スマイル・デイズ ~いつも笑顔で~

自分のこと、家族のこと、そして仕事のことなど、日々の暮らしを綴っていきたいと思います。

ハートを見に行く ②

2023-07-25 20:04:45 | 日々のこと

自然が作り上げたハートに感動し、興奮冷めやらぬまま、『竜宮窟』を後にした私たちは、また海岸線の道を通り、伊豆下田へと向かいました。

 

~~~~~      ~~~~~

 

伊豆下田は、1854年に米国ペリー提督率いる黒船艦隊が下田港に停泊し、わが国最初の開港の場所となったところです。

駅前のコインパーキングに車を停め、ブラブラ歩き、ここぞという定食屋さんに入りました。

金目鯛の煮つけ定食。うーん、伊豆に来たらぜひ食べたいと思っていました。でも魚の食べ方があんまり上手ではないので恥ずかしいのですが…(^^;

身もプリップリ

冷ややっこの上にのっているシラスまで…💛💛・💛

まだ『竜宮窟』の余韻を残していますねぇ~

 

さ、お腹もいっぱいになったところで、次はやっぱりここかねぇということで、向かった先は…

 

続く…

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました

👇👇ポチッ!と応援お願いします。励みになります。👇👇

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ryukobasiri)
2023-07-25 22:27:00
mariさん
こんばんは〜

ペリー提督の黒船艦隊💧
当時の日本の人々は
びっくりしたでしょうね〜😅

金目鯛の煮付け
美味しそうです〜
ご飯も進みますね 🤤ジュルル
Unknown (marimari58)
2023-07-26 19:07:31
ryukobasiri様
コメントありがとうございます。

ペルーさんと黒船。本当に当時の日本人にとってどう見えたのでしょうね。
びっくりしましたよね、きっと。
写真もいかついですものね(^^;

金目鯛、すごく美味しかったです。
北海道もですが、やはり新鮮なお魚は地元で食べるのが一番ですね。
ご飯…はい、進みました。

コメントを投稿