ちいさないずみ~小泉農産日記~

新潟県小千谷市の米農家のあれこれ日記です。

すっかり大きくなりました!

2023-10-27 10:52:03 | 日記
我が家の大根!

大きくなりました~!(≧▽≦)

前回の記事が大根の芽だったので、なんかもう間すっ飛ばしちゃってスミマセン(笑)
種をまいた時はほんっっっとに暑い中で、どうなることかと思いましたが…。
そんなことがあったとは思えないくらいの、立派な大根に育ってくれてます☆

切干大根への加工作業が始まるのは、まだしばらく先です。
現在、在庫がゼロになってしまっているので、お買い求めいただけなくてごめんなさい!
今シーズンもおいしい切干大根を張り切って作りますので、販売再開まで楽しみにお待ちいただければ嬉しいです(^^)

こちらも出ました!

2023-09-16 22:38:03 | 日記
毎日毎日稲刈りの我が家ですが…。

こっちも見て見て♪

ほら!
大根の芽だよ!

あらあらまぁほんとにもう可愛いですねぇ(o´∀`o)

あまりにも暑さが続いているので、昼間はしなっとしちゃってることも多くて…。
心配になりますが、それでも今のところは頑張って葉っぱを伸ばしてくれています!

今年の冬には、おいしい切干大根になる予定です♪
順調に大きく育ってくれますように!

もう?!って思いますが…

2023-09-10 14:01:39 | 日記
稲刈りです!
稲刈りが始まりましたよ!

あれ?
いつの間に9月?

もう、毎日がバタバタすぎて、あっという間に稲刈りの時を迎えてしまいました。


じゃん☆
今年は私もコンバインでの刈り取りをやらせてもらってます!
初めてですー!

最近の農機はほんとにハイテクですね。
私でもちゃんと稲刈りできました(^^)

稲刈りの日々はまだまだまだまだまだまだ続きます。
最後まで大きなトラブルなく(…実は昨日早速トラブったのはナイショ)終えられるように頑張ります!

すくすく元気です!

2023-06-13 15:21:35 | 日記
おかげさまで、先日我が家の田植えも終わったわけですが…。

早い頃に植えた苗たちは、もうどんどん大きくなってます!

田植え終わった~☆とホッとしたのも束の間、今度は追肥をしたり、草刈りをしたり、水を細かく調整したり、やることは盛りだくさんです。
遠くにとうちゃんが写ってるの、わかります?
重たい機械を背負って、追肥をしてくれています。
これからどんどん暑くなってくるので、ほんとに大変な作業(>_<)
それでも頑張ってくれているとうちゃんに、感謝です☆

私自身は、草取りとか、肥料の計量とか、ちょっとしたことしか手伝えなくて…。
でもちょっとでも役に立ってるなら嬉しいなと思いながら、自分なりに頑張ってます!

無事に終わりました!

2023-06-10 16:16:59 | 日記
先日、「我が家の田植えもいよいよラストですよ!」という記事を書きましたが…。

その日に無事、全ての田植えを終えることができました!(≧▽≦)


最後の田んぼの最後の補植は、おねえちゃんも頑張ってくれました!
植えているのは、前回ちらっとご紹介した「おねえちゃんスペシャル米」です!
植える手にも力がこもっておりました!(…というふうに私には見えました!)

さぁ、ここからは稲たちの力を信じて、すくすく育ってくれるようにサポートをしながら、見守ってゆきますよ。
水管理、畦草刈りの毎日が続きます。
秋には立派に育った稲から、おいしいお米が収穫できることを祈って…☆