明日に向かって-JCP GUNMA OTA

日本共産党 群馬・太田市議 水野正己のブログ
(Since Mar 18,2007)

コロナ危機から市民と業者を守る対策を-太田市5月議会

2020年05月24日 | 市議会・市政ニュース



太田市議会・議会中継のページ
 議会での質問や討論の録画映像が見られます。

市議団news/No5/2020年5月17日号 

 5月15日の臨時議会では、コロナ対策費17億円を計上した補正予算を全会一致で可決。市の独自対策として、18歳以下の子どものいる世帯への1万円の食事券、売り上げが減少した店舗の家賃・借地料などへの一律10万円補助、業者向け貸付への保証料補助を実施します。しかし国・県・市の給付・補助は1回限りで額も足りません。

機器リース料も補助対象に
給付は1回限りでなく継続し増額を

 臨時議会での質問では、カラオケやコピー機などのリース料、水光熱費も対象とし、1回限りでなく補助を継続し増額するよう要求。貸付も無担保・無保証とし、業者が金融機関から断られないようにし、各種申請・手続きを市民や業者が諦めずにすむようサポート体制を取ることも求めました。

 市長は、今回の補正予算では、まずすぐにできる対策を決めて予算を計上したと答弁。今後も必要な対策を国や県にも求めながら、市としての次の対策を6月議会に提案したいと答えました。

ハコモノやめてコロナ対策に

 質問ではコロナ対策の財源として、プロバスケチーム、クレインサンダーズの本拠地と市長が言う54・5億円、5千人の体育館、浜町・南口の民間再開発ビルへの補助23億円、1億円のスケボー場、北茨城の魚を売るとされる大雄建設の「魚屋さん」への補助2500万円の中止かせめて凍結をと迫りました。

 市長は、体育館は国の交付金10億円と企業版ふるさと納税30億円があるのでやめるのはもったいないと答弁。しかし企業版ふるさと納税が確定していれば議会に提案されてもよい補正予算は一切なし。仮に国の交付金と企業版ふるさと納税が確定しても、建設費の市負担は14・5億円。市議会の会派、創政クラブも大型公共事業の延期を要望しています。ハコモノやめてコロナ対策に。この声を超党派の運動にしなければなりません。

持続化給付金
つながらないコールセンター

 売り上げが50%以上減少した法人への持続化給付金はネット申請。手続きでエラーが出た業者がコールセンターに電話しても、いっこうに電話がつながらないという相談も寄せられています。私が電話した経産省の大代表の窓口担当者は、「持続化給付金はコールセンターに」と回答。「コールセンターにつながらないので、つながる部署に」と求めても、「そうした部署は存じ上げません」と冷たい反応。安倍政権の姿勢はここにも表れています。

[太田市] ブログ村キーワード
全労連・労働相談ホットライン
無料法律・生活相談会 
あなたもやってみませんか?
ブログ村 群馬情報 投票ボタンにほんブログ村 ←ランキング参加中です。ぜひクリックをお願いします!



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
複合災害対策の在り方について (ギガウェーブ)
2020-07-06 18:56:36
新型コロナウイルス感染症が終息する見通しは全く立っていない状況下で、今回の九州豪雨のような災害が発生した場合には、避難所がクラスター化し、感染者を増加させてしまうおそれがあるといわれています。
洪水・土砂災害などへの警戒を呼びかけるだけでなく、新型コロナウイルス感染症との複合災害注意情報を発表するなどして、複合災害にも十分注意するよう呼びかけていくべきだと私は主張しますが、複合災害対策の在り方について、水野様ならどう考えますか?
Unknown (mizuno)
2020-07-06 19:50:42
複合災害の注意情報というよりは、避難勧告や指示を出す場合の感染症対策への注意喚起だと思います。

もちろん避難所での感染症対策が重要なことは言うまでもありません。

避難所での感染症対策の要点はたくさんありますが、大規模な避難所より、歩いて避難できる身近な場所への避難所の設置も重要だと思います。その場合は、自治体職員を適切に配置しなければならないので、常に災害における避難所の設置を想定して職員を採用することも欠かせません。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。