コメント
 
 
 
本文と関係ないけど (Unknown)
2007-02-28 23:36:59
連盟HPで昨年度の女流の対局数みたら1人平均15局。

つまり対局の仕事は月に1回か2回。

イベント等の仕事を入れたとしても労働時間はかなり少ない。

普通の会社員の感覚では考えられない数字だ。



中井さんは社会保障とか待遇面の改善って言ってるけど、それ以前の問題として

単独の職業として成立するものかどうか再検討したほうがいいんじゃないかな。

いろいろ新イベント(仕事)を企画しているようですが需要が無ければ週5日労働できるレベルには程遠いと思われる。

男も女もプロ棋士は副業の一つくらいの考えでいいんじゃない?

農家とかでも今はほとんど兼業だよ。

 
 
 
連盟も初期は食うや食わず (第1号)
2007-02-28 23:47:20
初めから楽しようなんて、きっと勇敢な女流は考えてません。それにしてもだらしないのは7人の理事をいまだにのさばらしている男子棋士たち。こうなったらタイトルホルダークラスの棋士たちの責任は大きい。皆さん事なかれ主義ですか? 勝負師?
 
 
 
Unknown (Unknown)
2007-03-01 00:00:06
連盟理事会の理事の人数くらいは正確に
覚えましょうね>7人じゃありません

某ブログでも別ハンドルで間違ったことコメントしてるようだけど(苦笑)
 
 
 
Unknown (Unknown)
2007-03-01 00:26:45
竜王がコメント削除しないことをいい事に、図に乗って関係のない話を竜王のブログに書くのはやめましょう。こういうのを厚顔無恥というのですかね?
 
 
 
棋士はいい商売だよ (へぼ勝負師)
2007-03-01 00:36:14
男性の棋士が年間30局指すとして、月平均2~3対局して月給が出るんだもんな~。
 
 
 
理事7人とは (第1号)
2007-03-01 00:37:21
米長、中原、島、森下、西村、田中、東のこと、他に居たか?
 
 
 
Unknown (Unknown)
2007-03-01 01:25:44
自分のブログにでも書いたら?

やっぱりこのブログにコメントはいらないのでは?いちいちあきらさんが返事を書くわけでもないですし…ファンの交流の場は他にもあるでしょうから。

この場所は竜王が見てる、大勢が見てる、という気持ちから変に羽をのばしすぎでしょ。
 
 
 
理事8人 (Unknown)
2007-03-01 01:32:35
淡路九段
 
 
 
同世代でのタイトル戦が楽しみです (ナベサク)
2007-03-01 01:48:45
関西選出の理事が二人いて、東さんともう一人淡路さんですね。淡路九段は渋い棋風で、形にとらわれない将棋を見せてくれますが、関西選出の理事は印象が薄いんでしょうか。関西は内藤さんと谷川さんで治まっていて、のんびりしているのかもしれません。

阿久津五段は、前回の順位戦での逆転負けは残念でしたが、名人A級に四連勝とはさすがですね。将棋世界での阿久津五段山崎七段と竜王との対談が印象に残ってるんですが、やはり竜王の活躍が励みになっているんだと思います。
 
 
 
3月ですね。 (ファンより)
2007-03-01 02:39:50
テーブルマナーは緊張しますよね
小さい頃、母に箸やお椀の持ち方を何度も注意されて
当時はイヤになってしまったものでしたが
身についてしまうともう、それが一番楽なんですね。
今は感謝してます
2日の衛星放送、楽しみです
ゲストとのことですが、なるべくずっと出演ということで…したいです。
 
 
 
Unknown (ぼー松)
2007-03-01 03:18:59
阿久津五段の今期の勝ちっぷりはすばらしいですが、「才能のわりにポジションが低いからじゃないか?」という思いがありました。しかし朝日オープンで下した相手を見るとそれは間違いで(汗) ガッツポーズでおなじみハッシーも竜王戦一組に上がりましたし、やや硬直化していた棋界も面白くなりそうです。
 
 
 
阿久津五段について (Logical Space)
2007-03-01 06:30:36
理事の人数を8人のところ、7人などと馬鹿なことを言っている人は、このブログにコメントしないで欲しい。
将棋界のことを全然、理解していないではないか?
理事の人数は昔から8人です。

阿久津五段は、朝日オープンの活躍は、すばらしいですね。また、王位戦リーグもがんばっているようで、期待ができる棋士ですね。

これから、渡辺竜王の同期の活躍が期待が出来そうです。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2007-03-01 07:06:18
理事は15年ほど前までは関東7関西3の10人
体制だったわけだが…昔から8人じゃない

それとは別に7人と知ったかした誰かは
恥ずかしい限り
 
 
 
そう言われれば・・・ (Logical Space)
2007-03-01 07:26:32
理事の人数が以前、変わったという話を聞いた覚えがある。すっかり、忘れていました。
過去の記憶が間違っていて、申し訳ありませんでした。

誤)理事の人数は昔から8人です。
正)理事の人数は最近は8人です。
に訂正します。
 
 
 
竜王戦第5局 (ssay)
2007-03-01 08:46:45
おはようございます。
竜王戦第5局は、確かに素晴らしい将棋でした。かつての藤井-羽生の竜王戦第2局に匹敵する、竜王戦史上に残る名局でしょう。
しかし、もし勝っていたら、今回の第2局が会心の一局だったとも、言えるのでは?
ああいう勝負を観戦するのを経験してしまうと、我々ファンは、「もっと、もっと」となってしまう。
年度明けたら、早く他のタイトル戦も出てよ、とせかされることでしょう。
羽生-渡辺の王位戦七番勝負、観たいなあ!!
 
 
 
がんばれ。 (y-maeda)
2007-03-01 10:39:47
渡辺竜王。順位戦とかいろいろあると思うけどがんばってください。
私の馬券成績は最近はあまりよくありませんよ。
 
 
 
年間70局(以上) (浮沈子)
2007-03-01 10:43:00
 竜王戦第5局の佐藤棋聖の59飛と続く竜王の46歩が印象的でした。確かに59飛と引かざるを得ないように見えるのですが、そこまでの先手の構想に有力な分かれ道はあったのでしょうか?
 年間70局以上戦って、ぜひ幾つかタイトル戦をお願いします。この前の王座戦以来決着の付いていない羽生戦は是非見たいですね。
 
 
 
テーブルマナー (haru)
2007-03-01 12:17:12
テーブルマナー基本は、参加者が皆で楽しく,美味しく
食事が出来れば良いのだと思います。
将棋でも伊藤流とか大橋流とか駒の並べ方にも
流儀がありますが、肝心なことは対局者や,観戦者
が不快に感じる事が無いような配慮でしょう。
渡邊竜王は立派な対局姿勢を持っているので、
自然体に振舞われれば、それで十分です。
テーブルマナーの目的は楽しい食事で、
マナーはその為の手段です。
(haruは元国際ホテルの総支配人経験者です)
 
 
 
Unknown (Unknown)
2007-03-01 15:26:30
>それとは別に7人と知ったかした誰かは
>恥ずかしい限り

ま、そこまで言わなくても。
理事の人数は将棋連盟のHPで調べたら分かるので、投稿する前にちょっと確認すれば済むこと。そういう意味では、ちょっと不注意だとは思いますが。。。

ちなみに、理事の人数って。
会長、副会長は数えるけど、本部長や監事は数えないのですね。恥ずかしながら、今回初めて知りました。
 
 
 
竜王戦第5局の▽46歩も感動しました (渡辺竜王ファンです)
2007-03-01 16:36:10
その後、▽57と も思わず見直した妙手でした。
渡辺将棋は魅せますね

「渡辺世代」の風が吹き始める様相ですね。
阿久津5段の番勝負も楽しみです。

渡辺竜王の棋聖&王位奪取はさらに楽しみです
 
 
 
フランス料理 フルコース (伊豆士)
2007-03-01 18:50:06
初めて食べたのは、27才の時。
兄が招待してくれたのですが、緊張して何が出たのか
ほとんど覚えていません。
ただ、メインディッシュの「子牛のヒレのステーキ」は
超美味かったです。

その後、女房が「今夜、何食べたい~?」と聞いてくると
「子牛のヒレのステーキ」と答えています。
そういえば、あれから27年、我家では出てきませんね~(笑)

それからは、年に一度はフランス料理のフルコースを食べに
行っています。気分転換にはいいですよ。


 
 
 
さりげなく (隠居のたわごと)
2007-03-01 21:04:05
阿久津五段の戦績を見て気づいたのですが、「渡辺竜王を破った深浦八段」に勝った点をあまり意識させずに、サラッとお書きになっていますネ。年寄りは時系列的にものを見るのが好きなもので、今回は、竜王の無念の思いも背負っている阿久津五段を応援します。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2007-03-01 22:42:25
「将棋界では強いものが言ったことが絶対だ!
弱いものはだまっでろ!!」
といったとこでしょうか。

 
 
 
会心の1局 (オペラ(24歳))
2007-03-02 16:01:23
遅ればせながら私も『騎手自身が選ぶマイ・ベスト・レース』を読みました。
皆さん大レースを複数勝たれている名手ですが、ベストレースに挙げられているのは、「自分のイメージ通り・思い通り完璧に乗れた」や「馬の持っている力を十分に引き出せた」といった『プロとしていい仕事をした』というレースを挙げている方が多かったですね。
同様の意味で渡辺竜王が竜王戦第5局も挙げられるものわかるような気がします。
竜王にとって第5局は完璧に指せた充実した1局だったということだと思います。
またそんな会心の1局を見せて頂きたいです。自分は将棋強くないのに竜王の将棋を偉そうに評するのもどうかと思いましたがコメントしました。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2007-03-02 17:35:45
明日の世界一受けたい授業に羽生先生が出演するそうですね。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。