こころのままに

カメラ片手に 
気軽にスナップ

ひなまつり~1

2010-02-27 | 雑記、 ペット


「真壁街のひな祭り」は各1軒1軒お店に雛人形を飾り付けて、
昔ながらの家屋と風情が雛人形ともマッチして
しっとりとした癒しの空間にもなっています


最初に雛人形と言うより、ハッとさせられたお人形
この地で人形浄瑠璃で現実に使われているもの、
頭(かしら)は四国のつくり、
この家の奥さんが演じているものです。


















対照的に可愛い少女もお店に
看板娘のお仕事












懐かしいケンケンパを飛んでいます

飛んでみたいけれどこの際遠慮します





私の見た真壁のひなまつりは
幾つかに分けて
整理していきます
よろしかったら又お立ち寄りください



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつも来ている

2010-02-21 | 鳥、昆虫

一人で家に居るとピイピイといつものお客さん
今日はヒヨチャンがお友達
我が家に来るのはヒヨチャンくらい
美味しいものがある、
一度に食べないで時々のお楽しみみたいに
来ているようだ














































コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になっていたお花

2010-02-21 | 花、植物

過ぎ去った日々に
撮っていたもの
今はこれが良いかな
収納庫から一寸出てみた
(植物園にて)

































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都会の真ん中で

2010-02-18 | 雑記、 ペット


階段のあるところ

暗いです










上を見上げてホッ

良くある階段









コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寸暇の散策

2010-02-16 | 雑記、 ペット

花の咲くころに蓮池はいきましたが

秋のころにも蓮の実が弾けた後も


今の蓮池は
今は何もありません












直ぐ側に水車小屋、
未だ茅葺に雪が残っています










いつも公孫樹の綺麗に色付く歴史館には
雪だるまの置き土産
小さくなってまだ居りました



















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする