ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:船橋市三咲にて、倒壊アンテナ撤去に伴う地デジ屋根裏&BS壁面新設工事

2024年05月30日 | ★船橋市:屋根裏アンテナ工事
5月23日分

今日は、船橋市三咲にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)

既存のアンテナが倒れてしまったとの事です。それはお気の毒です。

復旧を希望されておりましたが、状況を伺うと残念ながら難しいようでした。

そこで建て直しも視野に入れて頂き、本日のご訪問となりました。

ご挨拶のあと、はじめていきます。

朝からドンヨリと曇っています。。。

サンノテを掛け、まずは倒壊した現状を確認します。

上ってすぐに・・・


倒壊した原因を発見!

樋の固定部品が破損していました。。。


力が掛かるこの部分、プラスチックというのは如何なのモノでしょうか???

アンテナはその影響で、モジュールの上に・・・



モジュールの破損は無いようでしたので、一安心。

状況を説明させて頂き、建て直しで進めていく事になりました。

建て直しに伴い、地デジは屋根裏内に収めていきます。

こちらの点検口から

ポイントにマストを取り付けます。

感度はバリバリです。







アンテナが付きました。



既存は5分配でしたが、視聴は2か所で良いという事です。


ならばブースターレス仕様で、2分配器を増設します。

BSの取付に移ります。

いつもの様に進めていきます。





アンテナを付け


調整を行います。


屋根裏内で混合して


端末で確認します。





はい、予定通りです。

この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

施工金額にも大変満足頂き、嬉しい限りです。

今後ともよろしくお願い致します。


千葉県:習志野市大久保にて、浴室TV新設工事

2024年05月29日 | その他電気工事
5月22日PM分

午後からは、習志野市大久保にお伺い致しました。

今年初めにもご依頼頂いているお客様宅です。今回もよろしくお願い致します(*^_^*)

浴室にTVを設置したいとのご相談でした。なるほど、いいですよね?その分バスタイムが伸びますが・・・

ご挨拶のあと、はじめていきます。

ユニットバスなので、特に変わった事はありません。

分配器類もこの天井部にありますので、安心です。

それでははじめていきます。

取説をシッカリ読んで。

こうなりました。



本体を取り付けて


画像確認。

映りはバッチリでした。が問題もあり・・・


完全なる反射波状態でした。。。(弊社施工分ではありません)

分配器出力では?





弊社基準では到底お引渡しできない数値です。

方向調整も考えましたが、多分無理ではないか?と。隣接するマンションで遮断されていますので。

根本的に解決するには、「光」しかないようですね。

この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

今日からゆっくりとしたバスタイムがおくれますね。

今後ともよろしくお願い致します。

千葉県:白井市堀込にて、室内リフォームによるコンセント/スイッチ類交換

2024年05月28日 | その他電気工事
5月21日PM分

午後からは、白井市堀込にお伺い致しました。

同じ町内に住むお客様のご両親が、こちらへ越して来られるという事でリフォームが進んでいます。

その際に、コンセント類などを真っ白なパーツに交換したいとのご相談を受けました。

こういうモノって、なかなか機会が無いと交換できないものです。

数もハンパ無くあるもので・・・

そこでこの機会にという事になり、先日現調にご訪問してきました。

この様なタイプのそれがいくつも御座いました。



これらを一つ一つ選択し、パーツを揃え本日のご訪問となりました。

他の業者様も入っていますので、邪魔にならないよう黙々と進めていきます。

これがまた地味に大変です。

予想していた時間を大きく過ぎてしまいました。

それでも何とか終了。こういう時って人手が欲しいですね。















照明周りも確認して





作業完了となりました。

後日、分電盤も交換予定です。



この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これでかなりスッキリしたかと思います。

今後ともよろしくお願い致します。


外した部材です>< 結構な量でした。。。

千葉県:船橋市七林町にて、既存エアコン2台取外し工事

2024年05月27日 | エアコン工事
5月21日AM分

今日は、船橋市七林町にお伺い致しました。

2021年12月に、エアコンを2機取り付けさせて頂いたお客様宅です。その節はありがとう御座いました(*^_^*)

あれから2年半、新しいところへお引っ越しする事になったそうです。いいですねぇ~

それに伴い、既存機を取り外す事になりました。

そしてこちらをご新居の方に再取付させて頂きます。

ご挨拶のあと、はじめていきます。

原状復帰させる為に、全てのモノを撤去します。

リビングのこちらと



もう一部屋分を





弊社で取付けたものですが、これまた外すのが大変でした。。。

無事に撤去させて頂き、後日再取付となりました。

この度もご依頼ありがとう御座います。取付日は1日掛かるかと思われますが、よろしくお願い致します。

千葉県:千葉市稲毛区轟町にて、浴室暖房換気扇現調へ

2024年05月26日 | 現場調査
5月20日PM分

午後からは、同市稲毛区轟町にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)

現在付いているそれを新しいモノへ交換されたいとの事です。

通常であればそれほど問題にはならないのですが、今回の機種が「200V機」であるという事。

この場合電源の問題が生じてきますので、現場を拝見させて頂く事になりました。

現在の配線が単独配線なのかどうか?これ重要ですから。

ご挨拶のあと、はじめていきます。

浴室内を拝見しました。こんな感じで付いていました。


なるほど・・・

ただこの浴室、ユニットではないので点検口が有りません。

電源ルートがハッキリしない為、200V化は難しそうです。

屋外はというと、こんな感じでした。


フードが邪魔して、こちらもハッキリ分かりません?

現状を説明させて頂き、100V機への変更を提案させて頂きました。

後日連絡があり、同タイプの100V機が無い為200V機で何とかしてほしいとの事。

あとは分電盤から外回しで専用回路(200V)を引くしか無いようです。

来月、再度その施工でお邪魔する事になりました。ありがとう御座います。

200Vが引けた暁には、ご希望機種をご購入して頂き交換となるかと思います。

それまで今しばらくお待ちください。