久保美緒のブログ

日々思うこと、感じること、考えること

英検

2024-01-21 | 日記

2024年1月21日(日)

 

 

 

今日は英検準2級を受験してきました!

 

 

 

小6で3級取得して以来、実に33年振りの受験!!笑

 

この歳でテストを受けるなんて新鮮過ぎる体験でした。

 

 

春から試験内容が難しくなるだけあって最後の駆け込み受験が多かったのか、会場にはたくさんの受験生が。

 

殆どが中高大生、小学生数名、大人はパッと見、私以外には二人くらい🤣

 

リーディングとライティングはまあまあできましたが、やはりリスニング!

聴力は昔より落ちてますよね。って昔もさほど聴き取れていた訳ではありませんが。

まあまあ難しかった…(泣)

 

 

 

そもそも何故今英検?という話ですが、息子が4級を取得し、昨日は3級を受験してきましたので、このまま3級受かったら、私、小3男児と同じ級?!

 

ということで意味不明な母としてのプライドにより、負けてなるものかとふらりと受けてみることに。

 

 

大学受験や就職がかかっている訳ではないので気楽に参加しましたが、やはりテストはテスト。

疲れました…

 

 

 

 

中高生の生徒さんたちが、学校のテスト期間中どれだけ大変なのかを想像するのに今回の実体験は少しは役立った気もします。人間は忘却の生き物ですからね。

 

 

 

 

結果はわかりませんが、何だかワクワクした日曜日となりました。

 

 

 

 

 

頑張った!

 

 

 

 

 

 

 


この記事についてブログを書く
« 年長さんの新規生徒さま初レ... | トップ | 新年度の幸せな出会い »

日記」カテゴリの最新記事