Cocoro

~ある日の足どり~

故障

2023-10-18 23:44:22 | 入院生活
スマホをいつしかベッドから落としたことがある。 スマホの本体が分かれていたので、直そうと押したら画面が割れた。。。 早速、長姉が一番安い契約で新しいスマホを買ってきてくれたのですが、勝手が違うのと契約的な理由で、しばらくブログをお休みします。 退院後にまた、スマホが復活したらブログ7復活します。 . . . 本文を読む

ご褒美

2023-10-17 15:00:44 | 入院生活
入院している私にとって食事は楽しみです。とくにデザートがついていると食後を思うだけでワクワクします抹茶ミルク寒天ごちそう様でした . . . 本文を読む

届きました

2023-10-16 20:42:01 | 入院生活
午前中は初めてシャワーしてもらいました。ストレッチャーに乗り換えて浴室まで。晴れた空を窓から見ながら「眩しい」いつも6人部屋の真ん中なので電気しかなかったので。二人がかりの看護士に頭と体を同時進行で洗われながら、あっという間にサッパリしました。午後からは先週採寸したコルセットが届きました。何を勘違いしていたのか黒だと思っていたら白のプラスチック性質下に着ている黒の印象が強かったんでし . . . 本文を読む

さすがに食べにくい

2023-10-15 11:21:04 | 入院生活
ある日の昼食、うどんが出ました。出汁文化の大阪ゆえ、お出汁に使ったうどんかと思えば、釜揚げうどんさぁ、まだベッド上で安静中のkoro、ベッドの角度も45度までと制限ありです。(左がうどん、右がつゆ)どうやって食べようか…つゆにつけて…うどんの蓋に乗せて食べ始めました。他の器はおかずかな?と蓋を開けると、薬味でゴマとネギがありましたうどんの蓋より深みのある器。薬味をすべて、つゆに入れ、 . . . 本文を読む

自己注射始まる

2023-10-14 10:13:40 | 入院生活
6月7日のブログでも掲載したように骨密度はあるけれどステロイドを20年以上飲み続けていることが災いし、骨が脆くなってしまっているよう。ずっと予防薬にフォサマックというのを飲んでいたんだけど、歯医者治療をするため、お盆あたりから少し軽い薬に変わっていた。それが影響しての今回の圧迫骨折かは分からないけど、今回入院日から週に2日、皮下脂肪の多い腹部、大腿部などに打つ注射(テリボン)が始まった。2回目まで . . . 本文を読む

高っ!

2023-10-13 09:23:13 | 入院生活
必要なんだろうけど、医師からの説明虚しく…コルセットの採寸にきた前回の入院で買って、現在着けているコルセットでは弱すぎると…前回は膝の骨折で腰の痛みはグキッとしたからだし、今回の入院は胸椎の圧迫骨折で絶対安静だから仕方ないんだろうけど、説明は欲しかった値段を聞いたら56,816円高っ!やっぱり説明いるでしょどっちみち買うんだから良いでしょ?って金額ではないと思いますーあとで2年以内に . . . 本文を読む

久しぶりの清拭

2023-10-12 15:00:42 | 入院生活
サッパリしました。長姉も働いているため、なかなか実家に行って荷物を持ち、病院まで届けるのは大変です。着替えの下着が届くまで、なんとなく拭いてもらおうという気になれず、断っていました。入院前はあまりの激痛でシャワー出来なかったので、約一週間ぶりの清拭ちょっと疲れちゃったけど、サッパリしました🚿 . . . 本文を読む

スポーツの日

2023-10-10 05:37:28 | 入院生活
昭和生まれの人間としては『体育の日』と言われる方が馴染みがある。2020年、日本にオリンピックが来ようとした時からだったろうか、『スポーツの日』に名前が改訂され、例年10月10日だった『体育の日』は、いつしかラッキーマンデーになぞらえて、第2月曜日になった。10月10日が誕生日のお友だちは、毎年休日だったのが、休みじゃなくなり、少し残念がっていました。10月9日は幼なじみの誕生日で、毎年お互いにお . . . 本文を読む

おむすび三つ

2023-10-09 09:37:49 | 入院生活
『寒露』 10月前半から後半にあたる二十四節気の一つです。寒い露と書くように『草木に冷たい露が降りる時期』という意味で、この時期になると朝晩はぐっと冷え込むようになります。寒露の頃は空気が澄んで、月や星がきれいに見える時期です。十五夜の次に美しいとされる十三夜も寒露の頃に訪れます。十三夜は別名『栗名月』『豆名月』といい、この時期に採れた栗や豆を供えて収穫に感謝する習わしがあります。旬のものを食べる . . . 本文を読む

激痛のその後

2023-10-08 05:46:35 | 入院生活
翌朝になっても激痛は止まず、連休前の土曜日で忙しいのに、仕事を休ませてもらいました。長姉は祭で動けない週末と言っていたけど、病院に付き合ってくれることになり、10月26日の定期検診前に持病のかかりつけ医へ。予約をしていないと時間がかかると思い、11時までに着くかも不安で病院に電話をすると休診とのこと。一度は切ったのですが、救急外来があるはずとかけ直して予約をとりました。長姉が到着して出発。車に乗り . . . 本文を読む

激痛

2023-10-07 05:56:42 | リハビリ
午前中はリハビリだったので、ゆっくり目の外出でした。前回、杖(購入した)を忘れたので、忘れずに両杖をつくようにして行きましたリハビリ前の磁石アートは1ヶ月近く変わっていません。全盛期は終わったようです。リハビリでは左足を入念に、軽く腰を解していただきました。帰りは恒例の?万代スーパーで買い物をして、最近インフルエンザが流行っているので免疫力を意識した水分補給を昼ごはんは帰ってすぐに食 . . . 本文を読む

二輪草

2023-10-06 00:36:53 | 家族
今朝はタマスダレが二つ咲いていました🌼いつも一つずつしか咲かない気がする我が家の植木鉢⚱二つ咲いているだけで嬉しくなります☺朝“二輪!”と思って思い出したのは川中美幸さんの“二輪草”この歌は母がカラオケで歌う曲で“二輪草~✌”の歌詞のところで二本の指を閉じてピースサインのようにする川中美幸さんのフリを真似している母を思い出して、ほっこりしました。二輪草っ . . . 本文を読む

ほっこりな一日

2023-10-04 21:17:40 | お祝い
月初めは請求事務(レセプト)で忙しい医療事務💻その上7月以降、近くの診療所が2件閉院したことで、新患さんが流れてきて怒濤の毎日です。そんななか、今日はクリニック開院28年目+院長のお誕生日🎉というわけで9月中旬からスタッフでプレゼントを色々と考えていました🎁最終的にHさんが選んで注文してくれた名前入りのボールペン€ . . . 本文を読む

美味しい温もり

2023-10-02 21:27:05 | 食事
鶏ハムを作ったから…と、昨日痛みを訴えた私を気にして次姉が来てくれた🚙午前中に仕事へ行き、幸い発熱外来もワクチン接種もなく早めに帰れた帰ると次姉が待っていてくれ、昼ごはんも準備万端にしばらくベッドで横たわって体を休め、昼食は牛丼を昼食のあとは歌ったり、足裏や体のマッサージをしてほぐしてくれた心なしかスムーズに歩ける気がする15時にオヤツタイムをするはずが、歌っていると時間を忘れて1 . . . 本文を読む

今日はズボラ過ぎ飯

2023-10-01 20:17:59 | 食事
最近の中で今朝の痛みは激しく、起き上がれなかった。とは言っても食べないと痛み止めが飲めないので、少し歩けるようになってから朝食を摂りました。昼は全く作る元気がなく、昨日長姉からもらったスリーズから出ているという安納芋タルトと魚肉ソーセージ、ミニ豆腐を食べて痛み止めを飲んだ。夜は少しマシになっていたけど、立ち続けると痛みが出そうだったので、ティファールで湯だけを沸かし、ワクチン接種で仕事帰りが遅くな . . . 本文を読む