なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

ヒヨドリジョウゴ(ナス科・ナス属)つる性多年草

2017-12-04 16:25:11 | 草花
 荒神山公園の駐車場から唐崎神社へ登る坂道の途中で、片側の高い所から垂れ下がった
つる草に赤い実がたくさん生っていました。
 さて・・と、思い出して、3裂した葉の形から、ヒヨドリジョウゴではないかと思いました。
白いバドミントンのシャトルのような形をしたナス科の花が咲いていた、あのつる草です。
ここで見るのは、初めてです。今頃までこんなに残っているのは、鳥さんに食べられなかった
のかな・・。もっとも、ヒヨドリジョウゴは、有毒とのことですが。


























最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒヨドリジョウゴの実 (れんげ)
2017-12-04 19:58:26
なずなさん
数年も前の話ですが、我が家がもっと広かったころ、
植えたつもりもないのに・
ヒヨドリジョウゴの実がそれは見事にぶら下がっていたのを思い出しています。
我が家の近くの老人ホームの施設の垣根には、
まだまだ見頃のヒヨドリジョウゴがたくさんなっていますよ。ちょっと綺麗で美味しそうだったので、
摘まんで食べたことがありますが、美味しくないので、
ぺっぺっ。大丈夫でした(-"-)
紅い実! (ちひろ)
2017-12-05 12:55:00
なずなさま、こんにちわ。
ヒヨドリジョウゴ、クリスマスの飾り物か、生け花に使いたいような可愛い紅い実ですね。
家の庭にも蔓状のよく似た葉っぱを見かけます・・・一つはあの可哀そうな名前(ヘソクソカズラ)。
鳥さんは熟した実から食べていきますので、まだこれからかも・・・
万両なんかはずっと後の方で新年になってから食べに来ます。

何時も勉強になります・・・忘れたらそっと覗きに来たりしています

九州・四国・中国地方で雪ですって
お気をつけてくださいませ。
Unknown (なずな)
2017-12-05 19:58:53
れんげさん こんにちは。お返事が遅くなって、ご免なさい。
今日は、知り合いの方のお葬式に行ってきました。
れんげさんのお宅は、広いお屋敷だったのですか。
ヒヨドリジョウゴって、種が飛んできたり、鳥さんに運ばれたりして、殖えるんですね。
お近くに老人ホームがあるのですか。何処ででも蔓延っているのですね。
赤い実は、ちょっと美味しそうにも見えますね。
でも、気をつけて下さいね。
Unknown (なずな)
2017-12-05 20:20:38
ちひろさま コメント有難うございます。
秋には綺麗な赤い実をつけた植物がいろいろと見られます。
ガマズミやシロダモ、ピラカンサス、サルトリイバラ、ハナミズキなど、
クリスマスリースの彩りに使いたいようなのが、たくさん実りますね。
ナンテンもすぐに鳥さんに食べられて、お花の使い物になりません。
そしたら、この前、アルミのキラキラするテープをつけておくといいのだと、教えて貰いました。
瓦屋禅寺の記事、とても素敵でした。
いつも、黙って見せて頂いてすみません。

コメントを投稿