京都・㐂むら(きむら)呉服店公式blog〜受け継ぐ着物

創業87年。2013年に家業を継ぐため異業種から転身。2021年に主人も加わりました。お得な商品の紹介や日常を綴ります。

夏の装い!ライトグレーの絽小紋にヒマワリ柄の名古屋帯

2021-06-12 20:00:00 | 

ようやく梅雨らしい感じになってきました

晴れの方がうれしいけれど、降らなきゃ降らないで不安になったり。
カラっとした天気のほうがいいけど、ジメジメしてたほうが水無月美味しいよなぁ~なんて思ったり。
そう言ってる間に夏まであとひと月。
 
夏らしい小紋と帯が入荷しましたので、ご紹介いたします。
 
【正絹絽小紋着物地・ライトグレー地むじな菊柄】と
【正絹西陣織紗名古屋帯地・クリーム地ひまわり柄】
 
 
 
めっちゃ夏!ですね
 
ムジナ菊がまた花火みたいに見えたりして。
この上なく夏です!!
 
なので帯締も帯揚もスキッとしたライトブルーを合わせてみました。


 
西陣織の紗名古屋帯地に素描のひまわり
いつかひまわり柄の帯を仕入れたいなぁと思っていたのですが、なかなか値段が合わず。。。
ところがッ!
今回とてもお手頃価格で入荷しましたー
問屋さんありがとう
 
お太鼓はこんな感じ。

 
うっすらドット柄が見えます。
そして帯の生地にも丸い地紋が。

 
いろいろ職人さんの技術が込められてます。
地色も真っ白じゃないところがまた良いですよね!
 
今年はこんな夏きものでお出掛けしてはいかがでしょうか?
 
【正絹西陣織紗九寸名古屋帯地・クリーム地に素描のひまわり柄】
特別価格:43,000円
※日本製帯芯、お仕立て代込み。
※お仕立には2週間ほどかかります。
 
【正絹丹後縮緬絽着物地・ライトグレー地にムジナ菊柄小紋】
特別価格:58,350円
※単衣手縫いお仕立て代、正絹絽衿裏代、正絹背伏せ代込み。
※ガード加工ご希望の場合は別途6,800円必要です。
※お仕立てには1か月ほどかかります。
 
【正絹夏帯締(日本製)】
特別価格:3,900円
 
【正絹丹後ちりめん絽帯揚】
特別価格:3,800円
 
※価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)
 
【お問い合わせ】
㐂むら呉服店
営業時間:午前9時30分〜午後7時頃
定休日:日曜・祝日
 
603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル0120-293-055
南店直通075-491-2862
kimurakimonoshop@gmail.com
 


 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿