見出し画像

今日のころころこころ

2024・5・20 ムラヨシマサユキ氏のバナナケーキ再び

大腸内視鏡検査前の空腹でつい衝動買いしてしまった、宝島ムックのムラヨシマサユキの大きなプリン型で作るお菓子。
氏のレシピの中のカスタードプリンとバナナケーキとキャロットケーキが私と相性がよろしいようだ。
でもケーキは秋まで焼かないかな。
と、思っていたのだけど、今日は涼しい。
しかし、確実に切り花もバナナも持たない季節になっている。
急遽バナナケーキを焼いた。
氏のレシピは思い立ったが吉日レシピ。
ありあわせの材料でしかも簡単にできるのだ。
バナナ2本、全卵1個、上白糖(またはグラニュー糖)70g、こめ油(またはサラダ油など)80g、プレーンヨーグルト(または牛乳)大さじ1、あればバニラエッセンス、薄力粉120g、ベーキングパウダー小さじ1。
は、氏のレシピで実際には砂糖もオイルも減らす。
卵と砂糖を混ぜ合わせ、そこに、こめ油とヨーグルトと潰した1本ぶんのバナナを混ぜ合わせ、あればバニラエッセンスを入れ、油が乳化するまでよく混ぜる。
そこに、薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れて粉けがなくなるまで混ぜて、バナナ1本をスライスしてのせる。






170度に予熱したオーブンで43分ほど。
ん。
前回よりいい感じな出来だ。
稽古終わって、ここで食べなきゃいいとわかっていても、食べたくなる。



やっぱりコーヒーだ。
薄めに淹れる。
そういえば前回はバナナを1本半生地に混ぜ込んだんだった。
今回はふんわり前回はしっとり。
面白いものだな。
本日もおいしゅうございました。

コメント一覧

kinntilyann
美味しいです(*^^)v
歯には、どうなんでしょ???
当方ただいま老化進行真っ盛りお年頃でございます。
セラミック破損し、だから空手の時はマウスピースいれなきゃと叱られジルコニアをすすめられて入れたら下の歯が('_')だったりで、なかなかに。
良い一日でありますように(^^)/
fukushimahiroshi2011
見ると食べたくなります!おいしそうです!
kinntilyann
簡単ですのでさっそくに(⁠^⁠^⁠)v

バターでなくオイルを使うので軽い仕上がりになります。

バナナをたくさん混ぜ込めばしっとりになります。
前回はバナナ1本半混ぜ込んで、半分上にトッピングしました。
今回はバナナ1本混ぜ込んで1本トッピングでした。
herbtea18
こんばんは(^^♪
これは美味しそう!! 早速作って見ます(^-^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事