コメント
 
 
 
Unknown (若獅子)
2007-03-30 23:38:40
敢闘賞おめでとうございます。今度は最優秀棋士賞目指してがんばってください!
 
 
 
単なるゲーマーでなく (七色仮面)
2007-03-31 01:09:01
強い男として将棋界を引っ張っていただきたい。
 
 
 
いろいろ・・・ (Logical Space)
2007-03-31 01:39:28
1.将棋大賞の敢闘賞をおめでとうございます。
2.4/1から大和証券杯ネットが開幕します。
  鈴木八段戦をかんばってください。
3.これが、重要です。
  4/1からNHK将棋講座の講師をすることです。
  NHK将棋講座の普及をがんばってください。
※もっと、NHK将棋講座の宣伝をして欲しいと思います。

(追随)
<第78期の棋聖戦>
第78期の棋聖戦の決勝トーナメントのベスト4の対鈴木八段をがんばってください。

<第48期の王位戦(白組)>
残りの神谷七段、山崎七段、橋本七段戦をがんばってください。

<第55期の王座戦>
ベスト16の久保八段戦をがんばってください
 
 
 
タイトルホルダーとして (七色仮面)
2007-03-31 01:50:09
連盟の現状をどうお考えですか?
恥かしくありませんか?
 
 
 
世の中には (Unknown)
2007-03-31 02:44:31
削除されても、無責任な脈絡のないコメントを書きなぐり、
HNをほいほい変えているくせに、公式タイトルホルダーとして
恥ずかしくないのかと、恥知らずにも迫れると思っている人が
いるんですねー。厚顔無恥とはこういうことをいうのでしょうね。
厚顔無視でいきましょう。

竜王戦の激闘と、3期連続保持は十分に敢闘賞に値すると思います。
でも、来年度は、さらに活躍されて将棋大賞を視野に入れてください。
 
 
 
活躍してないなんてことはないと思いますよ (渡辺ファン)
2007-03-31 03:02:02
敢闘賞…竜王戦の他、10戦全勝でのB1昇級が光ったのではないでしょうか
 
 
 
明竜王、すみません。 (七色仮面)
2007-03-31 06:19:28
↑01:50:09のコメントは私のおっかけ(?)の人が繰り返してくれたようです。
連盟への私のコメントは、こういう事は年の順というか少なくとも、十七世資格者や三冠、二冠、名人に訴えたいのですが、頼りなく手段もなくつい勇み足をしました。
3年待ちます。

オマケに一発:
 ①組織改革に失敗(四段以上の3人に1人は9段)
  →日本の囲碁は世界に通用しない(中国、韓国に勝てない)
 ②男子ゴルフは世界に通用しない
  →スポンサーのガタ減り
 ③このままだと連盟の将棋はスポンサーが減っていく
  →将棋の衰退
追)スパコンとの対戦を待ちます。
 
 
 
盤寿をことほぐ (Unknown)
2007-03-31 09:03:32
 永井さんといえばかつてのNHK杯戦の聞き手としてもおなじみで、長年にわたり将棋界を支えてくれている大功労者です。ここは世俗の醜事は一時忘れて、竜王といっしょに永井さんの盤寿、そして竜王の敢闘賞受賞を皆でことほぎましょうよ。
 ちなみに「盤寿」がパソコン変換できないというお話ですが、囲碁ファンにしてみれば「19×19=361歳!?」ということになってしまうので、世間一般への定着は難しいかもしれませんね・・・。
 
 
 
 
女流独立問題 (としゆき)
2007-03-31 09:14:29
女流独立問題について今朝の毎日新聞を見たのですが
「連盟から仕事が回ってこなくなることを心配し、心ならずも残留届を出した人も少なくない」
との準備委員のコメントに驚いております。
独立後も仕事をとるなどの面倒は見てもらうつもりだったのでしょうか…
今まで石橋さんたちを応援していたのですがもう何が何だかわかりません。裏切られた気分です。

何が起きているのか明竜王の知ってる範囲で説明してもらえませんでしょうか?
この件について知りたいファンは多いはずです。
内部事情で話せないのであればせめて「話せない」と
コメントしていただけないでしょうか。
 
 
 
Unknown (SS)
2007-03-31 09:28:15
私も永井さんと言えばNHK杯の聞き手が記憶に残っています。
 
 
 
竜王戦内容が濃かった = 敢闘賞 (渡辺竜王ファンです)
2007-03-31 09:39:50
最優秀棋士賞獲った 佐藤康光2冠 相手に
『ベスト10』に 4局入る

これは、内容が濃かった

次回は、6冠になって「最優秀棋士賞」獲って下さい
 
 
 
竜王戦 (hike)
2007-03-31 11:49:26
初コメント失礼します。

激闘の末の防衛は、それだけで本当に価値の高いものだと思います!1局1局、ハラハラドキドキしながら楽しませてもらいました。

個人的に敢闘賞じゃもったいないぐらいです!将棋世界でも観戦記者の方が、私だったら最優秀棋士賞は渡辺竜王にあげたい、と言っていましたし。
 
 
 
二つの微笑 (観戦棋士)
2007-03-31 12:53:00
本日の竜王ブログを読んで1回微笑、コメントを読んで2回目の微笑をしました。
1回目は「今年度は活躍してないのにもらっていいのかな」・・・謙虚な姿勢に感心。この人は大物になるぜよ、天からささやきが降ってきました。
2回目は女流問題。独立宣言なのに仕事が従来どおりのはずとは。職人が親方から了解なしに独立する。誰が仕事を回すものですか。ただいま世間を学習中ですね。
 
 
 
七色仮面および第一号 (Unknown)
2007-03-31 13:26:50
あきら竜王のブログを私物化してやりたい放題。他の人に指摘されれば、米長のまわしものと決め付け。とうとうあきら竜王に削除されても反省ゼロ。主義主張をもつのは勝手ですが、あなたのやってるのは、単なるブログあらしです。無責任で勝手なお願いを自分に何のリスクもないのに、あきら竜王や他のトップ棋士に押しつけようとする、面の皮の分厚さは、常軌を逸しています。あなたこそ、いさぎよく、多大なご迷惑を、あきら竜王にかけていることを自覚して、消えましょう!
 
 
 
敢闘賞受賞、おめでとうございます。 (ファンより)
2007-03-31 13:46:54
いろいろな方のブログを拝読していますが
あきら先生の実意・感性にやはり一番惹かれます。
ゆっくりですが、ずっとついて行きたいです

盤寿、素敵な言葉ですね。
万事うまくいきそうな響きが良いです。なんちて

新年度もよろしくお願い致します。
あきら先生のご健勝をお祷りしています。
 
 
 
やれやれ (七色仮面)
2007-03-31 16:07:18
まだ元気のいい犬が残っているようですね。



削除されたとかいうコメントは私の名をかたる追っかけ(偽物)のもの。

こちらも迷惑している。

しばらく本名に戻らせていただきます。

次に現われるのは無事女流が自立した時。その時は仮面もとりましょう。
 
 
 
Unknown (RE:女流問題)
2007-03-31 17:23:47
>独立後も仕事をとるなどの面倒は見てもらうつもりだったのでしょうか…

同感ですね。
独立後でも、大盤解説の聞き手とかの仕事を将棋連盟側から女流側に発注することはありうるでしょうけど。。。その場合でも、厳しい値引要求などは当然覚悟しなければならないでしょうね。
 
 
 
敢闘賞 (spinoza05)
2007-03-31 19:46:39
おそらく竜王ご自身はもっと高いところを目指されているので
不本意であるのかもしれませんが受賞はめでたいこと。
おめでとうございます。
来年度(もう明日からですが)はもっと上の賞ですね。
 
 
 
敢闘賞は・・・ (kitten)
2007-03-31 22:15:50
 ボナンザ戦での勝利も評価されたんでしょうか(笑)

・・・でも、万一ボナンザに負けてたら、敢闘賞はなかったかも。
 
 
 
おっかけが多いのでうれしい。 (七色仮面)
2007-03-31 22:26:30
↑16:07:18さんは私ではありません、が、よく追っかけてくれておられますので、感動しています。

女流の独立は人数の大小ではなく、独立するかしないか、その一点に注目しています。それによって将棋界の発展が進むか痴態するかが決まると思う。漢字まで解らなくなってきたようです。
 
 
 
無責任 (Unknown)
2007-04-01 07:53:37
七色仮面の本物も偽物も(両方本物と主張しているw)は大差ないのでどちらがどうだとかは、どうでもいいです。ひどいのは、自分は、「フェブラリーSが当たったら寄付しよう。結果ハズレw」くらいの態度で単なる思いつきか妄想にすぎない案なるものをかきなぐり、竜王や他の棋士に押しつけ、あおり、動かそうとする。本気でなんとかしたいのであれば、私財をなげうって寄付するとか、連盟前で抗議のハンストするとか、あなた自身の覚悟と熱意をみせてから人を動かすべきでしょう。コメント欄を荒らすだけでは、ただの迷惑にしかならないです。なんかあわれですね!
 
 
 
Unknown (Unknown)
2007-04-01 11:28:56
天彦君の扇子の音が耳障りです。
注意してあげてください。
 
 
 
ボナンザ戦と (こてくん)
2007-04-01 17:34:13
渡辺先生は、竜王戦だけでなく
ボナンザ戦とブログで大活躍でした。

おまけに競馬でも貢献していましたし
・・・・・。

立派なものです。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。