コメント
 
 
 
明けましておめでとうございます (ごんた)
2006-01-01 10:33:15
明けましておめでとうございます。

竜王の赤裸々な日記を毎日楽しみに読ませて頂いています。

今年も大活躍され数々のタイトル戦を獲得してください
 
 
 
謹賀新年 (静鈴)
2006-01-01 11:00:34
今年も楽しいブログを楽しみにしています。

昨日は、格闘技を交互に見ていました。

須藤vs山本戦が個人的に面白かったです♪
 
 
 
さすがに (コレステロール)
2006-01-01 11:15:27
アットホーム派の龍王なら、

当然、「紅白」が正着でしょう。



 
 
 
あけおめ~♪ (妖精パック)
2006-01-01 11:22:38
って最近言わなくなりましたね~(笑)



勝手に竜王の今年の目標を



当然、竜王防衛

羽生四冠から最低一つ、タイトル奪取



上記以上の活躍を期待しています 



追伸 年度内の目標としては、勝数1位死守
 
 
 
あけましておめでとうございます (katton)
2006-01-01 11:28:01
今年も渡辺明竜王の活躍を楽しみに

しています。

よろしく、どうぞ。(微笑)



さて、竜王、トランプはそこそこに、

金杯予想をお願いしますよ。

それから、将棋モードに切り替えましょ。

(笑)



まず、指し初め式からですか?

 
 
 
あけましておめでとうございます。 (akiko)
2006-01-01 11:57:59
竜王にとって、将棋界にとって素晴らしい一年になりますように
 
 
 
あけましておめでとうございます (まにょ。)
2006-01-01 12:48:27
元旦からトランプ。。。



ありです(爆)



勝率の方はいかがでしたか?

今年も良い一年でありますように。
 
 
 
生意気ですが (菊池原正三)
2006-01-01 13:15:50
竜王と島、森下両理事の対談、読ませてもらいました。気になったのはお二人とも(理事になると成績が落ちる)と言っておられますが、それは言ってはいけないのでは?それを言うなら立候補しなければ良いし、もし知らない方がいるかもしれないので書きますが理事職はボランティアでは無く、立派な額の手当ても車代も出る(タダなら誰も理事にならない?)それとまったくの仮定の話で谷川九段の名を出してるのは、いかがなものか?あの部分を読んだ谷川氏もさぞ気分が悪かったろう。気配りが出来ないのは瀬川氏と神吉六段の試験将棋の時に、いくらお気楽なバイト仕事とはいえ対局中にノコノコ抜け出し大盤解説場に現れ得々と解説を始めた神吉氏に立会いの森下理事は何の注意も出来ないどころか(大盤で見れば好手が分かるので完全なルール違反)ニヤニヤ見ておられた。生意気を書きましたが、これも将棋界が好きだからです。お許しください
 
 
 
明けましておめでとうございます。 (むー (。+・`ω・´))
2006-01-01 13:21:33
応援しています。

僕と同じぐらいの年の人が、あの羽生さん達と互角に渡り

合っているなんて、すごくカッコいいと思います。

これからも渡辺竜王らしい、のびのびした将棋を見せてください
 
 
 
よいんじゃないかぇ (わかばマーク)
2006-01-01 15:13:34
おめでとうございます m(__)m

トランプありでしょう!ONとOFFのメリハリも必要ですよ。

(私は、OFFばかりでよく怒られますが‥(笑))

必要になれば、自然と気持ちが将棋に向くハズですから。

これからも、自然体の勝利と参りましょう!
 
 
 
謹賀新年 (のぶさん57)
2006-01-01 15:17:35
明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。<(_ _)>
 
 
 
新年おめでとう (ドラ王)
2006-01-01 19:12:59
2006明竜王と将棋界のさらなる飛躍を!!
 
 
 
謹賀新年 (BOMBER)
2006-01-01 19:42:37
今年も宜しくです。
 
 
 
少しは。 (やすし)
2006-01-01 19:43:59
本、読んだほうがいいよ、死に至る病とか

おもしろいよ。
 
 
 
謹賀新年 (YK)
2006-01-01 20:14:13
明けましておめでとうございます。

今年も大活躍して将棋界を大いに盛り上げて下さい。
 
 
 
おめでとうございます☆ ()
2006-01-01 23:44:30
あけましておめでとうございます☆

今年も渡辺先生のご活躍、応援させていただきます♪

順位戦での昇級、タイトル挑戦&奪取、期待してます^^;

ファイトです(*^▽^*)ノ
 
 
 
あけおめ (日曜日)
2006-01-02 00:45:21
とりあえずは、金杯に向け、体調を整えなければ。。。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2006-01-02 01:15:24
↓の件。

確かに問題あり、にも見えますね。

でも、神吉さんも立会人や連盟に無断でそんなことをするとも思えない。ファンサービスのためということで、事前に連盟や瀬川さんの許可を受けていたのではないか、という気はしますが。

大盤を見たらほんとうに好手が見えるのか(プロでも、普通の盤より大盤の方が手が見えやすいのか)は、私には分かりません。

大盤で駒を動かしていたのなら明らかにまずいだろう・・・という気はしますが。(実際にどうったのか、私は知りません)



>瀬川氏と神吉六段の試験将棋の時に、いくらお気楽なバイト仕事とはいえ対局中にノコノコ抜け出し大盤解説場に現れ得々と解説を始めた神吉氏に立会いの森下理事は何の注意も出来ないどころか(大盤で見れば好手が分かるので完全なルール違反)ニヤニヤ見ておられた。
 
 
 
Unknown (せら)
2006-01-02 09:35:41
大盤に限らず、局面を客観的に見れば冷静なので好手が見える。それは誰でもそうでしょう。私は画像で観ましたが神吉六段は自分で

大盤の駒を操作していました。これは(お遊び将棋ですよ)というパフォーマンスでしょう。負けた時の言い訳、予防線のための
 
 
 
謹賀新年 (hutago)
2006-01-02 13:02:08
今年も渡辺先生のご活躍と共によりいっそう

飛躍の年でありますように応援しています。

今年もよろしくお願いします。
 
 
 
ブログのサブタイトル (ss)
2006-01-02 17:19:37
誤)将棋と息子と競馬の話題など。

-- 渡辺明ブログ



正)将棋と息子と競馬とトランプの話題など。

-- 渡辺明ブログ
 
 
 
今年も。 (あきら)
2006-01-03 10:44:39
多くのコメントをお待ちしております。今年も頑張ります。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。