おば散歩の楽々絵日記

おばちゃんと呼ばれるお年頃の私が
日常の中で好きな事、楽しかった事の覚書として
絵日記にして綴ります。

更新終わり

2021-11-03 | ショッピング

今日でこちらの更新は終わりにいたします。

今までもう一つのブログ

https://ameblo.jp/kamegunso/

と並行していましたが

ズボラな私に二足のわらじは面倒になりました。

こちらは他の方のブログ巡りのために維持はします。

フォローをして下さっていた方、有難うございました。


シン・エヴァンゲリオンってこんな映画

2021-04-04 | 映画 テレビ

封切って一週間ほどしてから、ようやく観に行くことが

出来ました。

ネットでネタバレを見たいけれど、観ないように頑張って

納得がいく最後を迎えられるか、多少の不安とともに鑑賞しました。

終わったと同時に会場内に拍手が響きました。

映画で拍手をしたのは、私は初めての経験でしたよ。

大きく広げた風呂敷を、見事に畳んだ作品でした。

賛否はあった様ですが、この館内にいた人の多くは

満足をしたのではないでしょうか。

 

本当のラストを迎えるまでに、こんなに時間がかかろうとは

関係者の誰も思っていなかった事でしょう。

でも若き日の庵野監督ではこのラストは思いつかなかっただろうし

アニメ技術もここまで発達をしていなかったし、すべての

条件が整って、観る側が納得いく作品が出来たのだと思います。

ファンは作品を急かしてはいけないと、改めて思いました。

シン・ウルトラマンを当然急かしません。

シン・仮面ライダーも急かしません。

楽しみは後!!でも私が生きている間にお願いいたします。

 

 


ジョギングあるある

2021-03-07 | 日常

休日は近所の公園や河川敷を、1キロ6~7分位で

ゆっくりと走っています。

小学生男子は基本3歳児っぽくて、面白いです。

天気の良い日はいろいろな人や犬が集まるので

眺めていると楽しいですね。

 

 

 

 

 


2020年 観に行った映画覚書

2021-01-18 | 映画 テレビ

2020年に観に行った映画の勝手な感想です。

コロナで映画館が開いていない+自分が都心の映画館に

足を運ぶのに気が進まないため、観たものは少ないです。

海外の映画で楽しみにしていた作品も上映をされないのは残念です。

良かった探しをするならば、食が許されないのでガシャガシャした

雑音がなく映画にずっと集中出来る事でしょうか。

 

タイトル         感  想
   
アナと雪の女王2 前回の不明な部分の答えを出したお話。大人としては箱入り娘のエルザがこれで大丈夫?なんて事も考えたけれど、ファンタジーだからいいのでしょう。美しい映像でした。
   
ペット・セメタリー 大好きな作家原作の二度目の映画化。原作が面白くグロいイメージを持っていたので、演出の甘さにちょっと残念です。そして危険な場合は1人になるな!笑
   
パラサイト 途中までは社会風刺の娯楽として楽しく観ていたら、後半が「んん?」となり、その後アカデミー賞で有名になって、「んんんん?」って感じでした笑
   
前田建設
ファンタジー営業部
頑張った人は報われる系の企業ドラマで、池井戸潤さんが好きな方にお勧めです。タイトルはファンタジー営業部だけれど、こちらの方が割とリアルですw
   
AI崩壊 話的には単純な内容だし、犯人は初めからわかってしまったけれど、テンポや演出が面白かったです。三浦友和がいると安心していられるなあ。
   
風の谷のナウシカ
前編
シネマ歌舞伎。思い入れのあるアニメの舞台なので気乗りはしませんでしたが、誘われたので行きました。衣装の美しさやセリフの言い回しも面白く、アニメとは別物として楽しみました。
   
仮面病棟 不自然な身なりのヒロインが怪しいと思っていたら案の定で、その後に深い話がある話で、ある意味勧善懲悪を楽しめたミステリーでした。
   
グッドバイ 太宰が自分をモデルにした話と勝手に思い込んでいたので、ちょっと期待外れ。自分が悪い。
   
十二単衣を着た悪魔 源氏物語は読んでいてイライラするのですが、これの原作はさすが内館さん!と思うほどに、女の野心と悩みをコミカルに書いていて好きなので観に行きました。時間の都合で端折りが残念でしたが、衣装も美しく面白かったです。
   
鬼滅の刃 無限列車編

原作全巻読破済。内容は知っていましたが絵も演出も声も音楽も全部良かったです。中年女性に人気だそうですが、家族愛が強い話だからかでしょうか^^;

   
魔女見習いを探して テレビの主役たちが出ないスピンオフ。大人が見て面白く作られていました。声がアイドルなので気になっていましたが、全く気にせずに楽しめました。
   
新解釈・三国志 三国志好きが待ちに待った映画です。世間の評価ほど爆笑では在りませんでしたが、ほぼ歴史に忠実で、金をかけないゆるギャグで…馬鹿馬鹿しくて笑っていました。中国の三国志好きは許してくれますかねw
   
魔女がいっぱい ハサウェイが主役の、大人向けのドロドロ魔女物と思ったら子供向けの話だった笑 ハリウッドコメディだなあと思って、ほのぼの観ていました。

 

「前田建設ファンタジー営業部」の中の1シーン。

何回観ても笑えます。(本人達には大問題が起こっています)

 


久しぶりの外食

2020-11-29 | グルメ

八か月以上ぶりに、外食に出かけてみました。

地元埼玉にある、ロイヤルパインズホテル浦和にある

ペストリーショップ 「ラ・モーラ」です。

現在は90分の入れ替え制で予約を入れていたので

すぐに入れました。

私の第一弾、ケーキセットのショートケーキ。

フレジェって書いてあったけれど、普通にショートケーキ♪

これが美味しい店はどれを食べても美味しいと

持論を持っています。

追加のショコラはムースの中にも杏ジャムが

入っていました。甘酸っぱいフルーツとチョコの

組み合わせは間違いなし!

 

友人の注文したモンブラン。

季節のものだし、私も悩んだ物の1つです。

カップに入った可愛らしいレアチーズケーキ。

一口頂きましたが、丁度良い甘さでした。

今回は4人席に2人だったので、対角に座らせて貰えました。

席も離れているし、店側もいろいろ気遣っているのがわかります。

 

まだ大勢で集まって食事をするというのは難しいですね。

久しぶりに会ったら嬉しくて会話をしちゃうじゃないですか。

今年の忘年会は孤独のグルメのようにのんびりと

美味しさを堪能する「1人忘年会」を売りにすれば

良いと思うのでした。