こころのままに

カメラ片手に 
気軽にスナップ

いつもの嫁菜

2021-10-31 | E-520

葉だけ先にでて見た目が綺麗な斑入りの葉をもつ

嫁菜が咲き始めました

友人が葉の時の苗を これは茶花としても 花の名はわからないなど

その後ブロ友さんに教えて頂いて 半信半疑でしたが間違いはないと思う 

毎年のようにUPし続けている 「斑入り嫁菜」の花

今年の花はあまり良くない感じで
咲き始めたころUPしたが そのままにしていて
急遽以前写したものに取り換えます
毎年撮っているので気に入った光景が他にあったようなのですが





































































斑入りヨメナの葉
6月ごろ先にこの葉だけでてきます














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後の黄色い花は

2021-10-30 | E-M1


”この二、三日は秋晴れの良いお天気が続くでしょう
お洗濯はその日にするといいですね”とお話があったが











3時過ぎの頃リビングで庭を見ていると午後の陽射しがツワブキにそそぎ
眩しいほどの黄色が見えている  こうしては居られないとばかりに
カメラ持って盛りのツワブキに近寄ると
小さな赤とんぼがふわっと目の前を通り 近くの木瓜の枝にとまり どうぞと

まずトンボを撮り  眩しいツワブキも少し




以前 撮り残していたもう一つのツワブキはどうかな

今回はその裏庭の一本も  










































































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス畑にて

2021-10-29 | E-520

2010年の再投稿

わが町の公園内コスモスを撮影





川の向こう岸に 黒いもの見つける
これは黒鳥の家族らしい

そのうちにばらばらになり水面に下りてきた

白鳥の家族もどこからともなく

花と鳥のコラボです



































































































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

儚くも美しく

2021-10-28 | E-30


雨粒はメレダイヤ

朝日に映えるとき小さく眩しい

消えるときまで輝き放つ儚い命

あれはまぼろしか




















































あの時コメント頂いた 懐かしい日々

"見つけた人だけに与えられる宝石ですね
しかもチャンと宝箱に納めて残せましたね(爆)"














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂散歩

2021-10-27 | iPhone


今日も少しは歩かないと

青空も見えてきたことだし


適当に歩き出し いつも同じ道は厭きるしと

「ここから車は通れません」と立札があった ここは細い道その先を行ってみる

坂道 をゆっくりと降りてゆく  ちょっと止まり少し空の様子を撮って 




















































これから登坂










下の道を歩き

その頃腕のFitbitが騒がしく丁度6000歩だったのでワイワイする

1日の歩数は6000歩に決めているので たまに喜びの到達の時もありおめでとうが現れます


更に別の小さな坂を上り  運動だからどこでも良いのだけれど

坂は得にいいのではないかと 満足したり ハアハア

この頃は歩く時はスマホだし写すものも特に何もないし 

カメラは重いから敬遠するし 気に入ったものが何も撮れないジレンマ

















































































スマホは苦手これは!自分の手と足そんなものうっかり写しているし
ナニコレ ビックリ










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする