コメント
 
 
 
おめでとうございます^^ (akiko)
2006-06-27 10:17:51
次もA級棋士。

見事撃破してくださいませ
 
 
 
Unknown (lss)
2006-06-27 10:19:47
更新してから寝てるんですねw

結果が気になり、朝から何度もリロードしている私です。



強豪相手に、価値ある勝利ですね。
 
 
 
Unknown (Kotetsu)
2006-06-27 10:22:54
おはようございます。昨日の丸山戦が気になっていたので、朝から何回かクリックして、今、最新版を読みました。そうですか。帰宅後に書いて、朝起きて更新ですか。あとふたつ勝って、ぜひ挑戦者になって、またブログでその模様を読ませてください。NHKの解説も、歯切れがよくてよい感じでした。
 
 
 
期待通り (niwanochigusa)
2006-06-27 10:48:24
同上。何回も開いてみました。

ほとした。これ実感です。

解説素晴らしいです。

龍王は、大勢のファンの期待を感じているのでしょうね。

疲れているのに、原稿作り心苦しいです。

 
 
 
勝ったんだ! (ぢぢ)
2006-06-27 10:49:30
おめでとう、かなりいい勝負だったようですね。

竜王戦の進行を見ながら、時折出てくる隣席の様子紹介に、ワクワクしてました。

自戦終了後に、竜王の解説コメントがあったので、勝ったんだなと、安心予測をして寝ました。

そして、やっぱりこのブログが一番の速報です。しかも自戦解説図面入り、涙の出るようなサービスです、ありがとう。

  

 これからも、力の入った将棋を見せてください。

 
 
 
ッター:愛ちゃん掛け声で (観戦棋士)
2006-06-27 10:50:05
ッター:愛ちゃん掛け声でブログ拝読。

価値ある勝利。

急所で時間を惜しまず使うという戦略の勝利。そう。龍王、良いところに気がつきましたね。いままでは若さの勢いで勝っていたのでしょう。これから戦略が入れば上位勝率アップかも。戦術・戦闘・戦略・政略・徐々にとりれ磨いていきましょう。
 
 
 
ちょっと疑問 (K.O)
2006-06-27 11:18:25
まずは勝利おめでとう御座います。準決勝以降も頑張って下さい。



途中図の▲6五歩の局面で、△同桂ならば先手にどんな有力手があるのですかね?

以下▲6八銀なら△2五歩▲1一角成△4六角成。

単に▲1一角成にも△4六角成。

▲2四飛なら△2三銀▲3三歩△2四銀▲3二歩成△同玉。

▲同銀と取るのも△同歩で後が続かない。

いずれも後手優勢だと思われますが、どんな打開策があるのですか? 教えて下さい。
 
 
 
よーし! (オベロン)
2006-06-27 11:22:12
よーし!これでベスト4ですね。次は深浦八段か、しっかりね。正直言うと私は羽生3冠もほんとに大好きなので、王座戦の連覇記録がどれだけ続くものか、見たい気もします。14連覇はなにしろ途方もない。オギャアと生まれた子が中学2年になるまでずっと王座なんだから。しかし棋戦の連覇記録はもう更新されてるし、これをストップさせるのは必ず明竜王であって欲しいと思っています。期待しています。
 
 
 
お答え。 (あきら)
2006-06-27 11:33:06
△6五同桂には▲2四飛と走って①△7七桂成は▲3四飛。②△2三銀は▲2七飛△1九角成▲3三歩。これを取ると清算して▲4五桂で寄りなので△2二金ですが▲6五銀△同歩▲3四桂が決まります。③△2三金は▲同飛成△同銀▲6五銀△同歩▲6四歩△5四銀▲2二角成

。筋としては強引ですが堅さが違うので成立します。
 
 
 
63歩! (Eisaburou)
2006-06-27 12:41:53
将棋は歩から!ですね。いつも歩から使うのが筋ですか・・・。^^対A級勝利おめでとうございまーす。^^
 
 
 
三年の月日の重さ (ナベサク)
2006-06-27 12:57:42
丁寧な解説ありがとうございます。アマ同士の対局だと△6五同桂にはすぐ▲6五銀△同歩として、それでも王の堅さで先手が勝ってしまいそうですが、先に銀を渡すと銀を受けに使われて攻めが決まらないのですね。とても勉強になる手順です。

市販の将棋の本の多くは、こういった解説が不備なのが不満です。竜王の簡潔なポイント局面解説と棋譜を本文とし、竜王の詳細な解説を欄外の注として付す形で本にすると画期的なものになると思います。

竜王戦中継サイトでは、隣りの席の竜王が昼食や夕食に何を食べたかはわかるんですが、局面の推移はわからないので、やきもきしていました。

A級棋士を連破して挑戦者になり、羽生三冠に三年の月日の重さを実感させてあげてください。
 
 
 
柊のとげ (も~やん)
2006-06-27 13:31:11
鬼が嫌がり近づかないと言われる。だから節分の日に鰯の頭と共に軒先につるし、魔除け、厄除けにした風習があった。丸くなってしまったら何の意味もない。

連盟の鬼退治厄除けが必要な、、今日この頃である。
 
 
 
絶対勝て! (中津川混声合唱団)
2006-06-27 14:02:59
4二と は参考になる手じゃのう!



A級棋士よりも、竜王が上じゃ!

序列では、竜王が将棋界では一番。



次も勝つのじゃ!

羽生ー渡辺が見たい!

御主は勝って当たり前じゃ。

無論、勝つのは大変じゃが。

急所で勝てれば、

将棋に厚みができる。

すなわち、実績に厚みができるのじゃ。

すまんのう、同じことを。

耳にたこができたじゃろう。

大舞台でのそなたの将棋が見たいぞ。

この前の竜王戦はさっぱり盛り上がらなかったからのう。



閑話休題。

アルコールの量には気をつけろ1

羽生、佐藤、森内、谷川、大山。

これら息の長い棋士は酒の量が少ない!

酒は脳を破壊する。



先崎、木村、升田、米長、中原、

彼等は飲みすぎにより、思ったほど息がながくなかった。もしくは最近あまり勝てない。



飲めば飲むほど弱くなる。

 
 
 
ちなみに (中津川混声合唱団)
2006-06-27 14:12:22
それから、上記の木村はお主に挑戦した木村じゃ。



不摂生な生活をしてる棋士は勝てなくなる。

どんなに才能があってもじゃ。

酒、タバコは百害あって一理なし。

そういえば、行方も勝てないのう、

才能ではぴか一かも知れぬが。

橋本も今の生活を改めなければ上には上がれない。いわゆる先崎タイプじゃ。

無論、これも才能はある。



スポーツ選手と一緒じゃ!

ゆえに、チェスの世界でも栄養士だのトレーナーだのがついているのだ。



お主ならできるはずだ。

わしももう少し長生きするぞ、、、

ケーキは止められないぞ、、、
 
 
 
禁煙 (らん)
2006-06-27 15:48:12
対局中は規定で全面禁煙にすべきだと思います。頭脳労働にタバコなどもってのほかだし、まして受動喫煙など許されるものではないと思います。
 
 
 
おつかれ (カテキョ)
2006-06-27 15:50:07
ようやく調子が出てきたようですね。これが当然なのです。小さくまとまらないで、厚みのある将棋指しを期待します。煙草は周囲も迷惑だが、酒馬ぐらいは気ままに行きましょう。
 
 
 
ガードを固く (柊君ファン)
2006-06-27 16:53:41
「嬉しい勝ち星」おめでとうございます。楽しみがまた大きくふくらみました。





ところで、今朝の某カリスマ美容整形医の娘さんの誘拐事件、明竜王のこのブログのファンの方々には、人ごととは思えなかったと思います。



柊君のことをもっと知りたい、写真をもっと見たいと、わがままな御願いをしてきましたが、これ以上やっぱりやめた方が良いと思います。



次に柊君に会えるのは、将棋連盟のホームページか、いやもっと早くて小学生名人大会か、と楽しみにすることにしましょう。



公式にお宅を留守にされるような時には、ご親戚やお友達など呼んで、ガードの固さをアピールして下さい。



会えなくても、明竜王一家をいつも応援しています。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2006-06-27 17:09:57
ガードを固くさんに同意。

個人の写真なども立派な個人情報ですからね。

あまり公表しない方が良いと思います。





 
 
 
字幕スーパー (asa)
2006-06-27 18:55:38
以前見た洋画で、どうしようもない状況を「チェックメイトだ」と主人公が話す場面がありました。どのような字幕が出たと思いますか。



正解は「王手だ。」でした。



正確には、やはり「チェックメイト」あるいは将棋で置き換えて「詰み」でしょう。しかし不特定多数が視聴者なので、専門用語も使えず比較的世間に知られている王手で代用したものと思われます。



字幕は、文字数の制限や瞬時に理解してもらう必要性があるため、思い切った省略や意訳が行われます。正確な訳が適切かどうかは別問題というわけです。



先日、「玉」を「王様」と表現するのがいいかどうか話題になっていました。語義から考えれば「玉」にすべきでしょう。しかし言いやすさ、聞き取りやすさ、親しみやすさでは「王様」に分があると思います。会話で用いる言葉としては、漢語の「玉」は堅苦しい感じがします。



ですから渡辺竜王には、今後も「王様」という表現をつかってほしいですね。世間でもかなり使われてると思います。言葉の選択は状況によって決まります。棋書で「王様」はふさわしくないですが、会話中に用いる言葉としては問題ないでしょう。
 
 
 
Unknown (AK)
2006-06-27 19:43:11
おめでとうございます!

羽生王座VS渡辺竜王を楽しみにしています。

後2局ガンバレ

フレーフレー
 
 
 
博学の人 (Unknown)
2006-06-27 19:54:15
龍王のこのブログには、博学の人が多く参加している。素晴らしいことだ。
 
 
 
次は (spinoza05)
2006-06-27 19:56:47
次は深浦八段ですか。

今のところ,今期は全勝なんですね。

好調みたいですけど,負かしちゃってください。
 
 
 
写真公開前検査承認推奨 (観戦棋士)
2006-06-27 19:59:58
柊君ファン&[読み人知らず]さんが、渡辺家の情報ガードについてコメント。それで方向がすこし違うが前から言いたかったことを釣られて記入。

数ヶ月前に将棋雑誌に龍王一家3人の写真が載った。できは最低で失礼な書き込みを誘発した。柊君はおびえた表情、嫁さんもまた。龍王はなれているから普段どおりだったが。

言いたいことは:この写真技師は被写体表情に気が回らない二流技師。こうした写真を公開する、しないは龍王家に権限あり。したがって写真ができたら必ず龍王が検査して、公開時反応を推測し、嫁さんの意見も聞いて、断をくだすべきのこと。これも一種の「安全ガード」、家庭守護の男の勤めの一部です。

年寄りの説教でなくて、一つの参考意見として聞いてください。
 
 
 
そうですね (りぼんの棋士)
2006-06-27 20:14:38
ブログの良いところは公開してくださっている方が身近に感じられることだと思うんですよ。特に明さんは真摯に情報提供をしてくださったり、ブログ拝見していると「あー応援したいなぁ」って思いますもんね。文才もあるかもしれないけれど、やっぱりお人柄が現われるものだと思っています。

真摯に対応してくださればくださるほど、サービス精神を発揮してくださることになるのでしょうか…ご家族のことも話してくださったり、内容盛りだくさん。これはすごくうれしいことなのですが、写真はやめておくほうがいいかもしれませんね。ブログに載せるとしたら顔を隠すとかしないとまずい世の中になってきていると、私も皆さん都同じく感じています。



本業のほうは丸山九段に勝利とのこと、おめでとうございます。
 
 
 
やりました! (ssay)
2006-06-27 22:05:17
王座戦ベスト4進出おめでとうございます。

プロ棋士同士の対戦は、人間同士の戦いですので、数学的な要素のほかに、調子とか、相性とか、様々な不確定要素が勝敗に影響してくるわけですが、王座戦に関しては、大変竜王と相性の良い棋戦だと感じます。

ファンの立場では、相性などと言わず、どの棋戦でも勝ち上がってほしいと願うものですが、まずは王座戦。となりのブロックにはアノ人が勝ち上がってきて、竜王の前に大きな壁となって立ち塞がろうとしていますが・・・。次は、深浦八段ですか。今、将棋界は30代がとても充実していますね。
 
 
 
あぁ (katton)
2006-06-27 22:10:37
素晴らしい…
 
 
 
深浦さん(敬称略) (大計)
2006-06-27 22:21:13
昔話ですが、将棋世界の「次の一手」を担当しておられたころです。出題に間違いがあった。それらしい手は有段者には一目だったけど、良く見ると大変な将棋。どうやっても決まるもんじゃないという感じでしょうか?

(中身は忘れてしまったけど)日本将棋連盟に電話して「問題に不備がある」と言ったけど聞き入れられなかった。選者は深浦(当時)四段でした。(それはそうと米長企画は聞けば答えてくれたので、当時は感心したものです・・・ 佳('_`)愚

やっぱり、フアンに答えるべきときは答えるものが一流のプロたるものでしょう。
 
 
 
おめでとうございます! (しゅういち)
2006-06-28 01:25:48
おお!勝たれたのですね!

26日は中座さんと中村さんの竜王戦を観戦しておりましたが、

お隣で対局しておられた渡辺竜王と丸山さんの情報も少しづつ語られておりまして、やきもきしつつも楽しめました。

やー、よかったよかった。



しかし、後手の丸山さんの手待ち、良くある展開とのことですが、丸山さんは照準を竜王戦に合わせているのではないかという気がしますね。なにしろ渡辺竜王への挑戦に一番好位置につけているのが丸山さんなのですから。



渡辺竜王には、誰が挑戦者に決まろうとも、どどーんと打ち負かして欲しいと思います
 
 
 
おめでとうございます (toriton)
2006-06-28 18:34:45
竜王、おめでとうございます。

NHK杯の借りを返すことができましたね。

次も期待しています。



ところで、中津川混声合唱団さん、ひょっとして岩手県の方ですか?

中津川は盛岡を流れる川ですよね?

ひょっとして岩手の方かと思いましてお尋ねしました。

実は私も岩手なのです。

「アルコールの量が多いと振るわない」というご意見参考になりました。

なるほどね、と思いました。

息の長い棋士は酒の量が少ない、

けだし真理かもしれませんね。

今後ともご意見をお聞かせください。



らんさん、対局中の禁煙、大賛成です。

煙がいやな棋士が相手の煙で調子を崩したら

大問題ですよね。

対局中は禁煙にするべきだと思います。

 
 
 
どうもです。 (あきら)
2006-06-28 22:35:41
応援ありがとうございましたあと2勝、頑張りたいと思います
 
 
 
おお! (しゅういち)
2006-06-30 09:19:54
渡辺さんのコメントのすぐあと取った!(笑)



次は深浦さんですね。こちらも是非とも勝たれますように
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。