コメント
 
 
 
Happy Birthday (spinoza05)
2006-04-22 22:21:48
1日早いようですが,お誕生日おめでとうございます。

何にしても1年無事に過ごせたということは

大変にめでたいことですね。
 
 
 
名人戦第2局 (第1号)
2006-04-22 22:57:00
今シリーズ、戦型は谷川挑戦者が誘導すると思います。後手番なので本命は「ごきげん中飛車」、穴馬は「引き角戦法」、森内名人ゆえ「相振り」は無いとして、もう1回「後手1手損」も無いでしょうね。「矢倉」は4局目以降にあるかも。

などと想像してます。

 
 
 
Unknown (Unknown)
2006-04-22 23:55:14
>乗り換え駅で走ったらホーム到着と同時に電車に行かれましたついてない。。。



それはついてないのではなく、あきら先生の普段の走り込みが足りないのでは・・・すみません。ウソです(笑)。

 
 
 
切り干し大根は (Y下)
2006-04-23 01:16:46
食べすぎても問題ないかと・・・。むしろ食べすぎてもいいと思いますね。体にいいですからそして、Happy-Birthday!
 
 
 
ありがとうございました (ナベサク)
2006-04-23 01:36:06
飛車落ちで指導していただき、ありがとうございました。

十年以上前に、学園祭で石田九段に飛車落ちで勝ったことがあるのですが、最近は、小倉七段に仕掛けるとすぐ敗勢になったので、今日は、仕掛ける前に考えたのですが(こちらから銀交換すると右桂が捌けず飛車をいじめられて敗勢なので、2二歩を打って攻めを催促する)、やっぱり中盤すぐ劣勢になったと思ったのですが、後で竜王の感想を聞いて将棋は奥が深いと思いました。中盤終盤と将棋を考える喜びをたっぷり味わうことができました。

竜王の小学生名人戦の決勝戦の棋譜の大盤解説には感銘を受けました。相手の小学生は今どういう人間になっているのだろう等、様々なことを考えさせられました。日本に将棋があるのは歴史の必然で、日本語と切り離して日本を考えることができないように、将棋と切り離して考えることができないものが確かに日本にはあるのだと思います。

最近の名人戦の騒動も、将棋が日本の不可欠な一部だということで、今回の騒動で現れた将棋界の問題を解決することが日本の問題を解決することであり、将棋界に未来がないなら、日本に未来があるはずがないと思います。

竜王のプログで深川棋遊会の存在を知ったのですが、とても気持ちの良い会で、竜王には感謝しています。
 
 
 
お誕生日 (わかばマーク)
2006-04-23 02:48:03
でしたね♪

おめでとうございますm(__)m

竜王になられてからは、まさに忙殺って感じで、年の逝くのを、速く感じられているんじゃ無いかと思います。

ただ竜王の救いは、それでも家族で長く居られる事。

普通のお勤めなら、そうは行きません。

柊くんの成長を、見ていられるのは、やはり嬉しいですね(^▽^)

ところで‥

最近は、プレゼント無駄にならない様に、リクエストしておくのが一般的なんだって!!

合理的だけど、風情無いよねぇ~

竜王は、リクエストして無さげ‥

竜王の望みは、果たして叶うのか!?

競馬より難しいかも(^▽^;)
 
 
 
お誕生日おめでとう!! (こてくん)
2006-04-23 04:58:47
お誕生日、おめでとうございます。

『将棋』の場合も、

年を重ねると重ねた分、また違った景色が

見えるかもしれません。



「新定跡を編み出す年齢」って何歳くらいかなっ、と、ふと思ったわたしでした。
 
 
 
お誕生日おめでとうございます (オベロン)
2006-04-23 05:41:20
あしたがお誕生日ですか、おめでとうございます。世間の普通のひとならば大学を出るか出ないかという歳に、竜王2回獲得、柊ちゃんもすくすく成長、と『ブルータス』でご自身言ってらしたように、ほんとに「早指し」のすごい人生ですねえ…。この先どこまで行かれるやら、いまだ伸びているという棋力の行方を、見守らせていただきたく思います。
 
 
 
Dragon King (第1号)
2006-04-23 06:36:02
♪Happy birthday to you♪

♪Happy birthday to you♪

♪Happy birthday dear DK♪

♪Happy birthday to you♪―♪―♪
 
 
 
HAPPY BIRTHDAY (ぷら)
2006-04-23 07:15:48
(*^◇^)/゜・:*【祝】*:・゜\(^◇^*)



おめでとうございます。

この一年も応援団の末席にいさせていただきます。
 
 
 
祝、お誕生日 (S学院生の親)
2006-04-23 07:42:26
おめでとうございます。

暗雲たれ込める中、堂々と竜王が進まれますように。
 
 
 
お誕生日 (ななし)
2006-04-23 07:51:02
おめでとうございます。良い一年となりますようにお祈りしてます。
 
 
 
 (樋口雄一)
2006-04-23 09:55:14
渡辺 明竜王お誕生日おめでとうございます
 
 
 
B級2組 ()
2006-04-23 10:07:57
B級2組でも山崎6段との対戦がありますね。2人同時にB級1組へ昇級して欲しいけど、順位が下からだから難しそうですね。



おっと、遅ればせながら誕生日おめでとうございます。
 
 
 
 (だだん)
2006-04-23 11:16:27
誕生日おめでとうございます。



更なるご発展を!!



かわいい柊くんによろしく。
 
 
 
名人戦 長岡市 (島内善光)
2006-04-23 13:46:50
長岡市に私名義の土地があるので行きたいのですが、仕事が休めません。

遠い親戚が多く住んでいます。

 
 
 
Happy Birthday (ssay)
2006-04-23 15:17:12
つまり、今日がお誕生日ということですね。

おめでとうございます。
 
 
 
名人戦騒動について (けん)
2006-04-23 16:08:11
名人戦騒動、長く考えていました。連盟理事達の名人戦・朝日移籍路線は悪手で非難するのは簡単です。でも多くのファンは連盟の悪手を非難するばかりで、騒動の原因である連盟の赤字については何も語っていません。名人戦・朝日移籍路線は法的に問題有るかどうかよりも、道義的に問題有るので悪手であると思います。でも何もしないままでは何年も赤字が続けば連盟が財政的に存続できない事は明らかです。多くのファンが言われている、現状のまま、一手も指さないのでは連盟「王」が財政的に詰まされるのも確実です。ここは名人戦・朝日移籍路線は放棄して、連盟の財政改革を目指すしか有りません。

連盟の財政改革の柱は二つです。収入を増やす事と、支出を減らす事。

収入を増やす策

〈1〉各棋戦スポンサーに交渉し、契約金を上げてもらう。

〈2〉スポンサーを見つけてきて、大型棋戦を立ち上げる。

〈3〉インターネットやパソコンソフトで連盟にお金がもっと入るようにする。

支出を減らす策

〈4〉連盟経費を精査し、経費を削減する。

〈5〉対局料を減らす。

 
 
 
おめでとうございます (kyousya)
2006-04-23 16:20:43
渡辺竜王、お誕生日おめでとうございます。

今年もご活躍することをお祈りしています。
 
 
 
これからの棋士 (万年6級)
2006-04-23 16:30:59
あきら竜王、お誕生日おめでとうございます。



名人戦の事はひとまず置いておいて、今日はこれからの将棋棋士、という視点で少し考えてみました。



今、将棋棋士は、これからどういった方向に向かうかの1つの分岐点に来ていると思います。

ここで、1つの選択をしたとしても、まだ修正は可能だと思いますが、方向転換するのは、だんだんと容易では無くなって来ると思います。



将棋と将棋棋士は、日本の文化と深く関わっていて、その形式が(ビジュアル的にも)、文化としてよく保存されていると思います。 表面的には変化の激しい日本において、形式なりが良く保存されている事は、貴重だと思いますし、そういった意味では、お祭りに通じるものがあるかもしれません。 将棋は「はれ」の文化でしょうね。



それが可能であった1つの要因は、将棋がメジャーなメディア(特にテレビ)にさらされてこなかった、という事があると思います。 一旦、メジャーなメディアに晒されてしまうと、いくら日本文化を保存しているからと言っても、毎年同じ形式であれば、必ず飽きられてしまう時が来るでしょう。



そういう意味で、将棋棋士は、今が1つの分岐点だと思います。 



将棋棋士としての役割を、将棋文化の保存とその普及にある、とすると、例えば宮内庁の雅楽部の横笛演奏者的な存在でも良い、という事になります。 毎日将棋の勉強をして、対局に全力を尽くす。 お給料もそういうお給料です。



あるいは、文化の普及、という枠を越えて、エンターテインメントとしての将棋(あるいは、プロ将棋とでも言うもの)を目指したい、という事になると、プロの将棋棋士は、1人1人がタレントである事が必要になってきます。

そして、メジャーなメディアにどう売り込むか、をプロデュースする必要があるでしょうし、そうなるとそこにメディアのプロが入る必要があるでしょう。



本音は、「文化の担い手」としてのプロ将棋棋士を、メディアに出す事でしょうが、初めにもいいましたがそれではいずれ飽きられてしまうでしょう。



これからの棋士として、タレントとしての要素をどこまで将棋棋士の中に入れ込むか。

ここが1つの分岐点だと思います。
 
 
 
おめでとうございます (hutago)
2006-04-23 17:33:13
渡辺先生、お誕生日おめでとうございます。

柊くんもすくすくと育っていることが、

楽しみですね。しゃべりだしたころは本人も

楽しいし親としても楽しい幸せな気分に

なります。しかし子供の前ではアホナことは

言えなくなります。渡辺先生の家では大丈夫

だと思いますがくれぐれもご用心。

 
 
 
おめでとうございます (角って苦手なのよね)
2006-04-23 17:58:23
明先生、お誕生日、おめでとうございます。ますますの御活躍を祈念致しております。新たなタイトル奪って下さるのを心から楽しみにして応援しています。もちろん、「初代永世竜王」となられる為にも竜王位は絶対に防衛して下さいね!
 
 
 
けんさんへ (振られ)
2006-04-23 21:02:26
既存の活字メディアから、更なる資金をいただくのは困難でしょう。かといって、IT業界は興味が無さそう。松本さんみたいにドカンと出してくださればいいのですが、皐月賞も勝たれたことですし。

と、なれば連盟のスリム化か、対局料の引き下げしかないでしょう。

あと、必要なのは普及でしょう。米中2トップは普及活動で全国を回られたらよいでしょう。これこそ、教育現場に将棋を持ち込むいい機会ですから。
 
 
 
振られさんへ (けん)
2006-04-23 22:13:53
レスありがとうございます。過日、森下理事が幼児教育会社に将棋を教育玩具にする提案をされているのをテレビで観ました。連盟もこのままではいけないと危機感は相当あるはずです。今度の棋士総会で連盟執行部を非難するだけではいただけません。何もしない人が非難していても危機は去りません。今度の棋士総会で財政危機を逃れる方策を探らないと。

 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。