伊達だより 再会した2人が第二の故郷伊達に移住して 第二の人生を歩む

田舎暮らしの日々とガーデニング 時々ニャンコと

小説を発信中

  
  
  
  

  

塀の修理とホタテの稚貝

2024-06-01 23:55:40 | 伊達・暮らし

今日は寒い日だった

木の塀が前にかしがってきたので

修理・・・業者のかたが来てくれて

完成

Uさんからホタテの稚貝をいただく

いつもご馳走様です。

浜の野良だったトトは稚貝に夢中・・・寝るのも惜しんで

ガサガサすると飛んでくる。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとカラのはしりと今日の庭

2024-05-31 23:58:52 | カラオケ

今朝のCDは

おや?

52歳時のひばりが丘でのひとカラ

今と違い声がのびのびしている。60歳でと再会

初めてひばりが丘での唄を聴いて衝撃を受けた。

話す声はしわがれていたが

唄は抜群に上手かった。

私は職場の二次会で唄うだけだったので差があり過ぎた。

その時

舟木一夫の絶唱を唄い

褒められた。

数えてみるとのワンマンショウのCDは9枚あった。

今は

2人でカラオケに行くたびにテープに録り

CDにダビング

10枚にもなる。

もう

一年以上行っていない・・・。

今日は曇天 花曇り

庭の写真

いつもよりもよく撮れたかなぁー

シャクヤクが咲いた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の庭とニャンコ

2024-05-30 23:54:58 | ガーデニング

今朝は頑丈に身支度をして

昨日道の駅で購入した花を鉢に植える

も庭に出て来て菜園の草むしり

ねねとハイポーズ

 

 

今日は天気も良く

ガーデニング日和でございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油断していた

2024-05-30 20:09:52 | ガーデニング

昨日は長生大学50周年記念実行委員会の二回目

Tさんのおかげでスムーズ

寒い日だった。

ところで

油断していた

左手の手首と右腕が痒い・・・

おまけに首回りまでも・・・

どうやら左手首はチャ毒ガ

右腕と首は蚊に刺されたか?

痒くて痒くてたまらない。

一昨日

狭い庭をひと回りした時に

思わず素手で草むしりをした

その時以来

これからは

手袋をして頑丈に身支度をしてから

草むしりをしなければ

深く反省・・・。

あぁ痒い

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老年期障害?

2024-05-30 04:30:24 | 家族

最近怒りっぽくなったネ

に言われる

私も

なんでこんなことで怒るの?

いらいらするの?

自分で反省することがある。

更年期障害でなく老年期障害?

何か

ストレスが溜まっているみたい・・・

身体の健康もさることながら

こころの健康にも

気を配らなければ・・・

笑顔が一番

穏やかに生きなければ・・・。

気分を変えて

先日の室蘭S病院でのこと

の入院の手続きをしているとき

看護師さんに子供たちのことを訊かれた

核家族時代・・・老夫婦のせいか?

息子の生年月日をスラスラ

次に娘の生年月日をスラスラ

看護師さんに

双子さんですか?

と訊かれた

無意識に息子の生年月日を二度言っていた。

三人で大笑い。

私のこれからのモットー

穏やかに穏やかに・・・

いつも笑顔で

そんな人に私はなりたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする