こころのままに

カメラ片手に 
気軽にスナップ

桃の花の桃色

2021-04-30 | E-30


ゴールデンウイークに入ったが  毎年の事我々には何も変わらない日常があるだけ
雨も1日降っているし  昔の写真でも見てみようと  

一昔前のこと鮮やかな画像  その時のブログを見ると
桜を撮りに行ったが とあるが桜が咲いていたわけで この時は4月18日撮影なので
今年などは相当早い開花であった

しかしこの場所はどこなのかは覚えていない 10年ぶりに再会の桃の花の写真に 
戸惑い唖然とする     その日付けあたりの画像をよくよく見ていると何となくわかってきた
道路から見えた大木の桜の木 初めての農道をその方へ歩いて行った 広がった光景にあれもこれも収めたとき

世界中コロナコロナで暗い世の中 こんな脳天気な画像をと思ったが?



桜の花を見に行ったのですが最初にこちらの方から
あまりにも華やかに目立ったのです

久しぶりに華やかカラーに囲まれて
テンションも独りでに上がっていきます

この後に黄色い菜の花にも会いましたので
春の日を十分に頂きました






















































































































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の事柄

2021-04-29 | iPhone


最近で 買い物やら細かいことで自分としては珍しいとカメラに収めて

呆れる何点か  自分だけの記録で 他の方には何も気にもならないようなこと( ´艸`)


①最近加盟登録して現実利用しているデリバリーはタクシー会社が経営の為タクシーで届けてくれる

(以前にお寿司を2回)外食は量が多いため殆ど興味もないし 毎回豪華な食事より
必要以上には身体に入れない云わば粗食かも(戦中戦後の暮らしを経験)

今回はメールに目を通した際 7時からという洋食屋さんの粗挽きハンバーグのセット
 急にオーダーしてみようの興味本位の気持ち  6時頃オーダー連絡7時にはピンポーン
女性の運転手さんがお待たせしました と  意外に早いと云ったら
タクシーが近くにいたので と  
レストランのハンバーグは久しぶりの気持ちとしかしカロリーとか最近は特別の美味しい物とも 体重計も怖い



量が多くて残しました




②ある日駅中の北野エースのスーパーで買い物の合計がぴったりで二度聞きしました 半端が無くて信じられない気持ち

モバイルスイカ支払いと云って残高みて 足りないかもしれないと内心慌てた  
現金でもよかった折角ぴったりなのに




 チャージしようとしたが マスク顔認識が出来ずもたもたしていて とりあえず間に合った合計金額
綱渡りのように 💦   後でゆっくりとチャージしたが





③カインズで夏野菜の苗を買ったり  いろいろと見て回り喉が渇いたから店内のカフェで適当に 
指をさしてお願いしますと云ったら レモンフローズン シャリシャリのアレこれは冷たいやつ 
椅子に座り 一口で胃が凍り付くような 身の危険を感じ( ´艸`) ここじゃなくてもと
カートを押して車の中までコレも持っていき 自宅でゆっくり時間をかけて頂いた















④たまたま欲しい物があり通販の品が届いたが   あの2個は 2箱のこと⁉
だから2箱届いてビックリ 中身の品は倍になるが 何かに利用しよう
(カタログ内の3個で○○○○円と選ぶ品種  故に 2個はコレ 1個は別の品 計3個としたが) 

結局これは安い! 嬉しいかも( ´艸`)










現在の年寄りになって昔と違う自分に愕然と
一つ一つ 現実に気づかされて
悲しいような寂しいような その歳にならないと分からないことありますから





 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餌争奪戦

2021-04-28 | E-520


わが街の湖は 白鳥黒鳥の他水鳥がいろいろ集まってきていたので

時々立ち寄っては水鳥などと戯れたりまずカメラ持参ですが

あの頃は何か餌を投げる人もいて 現在はどちらでも禁止であると思いますが

餌を撒くと大騒ぎになり  結果その辺りに目が行き被写体にする

適当なカメラ初心者の今を楽しませてもらった(再投稿14年前のころ)




 一人だけ得意顔 見せびらかしているのでは


  



































































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥まで来てしまいました

2021-04-27 | E-M5 Ⅱ





遂にここまで入り込んできました  スズメを見ていて気が付いたのかな

少し前まで 仲良く啄んでいましたから














































時々ヒヨドリがお座りして 啄むムラサキツユクサの葉っぱも 段々成長してきて
食べられてもこれだけ元に戻り   あれからはココにはヒヨドリも来ないので 伸びています











今朝はいい天気で  花が開き始め 日中にはもっと紫色が広がります





ここはマツバウンランとコラボ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメも来た

2021-04-26 | E-M5 Ⅱ


以前は庭で鳥を見るのはスズメが一番多く またスズメを撮ることが多く

最近はめっきり少なく 庭では見かけないと しかしこの頃は

とみにムクドリのカップルが餌探しに毎日のように飛来啄んではさっさと歩きまわる

その影響かどうかスズメも今日は来て 双方で庭を歩きまわっていた

ムクドリも近くで巣を構えているのでと思いながらカメラを向けていると そこに

スズメも合流  今度はスズメを焦点続けて撮り始めた

久しぶりなので可愛いとここへスズメちゃん 同じようなお気持ちになったら

クリックして愛らしさを共有してください ムクドリは次回にします











 



          




               





遠い方を見ていると

いつの間にか近くの雑物を置いている隙間に トボトボと入り込み

キジバトに投げた餌を隅の方で見つけたのかどうか 探している様子

当方は慌てて撮るがまともにはよく撮れないよ



            






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする