ちょいボケじじいの旅・酒・エーとそれとね

毎晩酒を愛で古き日本と温泉を愛す、少し物忘れも出始めた爺が、旅日記やコレクション自慢などと、時々の興味のままを綴る。

オープンガーデン見物に行く途中での慶応下田グランドで

2024-04-23 09:20:00 | その他

 この前の土日には横浜の港北区ではオープンガーデンという催しがあって、これはもう10年ほどは続いているかな、港北区全体となるとかなり広い地域となるが日吉周辺でも全部は回り切れないかも、それで松の川緑道方面に散歩がてらに歩いて行ったら。

 この緑道沿いには慶応大学の下田グランドがあって、一番手前のラクビーグランドでは対抗試合中、かなりの観客を集めている、最近のラクビーの人気は大したもんですなぁと。

                   慶応×立教だったような

 その先にはサッカーグランドがあって、ここまでは土日の犬との散歩では来ていなかった、ここのサクラは終わっていてグランドにもこの日は練習はなかったようだが、人工芝が新しくなっていたようで。

                   白線内の緑が鮮やか

 最奥には野球部のグランドもあってこちらでは練習中、今は六大学野球の開催中なので一軍メンバーは参加していなかったのかな、高校野球みたいな掛け声を響かせていましたが。

                   ノックで守備練習中

 こちら方面で立ち寄ったオープンガーデンがこちら、地植え主体の植物だけで構成されている庭は手入れが行き届いていて素晴らしいですね、奥にはサクラの巨木もあってちょっと前だったらこれも見事だったでしょう。

                    


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭の植物たちの写真を一気ラ... | トップ | 絵柄が入った各地の塗盆を4... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事