犬がいるなら猫もいる

田舎で暮らす家族3人と犬一匹。後からやってきた納屋猫3匹が加わった日々のあれやこれやを綴ります

桜の季節に大学芋かよ?

2022-04-09 22:06:57 | 日記
ここ2日程の暖かさで

あちこちで柔らかい雲のように桜が咲いています

そんな美しい季節に

田植え準備が始まります

今日は芽出し苗(稲の籾から出た芽)の箱を買いに出かけました

育苗センターまで車で20分くらいでしょうか

トーサンと2人(モナカも一緒)
軽トラを走らせながら

窓の外を流れるように去っていく桜でお花見です

ドライブ気分でそれはそれで楽しかったのですよ

その後は…

100個以上の重い苗の箱をビニールハウスに並べました

これはきつかった…

きっと体重が減っているはず

ところが

夕ご飯になぜか甘い物が食べたくなってしまい

家にまだ残っているサツマイモで大学芋を作りました



デザートよ
デザート…

少し動くとそれ以上に食べてしまう

それがカーサンのやせない理由です

仕方がありませんよね

そう!カーサンは疲れたのです

モナカもくたびれて夕ご飯を作っている間も爆睡していました














夜明け前の散歩に誘うトイプードル

2022-04-04 05:14:05 | 日記
散歩にはうれしい春です




散歩大好きな愛犬
トイプーのモナカ

夜が明けるのを暗いうちから
体内時計で感じとります

冬場より1時間は早い

午前5時




だけどカーサンは暗いのでお布団から出たくない

眠ったフリですよ

モナカの子どもの頃には

カーサンの腕や体の下に潜り込んで

どうにかして持ち上げようと
力わざで起こそうとしたもの…

ところが

7歳のりっぱな大人に成長したモナカくん

「絶対に無理っ!」とわかったらしく

今は違います

眠ったフリをしているカーサンの手の下に頭を入れて

手の平に自分から頭をスリスリ

(撫でて〜)と心に訴える作戦

撫で終わって止めると

また手の平の下に頭を差し込んできて

(もっと撫でて〜)

カーサンの体は重いから
手だけねらっているのでしょうね

おかしくなって笑ってしまいますよ

それでまんまと起こされる

眠い目をこすりつつ…

夜明け前の道を…

今日も出かけるカーサンなのでした




昨日は道の途中で知人に出合い
「寒いでしょ?」と

アツアツの缶コーヒーをいただきました

温かくてうれしい


夜が明けてきた池のかたわらで

水鳥を眺めながら
飲み頃になったコーヒーで
一休みしましょ




カーサンもモナカと一緒なら

夜明けの散歩は好きなのです


パーゴラ2つ組み立てて大きくしました

2022-04-03 04:25:47 | 日記
雨が降ったり
風が冷たかったりしますが

陽が差すとポカポカで
カーサンの裏庭もいよいよ春ですよ

沈丁花…
生前曽祖父が植えた大きな木が枯れてしまって

春になっても香りが消えてしまった庭です

何か物足りなさを感じて
小さな木を植えたのですが

今年はたくさん咲いてくれました


そして
パーゴラです

昨日はホームセンターで細いシラキ木材を3本買ってきました
(1番安かったので)

ペンキを塗り


上に取り付けました

じゃじゃーん
できました〜!

背板と棚にした台は

要らなくなった木製のベッドを解体した物を利用しています

背板は⇒ベッドのスノコ
台は⇒引き出しを裏返し
剥がした飾り板をビスで留めて補強

なにかに使うかと取ってありましたが
うまく使えたと思います



裏の家からkちゃんが出てきてほめてくれたので

ますますいい気分に♪

LINEで家族に写真を送りましたよ

無理やり家族のほめ言葉を引き出したカーサンなのです(^~^;)ゞ

ついでに
いただいた古い棚にもペンキを塗りました


これって多肉植物を載せるのにちょうどいいかもって

早まって載せたら…

鉢が大きすぎました(笑)

明日は色々と植え替えですね

やることかたくさんあって楽しみな春

これからお花が咲いてくれたら

もっとかわいいお庭になるんじゃない?…と夢みる

妄想カーサンなのです






鷹匠はカッコイイ

2022-03-31 21:07:50 | 日記
近所につやつやした羽でしっかりした体つきのカラスが一羽います

人も怖がりません

そのカラスは

昨年の夏にカーサンが畑でトマトを採っていたら

近くの電線にとまり

うるさくずっと鳴いていました

自分の物を盗られていると思っていたのかもしれませんね



散歩に出るとカラスが飛んできて体を上げ下げして鳴き

あきらかに脅かしている声で

怖がりのモナカなど
おそわれそうなくらい

強そうなんですよ




テレビでそんなカラスたちを捕らえる鷹匠の番組を視ました

一緒に視ていた娘が突然
「カッコイイ〜鷹匠になりたいなあ」

それから鷹匠のマネをして腕を伸ばし
「モナカこい!」と…

いやいや
モナカはタカではありませんから

しかもその高さでは
ぜんぜん届かないよ

モナカはぽか〜んでした

父さんはすかさず
「お前には無理やて〜」と言ったら

「お父さんなんか絶対ダメやん」
「餌付けしていたカラスに畑をおそわれたやん!」と何倍にも返されていました


カーサンは年ですから娘もそれなりの年齢ですよ

職場ではできる人らしいです

けれど家の中では
まだまだ子どもっぽい娘なのです

いえいえ…
家族みんな子どもっぽいかも

今日は雨だったので朝のルーティンをすませたモナカさん

カーサンをおいてけぼり
先に家に駆け込んで…





秋に植えたシラーが咲いているのを
今朝見つけました


クリスマスローズも
みんな雪の下で
生きてくれていました

うれしい








愛犬の別のなまえ

2022-03-30 21:48:29 | 日記
ここ2日程の暖かさに急に花が咲き始めました

少しだけ春の遅い我が地方
ソメイヨシノはつぼみがふくらんで
河津桜は



このくらい
7分咲き?

明るい陽射しに誘われて
冬の間放ったらかしだった
パーゴラ作りを始めました

追加で取り寄せたパーゴラも
昨日庭に立てて

今日は棚も付けました
明日のお天気が雨だったので大急ぎ

途中でガーデニングの好きなkちゃんもやってきて

アイディアを伝授してくれました

どうなったか…
完成したらお見せしますね
って言うか

見てほしくてたまらない( ꈍᴗꈍ)

モナカはカーサンの仕事ぶりを時々のぞきにきます

そして
「まだなん?」と不満気

相手をしないと目で訴える
口もキュッとしまります

(モナカ怒ってますアピール)

だから…

カーサンは家に戻ると休憩したいのに
モナカ様は動きたくてしょうがない

グダグダなカーサンは

モナカに負けてそのまま散歩に出ることになります

ワンコを飼ったら主導権は人が取るようにと

何かで読んだけど

家はどうしても…

キングモナカの意のままになりがちなのです

キングモナカの別名は

イバプー(いばりプードルの略)といいます