コメント
 
 
 
Unknown (motoko)
2006-10-13 23:56:20
おつかれさまでした!
 
 
 
Unknown (ぽn)
2006-10-14 00:08:04
お疲れ様です。結果は残念でしたが、第一局に通常の角換わりを持ってくるあたり、竜王の余裕を感じました。海外対局は体調管理が大変ですよね。第二局までにしっかりと体調を調えて、お返しといきましょう。
 
 
 
やっと追いつきました (七色仮面)
2006-10-14 00:27:02
15世名人の負け方に似ている。

これでどうでしょうか。
 
 
 
お帰りなさい (いしのひげ)
2006-10-14 00:30:18
お疲れ様です。帰国してすぐの更新ありがたい。



第1局、私にはかなり難解な将棋でした。竜王の手持ちの角をどこで使うのかをじっと見守っていましたが、私の仕事に行く時間となり残念でした。



自戦記楽しみにしています。
 
 
 
お疲れ様でした (しゅういち)
2006-10-14 01:20:07
いやはや、ほんと将棋は難しいですね。

佐藤棋聖は今最も油が乗っている感があって強敵ですが、次局からまた巻き返して欲しいです。



自戦記楽しみですね。

前から思っていましたが、竜王は宣伝上手ですよね
 
 
 
兼宣伝部長 (Unknown)
2006-10-14 06:25:17
お帰りなさい。



将棋世界12月号の売り上げ20%UP.

印刷の方手配怠りなく。



次は先手番必勝



応援しています。
 
 
 
帰国早々ブログ更新感謝 (観戦棋士)
2006-10-14 07:00:55
お帰りなさい。お疲れ様でした。

帰国早々のブログ更新感謝。

祝時差影響微小。微熱心配。



時差影響が少なかったのは、行きの機内で5時間睡眠、到着午前の観光バス内睡眠が大いに役立ったことと、龍王の体質が迅速対応型だったからだと思います。



微熱は心配です。海外行きでは体の周辺で微生物種の入れ替えが起きていますから。帰国後静養を推奨。

 
 
 
お疲れ様でした (ロッテファン)
2006-10-14 07:41:43
佐藤棋聖は羽生三冠以外のタイトル戦は2002年以降13連勝中のようです

まずはストップ・ザ佐藤棋聖ですね
 
 
 
お疲れ様でした (manjirou)
2006-10-14 08:42:36
 いつもブログ楽しみに拝見しています。

 大変お疲れ様でした。長時間の飛行機、時差、約一週間の長旅、そしてしんどい相手との対局。十分休んで2局目からの攻勢を期待しています。頑張って下さい!!

 早く一勝していただかないと、長浜対局が確定しません。(笑 ごめんなさい)第5局の案内や記念将棋大会の案内を500通くらい発送致します。応援してますよ!!
 
 
 
お疲れ様でした (駒太)
2006-10-14 09:25:16
先手番の第2局が楽しみです。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2006-10-14 10:38:54
帰りは2時間も長かったんですか~

ヒコ~キでも電車みたいに遅れることってあるんですね~渋滞してたのかな~
 
 
 
お疲れさまでした! (ふくろうチッチー)
2006-10-14 10:44:52
 竜王戦の対局室があのように狭くて、簡素で

2日間あそこに座って考えて居るのかと思うと

ちょっと気の毒になりました。(こんな事を言うとセッティングして下さったサンフランシスコ

支部の方には申し訳ないかナ?)

 本当にお疲れさまでした。今度は天童に応援に

行きます。体調を整えて、頑張って下さい。
 
 
 
Unknown (lss)
2006-10-14 11:41:00
まだ帰国直後で疲れてるよな…と思って覗いてみたら、この大量更新。

うーん、いろんな意味でお疲れ様でした。



2日目ネット観戦のため朝3時に起床。

それ以降、生活が規則正しいです
 
 
 
お疲れ様でしたー (海豹XP)
2006-10-14 13:09:16
長旅お疲れ様でした。

結果は残念でしたが、二局目以降の暴れっぷりを期待します!!

 
 
 
お帰りなさい! (弟弟子のおかん)
2006-10-14 14:15:02
お疲れ様でした。

文面を拝見した感じではやはり海外での対局は大変そうですね。

野球などと違い盤面を見ながら応援するというのはかなり難しいのですが、4歳の子どもも含めて家族全員「勝って-っ!!」と熱く応援しています。

2局目以降も充実感のある将棋期待しています。所司先生の解説も楽しみです。
 
 
 
癒し (ゆーじじ)
2006-10-14 14:17:40
初物ずくしの一戦お疲れ様でした。嫁さんとお土産を貰った柊君の笑顔で、心から癒されますことを願っています。次戦のご健闘を!
 
 
 
偏西風 (観戦棋士)
2006-10-14 14:21:50
行きは9時間、帰りは11時間。これは偏西風の影響です。行きは風に乗り、帰りは風に逆らって飛ぶので、差がでるとのこと。



そう教えられているのですが、行きは800km/hの飛行速度が、帰りは何km/h?・・偏西風は何m/s?



ダメだ、頭が痛くなる、観戦にしかず・・・
 
 
 
アメリカのおもちゃ (ちーパパ)
2006-10-14 20:35:03
気になりますねぇ。

是非画像を載せて欲しいですねぇ。
 
 
 
お土産ええなあ (わし)
2006-10-14 23:30:42
柊君、お土産におもちゃなんかもろてええなあ。うらやましいわ。わしのおとんが買ってくるお土産は食いもんばっかやで。しかも広島のんばっかしや。なあ、アメリカのおもちゃってどんなん??
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。