見出し画像

かこぶろ。

1206 角松敏生

角松さんの年末恒例ライブ、
「Toshiki Kadomatsu Performance
Close out 2019 & Ring in The New Season」
始まり私たちは初日の中野サンプラザに。

神戸がまだありますがネタバレ的に書いております。



珍しく開場時間を30分も過ぎた頃に着きましたが短いながらも行列ができていて。
ま、すぐ入れましたが意外でした。
スタンド花のイイ香りに包まれて。







今回は壁席で真ん中ほどの位置でステージ全体が見える感じ。
角松さんエリアの両サイドが空いていて、一年総まとめのライブなので
東京少年少女のためだろうと予想はつきましたが全5曲通しで披露されるとは
来年二月のミュージカルのこともあるからかしらん?
彼らの卒業公演でもあり、世代を超えた刺激を受けます。

中野が終わったら角松さんはこれのために籠るって話してましたね。ククク





このライブはオープニングからしびれて興奮しました。
本田雅人さん筆頭の、若い精鋭ホンダホーンズのブラスパートはもちろん
本田さんお一人でのパワー炸裂なキレキレのパフォーマンスは最高です。
サックス二人でのフルートのイントロも素敵。
もちろんカメラマンとしても。ククク






中山美穂さんへ提供した「CATCH ME」をバブルっぽいアレンジで楽しかったし、セルフカバーで聴けることが嬉しい。
(この頃のミポリンはスーパーアイドルで角松さんプロデュースのアルバムは弟が持っていて
私も大好きで、カラオケでもよく歌ったなー)

遺言のようなと話す「SEE YOU AGAIN」は
アンコールにもふさわしいグッとくる世界観が伝わり何度でも、好きです。


女性コーラスといっても豪華な吉沢梨絵さんを中心に上森真琴さんと吉川恭子さんの三人。
猫耳・猫ハンドな扮装もキュートで。 ^^
(「CAT WALK」ではステージも客席も猫大発生、私たちも猫耳、つけました。ホホホ)
神戸のみに参加される小此木まりさんの歌声も聴きたかったなぁ。

角松さんプロデュースの童謡アルバム「心のふるさと」からも披露され
アレンジが素晴らしいのでしみじみと世界観が味わえます。

真央樹くん、鈴木英俊さん、森俊之さん、山内薫さん、安定の抜群サウンドです。
忘年パーティーのような華やかで熱いライブ、楽しいです。

















今年は直行してしまったので聴けずに残念。
激安靴下の店にも寄れず残念。ククク




来年のツアーも発表されています、
・角松敏生「TOSHIKI KADOMATSU Performance 2020 “Earplay”〜REBIRTH 2〜

(ツアータイトルに"Earplay"って入っているし)AOR感たっぷりだと言うのNEWアルバム「REBIRTH 2」
期待ムンムンです。



[12/6 セットリスト]

01. I Can Give You My Love
02. I Can't Stop The Night
03. Cinderella
04. Falling in Love
05. Last Flight
06. Give It Up
07. Never Gonna Miss You

東京少年少女
08. to be or not to be
09. まだ遅くないよね
10. 大人の定義
11. 恋ワズライ
12. 東京少年少女

13. After 5 Crush
14. How is it?
15. サヨナラは口ぐせ
16. Girl in the Box

-ENCORE-
17. Cat Walk
18. CATCH ME
19. Take You To The Sky High
20. No End Summer
-MORE ENCORE-
21. See You Again
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「livE」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事