くるねこ大和

猫、まんが。

ぺたっ

2008-02-06 20:25:14 | Weblog








































































































もんさんには、ありえない遊びです。










いつもありがとうございます
コメント (70)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おにぎりの刑 | トップ | ポ子の憂鬱 »

70 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とても好きです (ぷーちゃん)
2008-02-12 22:07:48
くるねこ大好きです
子供と楽しんでますうちはニャンコが飼えませんおばあちゃんが居るからですいつか絶対にニャンコと暮らしてみせます
子供たちはシッポばんがお気に入りですほっくり祭りもお気に入りですこれからもがんばってください
うちの仔は。。。 (ねこ飼い1年め)
2008-02-08 13:03:20
『猫じゃらしぐるぐる』で、胡ぼんちゃんとおんなじ風になりました。
後ろ半分がこてんとなった状態で頭と体を支えている前足がよれよれしてるのが大変かわいらしかったのですが、
今じゃあすっかり学習して2回以上回らなくなりました。
ちょっとさびしい。(オニ)
胡ぼんちゃんもそのうち『虎のしましまバター』やらなくなるのかな?(猫だし白ぼんだけど)
あ、
e-pouch、見ましたよ。
胡ぼんちゃんは勿論だけど、ぼんにいが、
かーわーいーーーい!!
です。(レア?)

私事ですが、今日、2冊目の『くる本』を異国の空の下にいる姉に送ってまいりました。

くるさん、ここに訪れるみんながくるさんの味方ですよ。

長文すみませんでした。
Unknown (みつる)
2008-02-08 09:26:18
あはは・・・
そういや、うちのお嬢様にもダンボールでぐるぐる遊び
というジェットコースターのような遊びに興じ、
挙句に目を回して千鳥足な方がおります・・・
Unknown (ぼの子)
2008-02-08 00:06:43
あ~~~!!ビックリした!!

以前の悪夢を思い出しました!
また、骨折したのかと…(´Å`;)

くるさん、暴れん坊のイタズラッコには
ひやひやさせられちゃいますね♪


ぽちりんこ♪
Unknown (wn)
2008-02-07 18:22:34
・・・愛で・・・乗り切れ・・・
ふぁいとぉぉぉぉぉ~
Unknown (ヤムヤムママ)
2008-02-07 16:31:59
怪我や病気でなくて何よりでした。
理由が解からないとヒヤッとしますよね。
お騒がせな子なんですね。
三半規管の弱い猫? (mitama)
2008-02-07 13:52:20
犬が尻尾をおっかけて遊ぶのはよく見るけど、猫もやるんだぁ。
でも、犬は目を回してないような・・・。
胡ぼんちゃんは三半規管が弱いのかぁ。私と一緒だ。
心臓に悪いわ(笑) (猫オバサン)
2008-02-07 12:28:19
出だしを見てビックリしましたが。。。コラ!知能犯(苦笑)
いやいや何事も無くて何よりです。
Unknown (みみくろ)
2008-02-07 12:23:03
!!(_△_)ノ彡☆ギャハハ!!バンバン!!
うちのおばかさんも同じことやります。
走ろうとして壁に激突してます。
バターになるってやっぱ言いますね~。
ちびくろさんぼでしたっけ?
チビクロサンボ! (めあり)
2008-02-07 12:16:20
確かトラがグルグル回ってバターになるチビクロサンボの話ですよね!?
いや~、懐かしい。
歳バレるけど、確か教科書に載ってました!
昨日携帯の方も、しっかり会員登録して読みました!
サイッコ~です!
パソコンでも携帯でも幸せにならせていただきます!
こんにちは! (keiko)
2008-02-07 12:08:24
猫友達からこちらのサイトを教えてもらった日以来、
毎日拝見してます~!癒しと笑いをいつもありがとうございます。
うちにも猫が1匹。メスですが姿形がぼんくんにそっくりです。
性格も似てます(笑)。
猫の仕草は共感するところが多くてきゅんっときます♪
はじめまして (つばくろう)
2008-02-07 10:14:13
こんにちは。
いつも笑いと和みを頂いているものです。
ネコ派でない私もすっかりはまってしまいました。
私はトメちゃんが特に好きです。
きのうなんて本当に笑い泣きしてしまいました。
お願いがあるのですが
私のブログで貴ブログを紹介させていただいても
よろしいでしょうか?
この笑いと癒しを知ってもらいたいと思います。
あはは~ (J)
2008-02-07 09:59:28
笑えるオチで良かったです☆
また再発してしまったのかと思いました。よかった~
ウチの5ヶ月の仔もします、これ。仔猫共通?なんですかね。
へたり込んでいるのを初めて見た時は、本当焦りました… 気持ちわかります。
病気じゃないって分かったから出来るのですが、目が回っている状態で猫じゃらしを振ると、頭ふらふらさせながら、一生懸命に目で追いますよ(笑
かわいくって、おかしくって(鬼
かわいい~。 (くーちゃん)
2008-02-07 09:52:02
尻尾の長い猫ならですねぇ。
うらやましい。
うちも (はにゃ)
2008-02-07 09:27:44
末っ子がこれやります。ほんとにぺたってすわりますね。


私事ですが、夫婦でインフルエンザにかかってしまい、討ち死に状態でこちらも見にこられず、今まとめて読みました。くるさんも愚連隊もくるねこファンの皆さんもお元気でなにより。
びっくりしました!! (にゃんこ)
2008-02-07 09:25:36
よかったです~  骨盤骨折があったから、くるさんあわてられたと思います!  胡ぼちゃん、元気でなによりでした(^-^)うちのにゃんこは自分のしっぽが自分のだと気づくのに数ヶ月かかりました。マコちゃん先生の本が読みたいな!



先生が書いたご本 (しましま)
2008-02-07 09:06:06
こんばんは。
先生の本、ぜひ読んでみたいです。
できましたら、今度ぜひ教えて下さい。

胡ぼんさんには、まいりますねぇ~
オチがあってよかったぁ (らいか)
2008-02-07 08:57:54
こぼちゃん、紛らわし~(笑)
でも何ともなくって良かったですね。
にゃんこは三半規管が発達してるから、よけいに、ぐるぐるに弱いのでしょうか??
Unknown (Unknown)
2008-02-07 08:24:09
やばいです、朝から大爆笑ですw
あーよかった~ (びすけっと)
2008-02-07 08:10:26
こぼちゃん、それでしたか!?
ほんとに前半はドキドキしましたよ~。
そしてにしおかすみこ・・・最高です!!!

こぼちゃん、白いからバターじゃなくてカッテージチーズになっちゃうかな?
あ、くるさんはチーズ嫌いなんでした・・・スミマセン。
こぼっちゃん!! (トラチビななポン)
2008-02-07 08:02:08
びっくりです。
また骨折?
と思ったら目がまわっていただけなんて・・・・ホッ
全国のファンが息をのんだでしょう。
うちではきのう仕事から帰ったら茶の間がしょうゆだらけになっていました。
どっちのにゃんがはんにゃんなのか・・・・・・・
Unknown (kiki)
2008-02-07 06:58:12
また足が悪くなった
って・・バターになっちゃうぐらい回って目が回ってたのね。
もう~・・かわいいなぁ。
でも心配した~よかった~。
マコちゃんの本、私も読みたいです
Unknown (しばシマイ)
2008-02-07 01:39:44
びっくりしましたね。
胡ぼんちゃんったら!
元気なのは、いいけど、
目が回るまで、
グルグルして遊んじゃ
また、倒れちゃうわよ。
はじめまして! (ちゃんこ)
2008-02-07 01:04:05
おもそいですね!いつも読んでます。そんでもって、くるねこ本も今日届きました。このブログ見た事ないダンナもクスクスわろーて読んでました。
そこらの猫マンガよりおもそいです。
ちなみにダンナは有名猫ロボアニメのPしてます(笑
ダンナも毎日きうきうです。
こいつぁ一本取られたっすー。 (m*doggie)
2008-02-07 00:59:59
ぷぷぷーーーっ!!
・・・ってPCスクリーンに向かって
ひとりで吹き出しっちまいやした。

現在の時刻 2:25am・・・
これぢゃぁ、ほとんどヘンなヒトっしょ。
しかも、3時間後には出勤だっつーのに
こんな夜更かししちゃって、
よい子にあるまじき生活態度。

あーーー、でもでもでも!!
今日も「くるねこ中毒」から抜け出せないのよぉ~。

こんなワチキに誰がしたぁ~。

って、くるさん、あなたですっ!(きっぱり。)
うふふふっ・・・ (みちゃじゅ)
2008-02-07 00:39:52
胡ぼんちゃんのヨロッは、そういう事でしたか・・・
そういえば、私の実家のニャン'sが子猫の時に一人で
やっておりました!ほーんとに、胡ぼんちゃん、キュートです
今日、やっと・・くるさんの本が届き、何度も読み返してますよ~
Unknown (るーしー)
2008-02-07 00:35:30
くるさんありがとうです。
...ぺた。って、
家の現在3歳君腰抜けになった時(風邪でした。)の動揺リアルに思い出しました。
うーん子猫の好きなしっぽおいかけとは。
猫も目が回るのですね。
3歳君、猫じゃらしで、小回りに回転する遊び方(マイマイコンコンと呼ばれています。遊びながらも、唱えます。笑)
疲れ?満足?が速くて忙しい時に、いいなと思っていたら、なるほど。

オチありで、よかったー。
(* ̄m ̄)ぷっ (★juncafe☆)
2008-02-07 00:16:45
こぼちゃったらぁ~

ペタンとか、ほんとビックリ(笑)

一緒に暮らしている人間が
死にそうな思いになるです。

くるさんの心臓は、大丈夫ですか?

びっくりだよ~!w (neneko)
2008-02-07 00:07:57
もう、くるさんったらお茶目すぎです・・・(笑)
驚いてPC前で怪しい踊りを踊ってしまいました。
もう、若さ故ですね、胡ぼんたん・・・
ママを慌てさせちゃだめだよ^^
ぷぅさんの (モンさんファン)
2008-02-06 23:56:30
コメントをみて、検索してみました。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h58077349

終了オークションですが、ここに先生の写真が載ってました。本当にソックリ!!ですね
良かったぁ~ (イサ)
2008-02-06 23:52:04
 私も一瞬「足の怪我が再発」って焦りましたが・・・そっか、一人くるくる遊びで目が回っていただけなのね
 胡坊くん一人でも楽しく遊べるのは賢いけど、お茶目なところもあってそれもまた可愛い

 まこちゃん先生、ちゃんと飼い主を怒ってくれる良い先生ですよね一度お会いしてみたいです
「あっははーっ☆」 (M2K2C)
2008-02-06 23:47:38
23時を回り、部屋は真っ暗
PCのモニタからの明かりのみの中・・・

すみこオチに声を出して笑っちゃいました

最後の2コマの胡ぼんちゃんの格好サイコー(笑)

「胡ぼんバター」・・・おいしそう
フレッシュが売り?
子供の頃、「ちびくろサンボ」大好きだったなぁ
一瞬自分の顔も (弓乃)
2008-02-06 23:18:56
「ひぃぃいい胡ぼんちゃんなんてことぉぉおおおお」
とくるさんのようにムンクの叫びになりましたのに

オチそれですか!!!!!!!

あんまりだよーーーーーー
てか実物見てみたいですよーーーーー
Unknown (Unknown)
2008-02-06 23:14:13
初めてコメントさせていただきます。
笑わせていただきました。
胡ぼんちゃん、お茶目w。
よかった! (momo)
2008-02-06 23:07:08
こぼんちゃん何でもなくてよかったですねー。
バターになっちゃうお話!!
懐かしいですねぇ。
マコちゃん先生、どうかこれからも愚連隊のこと宜しくお願いしますね。
あまり怒るとブログに書かれちゃいますよ(笑)
だはははははっ (ぷにぷに)
2008-02-06 23:05:50
はじめてコメントさせていただきます。

こぼんちゃんに大笑いさせてもらいました/face2_happy_s/}

口に飲み物含んでなくて良かったですよ
きっと画面やキーボードに噴出してましたよ。

去年の秋から楽しく読ませていただいてます。
これからも頑張って下さい
ああ~ (さち)
2008-02-06 23:02:21
こぼんちゃん何もなくて良かったですー。
あ、ようやく今日「くるねこ」の単行本が届きました。
今後ろで、相方がにやにやしながら読んでますよ。

マコちゃん先生の本は私もとても気になります。
読んでみたいなー。
おもしろい! (hamiteru)
2008-02-06 22:49:18
初めて訪問させていただきました!
どんなオチが待っているのかと思ったら、目が回ってたのね
こんなネコが我が家にほしい~
もしかして (ぷぅ)
2008-02-06 22:44:53
マコちゃん先生のご本とは「猫好きのおもしろ話」では?
くるさんの絵が本に載ってるお写真と本当にそっくり。
違うのは、お写真の顔が怒ってないのと髪が短いことくらい
じゃないでしょうか。
ご本人がご覧になっているらしいから言う訳じゃないですが、
ためになって且つ面白いご本なのでお薦めです。
ひええ (よしの)
2008-02-06 22:43:46
ひえええ! うちの猫が去年、冒頭の胡坊ちゃんと同じ感じで歩けなくなり、それは今は治ったのですが、当時は貧血でちょっと深刻だったので、ひええええと焦りました。

爆笑できるオチで何よりです。良かったですねえ


Unknown (ハッブル)
2008-02-06 22:35:01
ああ~、もう、ドキドキしましたよ~
目が回ってたんですね、こぼちゃん。もう、ラブリンなんだから
うちも、「くるくるぴー」と「くるくるねー」って言う遊びがあります
私がネコジャラを小さく回すのを追いかけて、このこぼちゃんと同じ感じになって、やっぱり目が回るのかへたっとなってます。
でも自分で回ってこうなることはないですよお~
やっぱりこぼちゃん、遊びの天才かも
はーははははは! (たまみん)
2008-02-06 22:31:08
最後を見て声ダして笑いました!ナイスキャラ!くるさん、ありがとう。久しぶりにこんなに笑いました。
Unknown (モモヒナ)
2008-02-06 22:26:59
う・・すみません2重書き込みになってしまいました
消して下さいすみません・・。
よかった・・ (モモヒナ)
2008-02-06 22:26:08
よかった~こぼっちなんともなくて
目が回っただけでよかった。
うちの猫も具合悪い時へたったことがあったもので、
読んでてどきどきしてしまいました。^^;
よかった・・ (モモヒナ)
2008-02-06 22:24:06
よ・・よかったですこぼっちなんともなくて。
うちの猫もへたったことがあったもので・・
どきどきしてしまいました^^;
ふふ♪ (きむち)
2008-02-06 22:18:54
くるさんが心配だったり
にゃんこ達が可愛かったりで
ランキングポチした後にもっかい戻って
ゆっくり読み直しちゃう。

アクセス増やしてごめんなさい。
ええぇっ・・・ (たまこ)
2008-02-06 22:11:02
 びっくりでしたよ!!
 又、股関節の怪我なのかと思ってしまいました。

 うちの子も、たまにしっぽのおっかけっこしますよ。
私もマコちゃんに (こあん)
2008-02-06 22:03:22
1票!
いやいや、そうではなく本が気になります!!!
こぼんちゃんのキュートさも、もちろんクラクラです!!!
笑えるオチ (Puck)
2008-02-06 22:02:24
一瞬腰痛復活かと心配しました。
いますよね~自分の尻尾を追いかける猫。
こんなオチで安心しました。
もんさんが一心不乱に自分の尻尾を追いかけたら
それはそれで恐い・・・。
たしかに (三毛猫)
2008-02-06 21:43:41
 ボブテイルのもんさんではできない遊びだわ。
いやもしもんさんの尻尾が長くても「そんな猫
みたいなことしないわよ」って超然としてらっしゃる
かも。
 ときどき反対にまわってみてもだめかな?
ぶはははは。 (浜木綿)
2008-02-06 21:30:59
胡ぼんちゃんめっちゃ可愛い!!
めっちゃ面白い!!ちょー笑った!!
いや~でもマジで一瞬焦りました。
何でもなくてヨカッター!!
ホットケーキは? (mog)
2008-02-06 21:30:18
☆モンさんには確かに不可能な遊びではありますね?
 それよりツボだったのが『バターになるよ。』
 あの騒ぎは難だったのでしょうね...。
 あの本がいけない、と言われた時どうしてなのか、と思いました。とっても好きなお話だっただけにショックでしたよ。
 あのお話を見るたびにホットケーキが食べたくなるのです...。
 胡坊、あまりくるさんの心臓に来そうな事は、やめておこうね。オバちゃんも心配しちっゃたもの。
みーつけ (yuzuyuzu)
2008-02-06 21:21:57
こぼんちゃんはかわいいのう。
猫も目を回すのですね。

本を名駅高島屋ではっけーんしました!。
でも、検索ではエッセイなのに、肝心な本体は漫画のコーナーに・・・。
猫でしょ!。猫っ!(もちろん即買)


わっはっは (すず)
2008-02-06 21:21:30
はじめまして。
ちゃとらとはちわれブログで紹介されているのを見て
『くるねこ』を買いました~
ぎゃっはっは(爆笑)、ぽろり(涙)と何度も読んでます。
今日の胡ぼんちゃん、大笑いしました!!
Unknown (ぴ)
2008-02-06 21:17:58
ドキッとしました。
目がまわっていたんですね。というか目がまわるのか!
今が一番ヤンチャ盛りでしょうね。まあそれもまた良しですね。
家は最近寒くてあまりアクションがありません。
早く春よこい!いや・・・まてよ・・・春>子猫拾う。
春・・・来てほしいような・・・怖いような・・・
バターで (piro)
2008-02-06 21:16:12
↑途中で送ってしもーた

トラのバターでホットケーキ作るお話し?

今日の話もおもしろい。
こぼちゃん、かわいい。

くろぼん、しろぼん見ました。
ぼんにい大好きの私にはもうたまりません。

マコちゃんの本私も気になります。
安心した~ (三日月星子)
2008-02-06 21:12:21
胡ぼんちゃん、びっくりしちゃったよ~。おばちゃん、オロオロしちゃった(汗)
なんでもなくてよかったですね~。でももし病院に行ってたら猫の先生になんて言われたかな(笑)

「バターになるよ」って懐かしい!“ちびくろサンボ”ですよね?この絵本、まだ実家にあるかもしれない~。あっ、もし違ってたらごめんなさい。
こぼんちゃん (mikan)
2008-02-06 21:10:43
トラのバターならぬネコのバターになっちゃうよ!
目ぇまわしただけでヨカッタ~~(^^;
バターで (piro)
2008-02-06 21:09:28
今日のお話もおもしろい

こぼちゃん、かわいい。


マコちゃんの本私も気になる・・
Unknown (くれは)
2008-02-06 21:00:35
目が回ったとのオチにPCの前で大笑いしました。
こぼんちゃんったら目が回るほどグルグルしてるんですね(笑)

子猫ってなんでもおもちゃになるんですね~☆
あせったー (あさ)
2008-02-06 20:53:09
こぼんちゃんっっ
見てる私はちょっと焦っちゃったヨ!!!
完治したとはいえ 今更ケガ再発!?とか~~~

無邪気でかわいい こぼんちゃんらしい遊びですネ☆!
マコちゃん先生に怒られなくってヨカッタ!!

うちのピキィちゃんもやります (ネコ親)
2008-02-06 20:50:12
我が家のなんちゃってシャム、ピキィちゃん(両親白黒のノラ)も同じシッポ追いかけをやりますよ。洋猫の血が入ってるとやるんでしょうか?ほかのコはしませんし。ティッシュしゃかしゃかをやるのもピキィだけなので、やっぱり洋猫?胡ぼんちゃんと同じようにピキィも目がうすい青だしなあ。
猫の病院に初めて連れていった時に、「大きいねえ!」と先生に絶句されました。あの時はパツキンだった(笑)。くるさんの書く顔がホントにマコちゃんソックリでうけるわー。
か、かわいい☆ (yacco)
2008-02-06 20:49:35
バターになりそうなぐらいにグルグルしっぽをおいかけて遊ぶこぼちゃんが可愛い♪
足がふらふらしてくるさんを心配させるとは。
前の記事のティッシュほじほじも可愛かったです~。
みんな愛らしくて大好きだニャ。
ほんと、すみこオチもナイスだよー
良かった良かった~ (リン)
2008-02-06 20:48:28
胡ぼんちゃん、何事もなくて良かったです~。
でも、「あれ?あんたどしたの?!」と何か異変を感じる時って
心臓がどっくんってなりますよね....うちのはまず獣医さんに
連れて行くという、とてつもない難題をクリアせねばならないので
それだけで頭が痛いです。

マコちゃん先生、お会いした事はないけれど有名人に
なりつつありますね(笑)でも、はっきりと飼い主の不注意と
怒ってくれる先生って信用できますよね。
うちのも (某地主)
2008-02-06 20:39:48
やりますねぇ。胡ぼんちゃんほど長くは続きませんがwうちのはタヌキみたいな中途半端な長さなので、直ぐに追いつかなくなるからかもしれません;
因みにうちのはその役にも立たないタヌキ尻尾を丹念に、丹念に、丹念にンベンベします(;´ρ`)なんで?
良かった。 (rojineko-lily)
2008-02-06 20:38:53
何事もなくって。
う~ん、子猫の遊びは不思議です。笑。

Unknown (ちょんまげ)
2008-02-06 20:38:48
目が回ってたのーーー???(@O@;)???

こぼちゃん、、、かわゆすぎ


私もマコちゃん先生の本、気になります!
にしお~か~ (たぁ)
2008-02-06 20:34:34
すみこオチで本当に良かった!!!
コボちゃんなんともなくて良かったよぉ~
うちもシッポぐるぐるはいまだにやります。
自分の物だと気づくのっていつなんですかね…?
でこバット (イオコ)
2008-02-06 20:34:22
うひゃひゃ。
1人罰ゲームですね~。
でこにバット付けてぐるぐる!ってアレ。
ナイス!さすがは胡ぼんちゃんです@
うはははは! (SHIMACO)
2008-02-06 20:32:52
超大作でしたねー。
いやあ、心配した。
目が回っていたとは、胡坊ちゃん、
すんごいオチ。

で、マコちゃんのご本、どんな本なんでしょう。
で、マコちゃん、ここ、ご覧になってるのでしたよね?
いやあ、次回の通院が楽しみだ。
くるさんったら、チャレンジャーだわ。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事