コメント
 
 
 
競馬 (ソレナンテ・エ・ローゲ)
2006-06-24 23:27:28
今夜私の競馬の師匠に10年ぶりに教えを請いました。

まさに目から鱗です。あのお方はスケールが違う。

言いたかったのはそれだけです。
 
 
 
宝塚記念 (nureyev_1968)
2006-06-24 23:58:13
待ってました(^^)

バクシンオー産駒の話、興味深いですね

スピード馬→距離がもたない、じゃなくてペース遅すぎ→歩いているようなものというのが面白いです

また興味深い話を聞かれたら紹介して下さい



明日はリンカーン、カンパニー、ファストタテヤマに流します

馬連じゃ安いからやはり3連単ですかねえ

 
 
 
羽生の対局中 (Unknown)
2006-06-25 00:26:38
一手一手検討すると言うより、良い手にフォーカスを合わせていくイメージ。

頭の中で指了図を作ってから盤面をそれに合わせていく。 盤面をひっくり返したり脇に立ってみたり、いろんな視点から眺める。 なんだかんだ言っても結局はカン。他のプロと話をしたが10手先を読むのも無理。相手もプロ。スタートからゴールは決まっているが途中はアドリブ的に決まっていく。まるでコンパスのない航海のようだ。 結局はヒラメキです



  競馬のコメントでなくてすみません。

 
 
 
将棋もシッカリ (原川 治彦)
2006-06-25 03:57:26
 将棋もこれ位シッカリやれ。

竜王以外の成績は何だ!!!
 
 
 
本業にも力を (Unknown)
2006-06-25 05:33:13
全くだ。

最近取りこぼしが多い。

わくわくしなくなった。
 
 
 
NHK杯解説 (負け惜しみしか言わないガキ竜王へ)
2006-06-25 11:12:34
『おうさま』と言うな!

某観戦記者じゃないが『おうさま』と言うのは

明らかな間違い

お前も分かって言ってるんだろ

テレビの視聴者をバカにされてる気がする

実際バカにしてんだろ
 
 
 
ふと思ったのですが・・・ (ソレナンテ・エ・ローゲ)
2006-06-25 11:37:58
渡辺氏の競馬に対する考え方

1)三連単発売レースは三連単を買う

2)掛け金は一点100円

3)レースを観戦できない日は馬券を買わない



ひょっとして私の師匠M先生をご存知なのでしょうか。実は門下生だったりして。だとしたら東京実践に参加なさったことがあるのですか。







>某観戦記者じゃないが『おうさま』と言うのは明らかな間違い



田辺氏のことですね。

あと、「奪取(防衛)に王手」という表現もおかしいらしいですね。

 
 
 
NHK杯解説 (スルー)
2006-06-25 12:03:38
龍王解り易い解説どうもです

暴言・失言・誹謗中傷等のカキコは問答無用で削除して下さいませ

王座戦本戦2回戦ガンバです
 
 
 
NHK杯見ました (asa)
2006-06-25 12:05:38
なかなか面白かったです。



感想戦でも対局者、解説者はっきりしゃべってもらえましたし、手を動かしてもらえたんで満足です。
 
 
 
ハードルレース (振られ飛車)
2006-06-25 12:24:09
原川氏の書き込みは激励でしょうが、続く2本はひどいですね。羽生、佐藤、森内の如き優等生コメントは不要。それなら、芹沢さんはどうなる。芹さんの亡くなる前に書かれた本の中で、羽生の名前が出てこないが、才能を読めなかったのか、何か問題点があると考えていたのか。



閑話休題。ハードルレースに短距離馬が勝てるのか、障害の間の距離が短いので、ダッシュを繰り返していると考えております。



宝塚記念に関しては、今回は買う気がしないので、見送りです。ディープに関しては、現地に慣れさせるために仏のGⅡあたりをつかっておけばいいのに。

買うならば、ディープインパクト1着固定、2,3着に、リンカーン、アイポッパー、コスモバルクの三連単でしょうか。ダイワメジャーは、サンデー×テーストなので、距離がもたず、切り捨てます。

ただ、本日の近畿地方中央部は雨です。アイポッパーは降雨でいかに。



前日売りで、枠複のほうが、馬単よりつくとは、実力差歴然ということでしょうか。
 
 
 
今日はスペシャルデー? (Dancho)
2006-06-25 12:43:36
今日は、宝塚記念あり、竜王のNHK杯戦の解説あり・・・と、いつもの日曜日に比べても、スペシャルな日ですな。



竜王に対し、辛口コメントも飛び出していますが・・・ま、若輩の小生が言うのは適当ではないし、火に油を注ぐ感じになりますが、言わせておけば良いのです。

竜王も、将棋を離れれば22歳の若者です。

競馬を楽しみ、ブログで趣味を語るのは、『一個人』なわけで、全く問題ないことです!。

プライベートにまで『竜王』を持ち込まれては、誰でも身がもちません。

将棋に関しても、このブログで真摯に発言されていますし、将棋のイベントの様子も、イメージしやすい表現で、ファンを楽しませて下さっているじゃないですか。

竜王として将棋の普及、プロとして将棋の楽しさを伝えるという点で、竜王の名に恥じないご活躍だと小生は思っています。

ここで竜王擁護ではないですが、成績だけで言えば、羽生三冠の方が酷い。

順位戦は黒星スタート、今年度はまだ3ヶ月も経たないのに、奪取できるタイトルは現時点でゼロです。あとは防衛するのみ。絶好調の佐藤康光棋聖に何か1つ奪取されそうな雲行きです。

もちろん羽生三冠も真剣勝負でこの調子なのですから、竜王に対してここまでたたかなくとも良いのでは?というのが個人的見解です。



さて、話を戻して・・・。

先程竜王が解説されたNHK杯戦の石川六段対阿久津五段の対局を観戦し終えました。

竜王の解説・・・分かりやすかったですよ。それに、竜王の切り口での局面解説もあって、ド素人の小生でも楽しめた2時間でした。

脱線しますが、スペシャルデーのもう1つ期待のスペシャル・・・そうです、将棋講座で先月末に披露されて大爆笑&“結構イケてた”島井女流初段のナース姿が拝めなかったことがすっぽ抜けでした。これがあれば、本当にスペシャルだったのに・・・(島井女流のファンには先月はたまらなかったでしょうなぁ~と思いながら、今月期待したのに・・・)ちょっと残念。



さて、スペシャルのもう1つの宝塚記念ですが・・・。

小生は山口に住んでいて、明け方から凄い雨です。その振り方たるや半端じゃないです。

この雨が京都に向かうことは必至ですから、竜王本命の8→1→3と8→3→1は、相当危ない感じがしてきています。アイポッパーは、昨年の天皇賞(春)の土砂降り雨での3着は評価できますが、陣営は嫌がっているコメント・・・なんとも危ない。

実は今回の小生の哲学ではじき出した結論も、殆ど竜王と一緒。(2番がいなくて6番が余計なだけ)なので、9番のカンパニーに厚く流すことにしました。小生の隠し玉は、11番のファストタテヤマです。この馬は京都でしか良績がなく、人気がないほど相手なりに走ってしまい、道悪を全く苦にしないタイプで掴み所がない。距離は足りませんが、3連複の3着狙いには押されて面白い馬かと思います。



スペシャルな日曜日の夕方に、どんな決着が待っているか・・・ディープインパクトが馬券対象から飛ぶ(厳密に言うと2着以下に敗れる)事だけは想像したくないので、そうならないように祈りながら、見守りたいです。



では、結果を楽しみにしましょう!
 
 
 
誹謗中傷は (オベロン)
2006-06-25 14:32:59
このコメント欄は明竜王の人柄を反映して、春風駘蕩たるいい場所になっていると思います。誹謗中傷はやめにしましょう。それが目的みたいなサイトもよそにあるけど、それはよい他山の石としましょう。今日の明竜王の解説、実に明快で、すぐに駒を動かして説明してくれるし、私には見応えがありました。よかったです。「おうさま」という駒はない、と言ったのは田辺忠幸さん『最古参将棋記者 高見の見物』(講談社+α新書)の127頁で仰ってますね。それどころか「王将」だって本来「玉将」のはずだ、とか、後一勝でタイトル獲得、という時「王手をかける」は間違った言い方だ、とか、女流に棋「士」はおかしい、とか、「一本取った」とよく言うけれど、柔道で一本取られたらそれは即負けなんで、間違ってる、とか、いろいろ目から鱗の指摘があります。「玉将」を「おうさま」っていうのはあまりに聞き慣れているので、玉の愛称のこととして、私にはそうは、苦にならないんですけどね…。

 
 
 
野球で例えるなら (asa)
2006-06-25 15:14:48
現在の先手勝率は55%程度ですが、数字ではイメージしにくいので野球で考えてみましょう。



先手勝率55%は今の阪神の勝率に近く、後手勝率45%は今の広島の勝率に近いです。



ですから振り駒とは、阪神広島戦において自分が阪神を持つか広島を持つのかを決める作業なのです。
 
 
 
勝率について ()
2006-06-25 17:43:57
 勝率というのは、全対局数に対してどれだけ勝数があるかの割合です。勝率55%なら100局指して55勝、勝率45%なら45勝あげられるということです。

 10%の差というのは、対局数に占める勝局の割合です。

 一方、直接この2者を比較するのが、55を45で割るという計算です。

 わかり易く特化して考えます。A氏とB氏が100局対局してA氏の55勝45敗だったとします。この場合、A氏が55点、B氏が45点獲得したと考えると、55÷44=1.2222で、A氏はB氏の約1.22倍の点を獲得したと考えられます。

 10%の差とというのは、対局数に対して勝数の占める割合の差、22%の差は直接の獲得少数の比較です。比較する視点が違うだけで、それぞれ正しいと思います。

 ただ、先手がそれだけ有利というのは意外な気がします。それに、自分の場合を例にとっても、たとえば、44勝55敗のライバルが自分より1.22倍強いとは認めたくないですね。
 
 
 
とりあえず (竜王の得意は酷評なんでしょ)
2006-06-25 18:31:55
「おうさま」はやめてくれ

どんな思いで使ってるのかコメントしてくれ



 
 
 
将棋年鑑 (道雄)
2006-06-25 18:41:56
平成17年度の年間対局数2200余局、

先手勝ち1200余局、後手勝ち1000余局。数字をわざわざ1/10するために割り算しなくてもゼロをひとつ落とせばすむ事。
 
 
 
酷評三羽がらす (本日3度目)
2006-06-25 18:46:47
三バカトリオか?戸辺が四段になれなかったら大笑い!花火打ち上げてやるよ。

他人を酷評したら自分に跳ね返るの忘れるな
 
 
 
初心者向けに・・・ (Unknown)
2006-06-25 19:30:46
「おうさま」は、テレビ将棋なので初心者にもわかりやすく…という竜王の配慮だと思います。
 
 
 
道雄さんへ ()
2006-06-25 19:34:22
 23日の日記のコメントについて書き込んだのですが、場所が適当でなかったですね。

 勝率の考え方について述べたかっただけで、数字をわざわざ1/10するために割り算したかったわけではないのですが。
 
 
 
このコメント欄に (オベロン)
2006-06-25 20:01:23
このコメント欄に明竜王の言葉を求めるのはやめましょう。こういうスペースを与えてくれていることそのことが、ファンにとってはありがたいことです。明竜王はご自分の責任でいろんなところに発言される。われわれはハンドルネームで、ここに書き込んでいるにすぎない。私はこういう場所があることに感謝します。なかんずく、敗戦されてもその直後にご自分の戦いぶりを遺憾なく披露される、もう、途方もないファンサービスです。こんな宝物みたいな棋士に、これ以上要求しちゃいけないと思いますよ。
 
 
 
このコメント欄に (niwanochigusa)
2006-06-25 20:42:08
同感です。際どい質問は控えたいです。

精一杯努力されている龍王に感謝。
 
 
 
万年6級 (同感です)
2006-06-26 02:42:48
オベロンさん等に、全く同感です。

匿名性に甘えて、暴言を書かれるのは、どうかと思います。

そういう方も、結局は竜王の手のひらの上で踊っているだけなんですけどね。
 
 
 
確かに見苦しい書き込みですが・・ (トムソン)
2006-06-26 10:21:26
私は常々「竜王、勇気あるなあ」と思っています。

竜王がブログにコメント欄を設けておられるということは、自分自身への誹謗中傷の書き込みについては覚悟・容認しておられるということです。

逆に言うと、誹謗中傷を含めて好きに書き込んでくださいということイコールと思っています。

ということで、みなさんそう目くじらをたてるほどのことではないんじゃないでしょうか。

この欄を利用して竜王「以外」への誹謗中傷を書く行為が横行すれば問題にすべきと思いますが、そのときは竜王がこれまでのように削除してくださると思います。
 
 
 
ひとつ思い出したこと (オベロン)
2006-06-26 12:39:43
トムソンさんの言及されたこと、面白いテーマです。明竜王がこのコメント欄を設けている、ということは、自身への誹謗中傷は覚悟・容認していらっしゃるということ、なるほど、そうかもしれません。…でも、竜王自身に対しての誹謗中傷もやっぱりするべきではないんじゃないか、と思うのです。(批判、とか意見を述べる、というのとはまた別ですよ、誹謗中傷とは、ただ相手を傷つけるのが目的、という意味です)私の思い出したのは、唐突かもしれないけれど、ドストエフスキーの『悪霊』第2部、第1章、5節です。スタヴローギンに対して、キリーロフのいう言葉、「それも許されている。だた、すべてが許されているとほんとうに知っている人間は、そういうことをしないだろう」…キリーロフのこの言葉は、私の根っこに、しっかり刻み込まれています。
 
 
 
誹謗中傷は・・・ (みたか)
2006-06-26 13:09:34
 竜王のブログのコメント欄だから、竜王自身への誹謗中傷は、竜王も覚悟の上で容認しているといわれれば、そういう面もあるでしょう。でも批判的な意見と誹謗中傷は、まったく別物です。あきら竜王であろうが、他の棋士や投稿者に対してであろうが誹謗中傷を

しないというのは、最低限のマナーです。

誹謗中傷された当人は、もちろん見ている人

にとっても不快です。竜王自身に対するもの

は、ご自身では削除しづらいでしょうから、

管理者が別にいるといいのでしょうが。。。

みなさん自分の中に、それぞれの竜王像があって時としてこのブログを通じて身近に感じるあまり勢い余った文章になるのかもしれないですね。でも、最低限他人が読んで不快でないかは注意してもらいたいです。

偉そうなこと書いてすいません。

 
 
 
つづき (トムソン)
2006-06-26 14:29:27
ある友人がブログをやってるのですが、しばらく前からコメント受付をやめてしまいました。

はじめは我慢していたようですが、耐えられなくなったようです。

ちょっと極端というか、最近だとたとえばワールドカップの敵国をほめたり、盗撮される女性はされるほうが悪いとか書くようなヤツですので、当時は批判や中傷が多かったです。

コメント受付をやめて、今はそれまで以上に自由に書いてるみたいですが。

友人を見ていても、竜王のように有名人でなおかつコメントを受付していることってすごいなあ、太っ腹だなあと思っています。
 
 
 
コメント欄について。 (あきら)
2006-06-27 00:39:39
温かい応援以外にも厳しい意見もありますが、そう言われて仕方が無いことをやったり言ったりしているから言われるのであって言われて気が付くことも多々あります。将棋をしっかりやれ!などの苦言はもっともなので全然構いませんが暴言や誹謗中傷はさすがに読むのが辛いです。



「おうさま」と言ったのは「ぎょく」より「おうさま」のほうが言い易いので日頃「おうさま」と言っているのをそのまま出してしまいました。正式には「おうさま」という駒はないのでテレビでは「玉」と言うべきだったと反省しています。すいません。
 
 
 
将棋は娯楽 (伊豆士)
2006-06-27 07:27:29
失礼な言い方かもしれませんが、将棋は多くの人にとって娯楽でしょう。

NHKの放送も見ている多くの方は、楽しんでいるでしょうし、子供さんも結構いると思いますよ。

そんな中で正式かもしれませんが「玉ぎょく」と言われると、私としては違和感をおぼえますね。



顕微鏡で世間を見たような、小うるさい方とは私は将棋を指しません。

明竜王はプロの代表だから、そう言われると肯くしかないでしょうが、先生らしく「王さま」と言い続けることを私は支持します。親しみのある先生の方が好きですよ。



細かいことは、スケールの大きい明竜王には似合わないですよ。(笑)
 
 
 
がんばれ~ (もも)
2006-06-27 13:31:57
竜王、こんなことでコメントやめないでくださいね。これからも応援しています。羽生世代なんか(簡単ではないでしょうが)けちらしてください!名人戦問題もあわせて心から応援しています。

フレ~フレ~わ・た・な・べ~!!
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。