なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

ミゾカクシ(キキョウ科・ミゾカクシ属)多年草 別名アゼムシロ

2017-08-08 14:54:20 | 草花
 台風5号が無事に去り、雨も止んだので、お昼前に、久しぶりにカメラを持ち出しました。
集落はずれの田んぼの縁へ、雑草を撮りに行ってきました。
 丈の低い草の中に、ピンク色の小さな花が咲いているのを見つけました。わたしには初めて出合う
ミゾカクシだとわかりました。
花冠は、長さ1cm程で、ほぼ同じ大きさに5裂しています。裂片は、横向きに2個、下向きに3個
片寄ってついています。
雄しべは、葯が合着して、花柱を取り囲み、蛇が鎌首をもたげたように見えます。
雄しべが花粉を出してから、雌しべの柱頭が顔を出します。




































最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takayan)
2017-08-08 19:54:26
こんばんは。
台風5号は長浜では、大きな爪痕を残しましたね。
なずなさんの所でも、相当な降水量だったことでしょう。
takayanの地区では避難勧告が出て、スマホに緊急速報が届きびっくりしました。
自宅は高台でもあり、お陰様で被害もなく避難することもなかったです。

ミゾカクシは見たことがありません。
特徴のある花の形をしていますね。
溝を隠すほどに群生するところから、付けらた名前だとか。
探せば自宅近くでも、見つかるかも知れませんね。
4枚目は花の様子がよく分かります。
Unknown (なずな)
2017-08-08 20:24:51
takayanさま コメント有難うございます。
台風5号の避難勧告にびっくりされたそうですが、何事もなくよかったです。
こちらも、雨は強く降りましたが、被害もなくて、やれやれです。
上高地の美しい風景、毎回ため息をつきながら、見せて貰っています。
独身最後の夏に、両親と兄との4人で、河童橋や大正池や歩いたことがありました。
出会う方々がみんな「こんにちは。」と、挨拶して下さって、感心していました。
ミゾカクシは、ブロ友さんの写真で、知ってはいたのですが、こんなに身近な場所に生えていたのに
今まで、気づかないでいました。
ここでは、それ程群生してなくて、ぽつぽつと咲いていただけでした。
ミゾカクシ (れんげ)
2017-08-09 06:56:46
なずなさん
おはようございます。
ミゾカクシは、出会えそうで出会えないでいます。
2,3年前、たまたま石神井公園の池のふちに、
見つけたことがあり、次の年、楽しみに探しましたが、
出てきてくれませんでした。
鳥たちが、そこらへんあたりで啄んだり、休んだりしてるので、場所的には荒らされるのね。
多年草だから、次の年もでるかと思っていたけれど
それ以来、出会ってないです。
可愛いピンクの花は出会えたら嬉しい花ですね(=^・^=)
なずなさんが見つけて、喜んでいらっしゃるのが、
目に見えるようよ。
それほど、愛らしい花よね♪
ありがとう~。
可愛い花でした。 (なずな)
2017-08-09 20:45:08
れんげさん こんばんは。
ミゾカクシの花を実際に見たのは、初めてでした。
むかしは、ごくありふれた田んぼの雑草だったそうですが、近年農薬の普及のせいか、少なくなったそうです。
溝を隠すほど群生しているのを見たいですね。
初めての花を見つけた喜びは、れんげさんだったら、わかってもらえますね。(=^・^=)

コメントを投稿