コメント
 
 
 
Unknown ()
2006-01-12 14:10:58
注目度の高い戦いが続きますね!



がんばれぇ
 
 
 
いまだに超早指しですか (katton)
2006-01-12 15:42:01
田村六段戦ですか~。

田村先生は、今でも、早指し

なんですか。



46期王位戦、いま、

”プレイバック”してきました。



今期は、ぶっちぎりで、

挑戦者決定戦進出、

そして…、と行きましょう!



あっ、まずは、リーグ入ですね。

 
 
 
対局 (わかばマーク)
2006-01-12 17:57:42
勝ち進んでいるんですから、当然なんですけど、対局続きますね!

負けて良い一番なんて、あるわけがありませんから、気合いで行きましょう p(^^)q

走りの方もペースつかまれたみたいやし、これからの経過楽しみにしてますよ!
 
 
 
決勝応援してます! (布団の中で3000年)
2006-01-12 19:02:10
今勝ちに勝ちまくっていて絶好調の渡辺竜王なら勝てるような気がします~^^

諭吉さんの方も絶好調なんですかね(´∀`)
 
 
 
Unknown (うむ。)
2006-01-12 20:32:18
C級1組の順位戦の方は山崎六段が全勝ペースで突き進んでますね。

竜王も残り2局を勝って、東西の新鋭2人が揃って昇級となるのを楽しみにしています。

 
 
 
王位戦予選ガンバ (夢創歩)
2006-01-12 20:43:16
重要な対局が続きますね。田村さんも今回乗っているようなので、気を引き締めて頑張って下さい。 挑戦まで長い道のりですが、楽しみです。



新しい筆、使い込むと段々余計に書きやすくなりますよ。2時間半も書くとかなり疲れそうです。
 
 
 
王将戦 ()
2006-01-12 21:34:10
王将戦のネット中継がないのはなぜですか?
 
 
 
Unknown (Unknown)
2006-01-12 21:41:18
人気がないから
 
 
 
「づつ」ではなく・・・ (ぶんぶん)
2006-01-12 22:48:08
「ずつ」ですよ,竜王。



毎回楽しみに読んでます。がんばってください。
 
 
 
王位戦ぜひ! (らいと)
2006-01-13 00:03:17
気合をいれてがんばってください!

応援していますよ。
 
 
 
「ずつ」 (スワニー)
2006-01-13 00:10:40
私も「ずつ」が好きですが、「づつ」も誤りではないようです。

新選国語辞典(小学館)には「ひとりづつ」のように「づ」を用いて書いてもよい、と書かれています。
 
 
 
「づつ」が本来です (オベロン)
2006-01-13 07:39:00
「ずつ」と「づつ」の問題ですが、現行の国語仮名遣うでは機械的に「ずつ」を採りますが、語源からいったらどうしても「づつ」でなければなりません。高島俊男『お言葉ですが…』(文春文庫)から引用します。「『づつ』は『つ』がかさなった語である。その『つ』は、ひとつ、ふたつ、みっつ…、いくつ、の『つ』、物を一つ一つかぞえることばである。その『つ』がかさなって『つつ』。上にことばがつくと濁って『づつ』となる。(中略)従って、『一人づつ』『十円づつ』でないと筋が通らない。第一『ずつ』はいかにも美しくない。すくなくともわたしはそう信じているのである」(261頁)…私はこの高島説を支持します。竜王の言語感覚は繊細鋭敏である。自信を持っていいです。
 
 
 
確かに、美しい (katton)
2006-01-13 10:18:45
私も、今日から、

”づつ”にします。
 
 
 
がんばれ (蓮根)
2006-01-13 11:44:34
ジョギングもがんばってください。

猫背で走っていると、胸が圧迫されて苦しくなりますよ。シューズや走り方を改善すると、格段に違ってきます。
 
 
 
仮名遣い (オベロン)
2006-01-13 11:52:15
kattonさん、どうもありがとう。それにしても「仮名遣い」を「仮名遣う」なんて打ち込んで恥ずかしい。明竜王、ブログ本来の書き込みからちとはずれているかもしれませんね、どうもすみません。
 
 
 
走り初め? (ちーパパ)
2006-01-13 12:56:36
竜王と同じレースに出るのに、今年はまだ走っておりません。

頑張らねば!
 
 
 
とにかく (オジサン)
2006-01-13 13:19:31
必勝~!
 
 
 
目標。 (やすし)
2006-01-13 15:55:19
人は大抵、設定した目標以上いけることはまずないと思う。リーグいりが目標じゃ、タイトルはハルカカナダだね。名人はとると決めた人だけがとれるみたいだよ、頑張ってよ、5年以内だよ~ん。
 
 
 
対局応援 (のぶさん’57)
2006-01-13 18:59:57
※o(▽ ̄*)ノフレー※\(* ̄▽ ̄*)/※フレーヽ(* ̄▽)o※

がんばれ~!!O(≧∇≦)O
 
 
 
あなたは… (katsu)
2006-01-13 22:46:08
将棋の歴史に名を残す「天才」なんですから、順位戦は毎年当然クラスを上げながら、いち早く名人戦に顔を出さないとだめですよ。制度上あと4年はかかるのは仕方ないですけど…。あなたが羽生さん以下、名だたる棋士を蹴散らして、いやみなくらい強い「タイトルコレクター」として将棋会に君臨する日が今から楽しみな、渡辺ファンのおじさんからのエールでした!
 
 
 
↑ ↑  以下同文   (katton)
2006-01-14 08:20:56
katsuさんの、おっしゃるとおりです。

ここにも、渡辺 明ファンの

おじさんがいますよ。



楽しみ楽しみ。



しかし、今さらですが、タイトルの

変更に気がつきました。
 
 
 
Unknown (tsune)
2006-01-14 09:54:56
王位戦リーグ入りおめでとうございます。昨年はプレーオフまで行ったのに順位の差で

予選まわりになってしまいましたが、今年は挑戦者になられるよう応援しています。
 
 
 
勉強になるなあ (ぶんぶん)
2006-01-16 02:18:03
竜王 おめでとうございます。



それと,みなさん,ずつの件は勉強になりました。

ありがとうございます。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。