ピヨピヨ日記

日々の小さな出来事を 綴っていきます

スワニー鎌倉山下公園店バーゲン

2023-12-02 | ひとりごと
12/1〜3(日)20%offバーゲンがあり家にも在庫は沢山あるのですがついつい買いに行ってしまう
今日は雲ひとつない青空でしたのでバーゲンに行く前に山下公園のいちょう並木を見に行った ちょっと遅かったかな〜でもとっても綺麗な黄葉でした
    










山下公園も夜はイルミネーションが綺麗そうだな〜あちこちに準備してあります

バーゲン会場で布を買い込み荷物が重いのに元町に行ってみたくなり向かいました 横目に見た中華街はすごい混雑していましたが元町は大人の街という感じで
    


時間がゆったりしている感じでした クリスマス飾りもチあちこちに
    




山手地区の外交官の家などでもクリスマス飾りやテーブル飾りをしているので今年も足を運ばなくては・・・

静岡へ

2023-11-20 | ひとりごと
お天気上々 今日は一段と暖かい
静岡県由比までお墓参りに・・・
行きは東海道線を乗り継ぎ由比駅からタクシーでお寺さんまで行き お墓参りを済ませお寺さん近くの親戚にご挨拶を済ませて帰路は駅までテクテクと・・・
雲ひとつない青空でしたので富士山も駿河湾もとっても綺麗でした
    




路地にはみかんや夏みかんが沢山なっています
    




由比は宿場町だったのであちこちに格子戸を残している家があります
    






電車できた時の帰りのお昼ご飯は三島でうなぎか沼津でお寿司かで迷いながら途中下車し昼食をとることが多いのですが 今日は熱海で下車 
駅前は思った以上の混み具合でびっくり‼️
    


足湯も沢山の人の足足足が良く見えないほど混み合っていました





遅めのお昼ご飯は中店通り商店街の中のお店で海鮮丼にしました
    


新鮮なお魚がいっぱいのっていて美味しかったです
    




家族と行くと車ですが一人で行く時はちょっと小旅行気分で往復グリーン車で行ってきました
    


ゆったり気持ちよかったです

鎌倉もひさしぶりblogを書くのも久しぶり

2023-11-13 | ひとりごと
つい先日まで暖かかったのに今日は一段と冷えこんだ 
鎌倉駅前は相変わらず混雑していました 小町通りも朝から混雑していそうです
    




今日は観光でなく教室の布屋さん本店バーゲンに来ました どんな掘出し物があるか楽しみです♪
本店に着くと店内はおおぜいのお買い物客で混雑していました
1階〜3階まで覗き何を作れるかわからないが何点か買ってきました

行きに鎌倉野菜市場を覗き欲しいけれど持ち帰れないだろうと思っていました 美味しそうな新鮮野菜が並んでいます
    




が 布をいっぱい持っているのにやっぱり帰りに寄ってしまって 周りの赤い大根や全部赤い大根など買ってしまう

お腹も空き一人ランチはお茄子のグラタンをいただきました
    




お茄子がいっぱい入っていて美味しそう



デザートは栗のアイスクリームと紅茶
    


家に帰り野菜を出し ピクルスやサラダを作りました
    






どでかいズッキーニ 普通の大きさより美味しいらしいので楽しみです


    



ついで葉っぱと一緒ににおしんこも作りました
    



おっ2黄卵

2023-10-25 | ひとりごと
今夜はそぼろ丼
炒り卵を作ろうと卵を破ったら3個目に2黄卵・・・何年ぶりに見ただろう昔は良くあったが最近はとんと見かけなかったので 思わずパチリ
    


ご近所さんのお庭のコキアがあまりの綺麗に色づいているのでここでもパチリ
    




夕方洗濯物を入れる時 西の空が明るいオレンジ色に広がっているので急いでしまい屋上に上がると太陽がまだ出ていました 急いでパチリ
    




とっても綺麗でした
東側を見るとみなとみらい方面も反射で少し赤く染まっていました ここでもパチリ
    


我が家は横浜あちこちにある特有の小高い山にあるので景色が良いので屋根を傾斜をつけず屋上にしてあります 景色に惚れて建てた家ですが何時も帰りは上り坂・・・トホホ




火曜日クラス(洋裁教室)

2023-10-24 | 洋裁
良いお天気に加え暖かい日々が続いています
教室が始まる前にちょっと山下公園の銀杏並木をのぞいてみた
日の当たる場所は少し色づいてきました
   




足元には落ち葉と銀杏
    


そろそろ教室に・・・
いつも午前授業で帰っていたが午後の授業にも出てみた そしてブラウスが出来上がり人台に着せてみました 他の皆さんは冬に向け厚手の生地で製作している中一人レースのブラウスを作っていましたが 私も次回は冬用の布でバッグを作る予定です


気づくと秋

2023-09-26 | テクテク
猛暑猛暑で必要以外には外出をしなかったこの夏・・・いつのまにかお彼岸お彼岸を迎えていたのに秋を忘れていました
道端に彼岸花が咲いているのを見つけ あ・・・植物は暑くてもちゃんと時期になるとお花を咲かせていました そして今年も新羽駅近くの西方寺さんに行ってみた
昼頃だったので大勢の人で賑わっていましたがお花はどの色のお花も満開
    















    




萩の花はそろそろ終わりを迎えていました





酔芙蓉の大きな木にお花が沢山咲いていました




    
びっくりしたことに今年はキッチンカーもお出まし




    


    

横浜元町 チャーミングセール

2023-09-20 | テクテク
秋のチャーミングセールが16日から始まりました
    


18日にお友達と誘い合わせてテクテク目的で行ってきました
別に買いたいものもないがチャーミングセールを知ると行ってみたくなる 
毎年9月最終の頃セールはあるが今年は今までにない暑さですが人出は多いです しかも日傘が目立ちます・・・日傘がないとたまらない暑さです
    


友達はこだわりがある様で何時も同じ様な服装を着ていますが「秋からイメチェンするぞ〜」と言っていつもちょっぴり違うかなぁと思う様なお洋服を買っていました ごめんなさい本人はイメチェン気分でした・・・
私はというと 洋裁をしているので洋服も少々買いましたがTAKARADAさんでダヌーンの可愛いお花がいっぱいのマグカップを手に入れました
    




20%引きでないと買えないので・・・いい出会いでした
ランチやお茶を楽しみ 良い一日でした


いただきもののジャムと手編みの靴下

2023-09-13 | ひとりごと
毎日の猛暑でほとんど家から出ることなく暮らしていたのでさぼっていたわけでもないが久しぶりの投稿です
隔週でお世話になっている整体の先生から軽井沢に行ってきて珍しいジャムがあったからと「栗ジャム」その他はオレンジマーマレード・ アップルレモンジャムをいただきました
    


帰って早速に昼ご飯にトーストにつけていただくと栗だー♪というお味でとっても美味しジャムでした

また先生は手先が器用で編み物がお好きの様で去年もいただいたのですが今年も手編みの靴下をいただいてきました
去年いただいた靴下
    


今年いただいた靴下
    


施術をしながら足の大きさを測っているのか足にピッタリの物を編んでくださるので本当に履きやすい靴下でまたあみ柄もすごく可愛くとっても嬉しいプレゼントでした




みなとみらい地区に「ピカチュウ大量発生」

2023-08-11 | ひとりごと
昨日の教室帰りのこと
夏休みイベントの一つ 今年もみなとみらい地区のあちこちにピカチュウが大量発生しているらしい
期間は8/8〜12日のようですが 桜木町駅前にも大きなピカチュウや小さなピカチュウがいて沢山の人で賑わっていました 紙のサンバイザーを配っていまして老若男女たくさんの人々が暑いのでサンバイザーをして歩いていました
    








みなとみらい地区に行けばもっと沢山のピカチュウに会えるのでしょうがこの暑さ 教室帰りに駅前で見るのが精一杯でした


お天気がくるくると変わる

2023-08-07 | ひとりごと
朝から太陽燦々でしたが一気に空が暗くなりザーッと雨がやってくる 洗濯物を慌てて取り込み少し経つとまた太陽が・・・今日はこんなことを2度ほど繰り返しました
見上げるとあちこちに色んな雲があるので屋上に上がって空を撮ってみた
    
















最後は真っ青の空・・・のつもり
    


このブログを書いているときはガンガンに太陽が出ています☀️☀️☀️