マリンママのひとり言

今思っている事・最近あった事

こんな時だから許せる・・・

2011年03月26日 04時48分35秒 | ちょとどう?
先日起きた事です 




事件1


朝トイレに入ったら・・・・


暖房便座のスイッチが切ってあった 


飛び上がるほど冷たかった・・・



お陰で思いっきり、目が覚めました 


電源を切った人いわく・・節電だそうです



せめてひと言、言って欲しかった


ちなみに「便座」が上がっていておしりが便器にはまる事は


日常茶飯事です





事件2

マリンママは6時に帰宅 息子1号だけが先に帰宅していました


家に入ると、息子1号が脱衣場からパンツ1枚で出てきました
(息子1号は自宅では「裸族」です



マリンママは「仕事で汚れたからお風呂に入ったんだなァ」と思い

内心(風呂を入れてくれたんだぁ)と喜んだ


食事の下ごしらえを済ませて 



先に風呂に入っちゃえ~~



お風呂は水でしたからぁ~~ 


まあね・・・思い込みで行動したマリンママがいけないのですが


寒かった 



こんな事は割りと頻繁に起きる我が家ですが



いつもならマリンママのイライラが家族に向けられる処です




今回は震災に遭われた方を思えば「小さな事」と感じる・・・


風呂に入れる・・・トイレに水がある・・・・・停電だってしない・・・・・

 


申し訳ない気持ちにさえなってきます





今日のお花


ピンクのオキザリス(かな?)


   


1輪だけ咲いていました







ブロ友の junkoさん  からのお願いです


宮城県石巻市中浦「大浩自動車工業」の次男さん

いっしさん(35歳)愛犬こー君(コーギー犬)

探しています! 詳しくは




被災したペットもたくさんいるでしょうね・・・
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村
コメント (35)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は水が・・・

2011年03月25日 04時49分17秒 | Weblog
震災地支援の為にしてはいけない7つの事 

しない事で出来る事もある・・・






野菜に続いて今度はが汚染・・・



昨日は東京の方から会社にもTELがありました


「水を送ってください」


出来れば送ってあげたい・・・けど


でも諸事情を考えれば無理 


なぜなら・・・・・その前に・・



こちらも売り切れですから! 


水道の水はあるけどね 




●ヽ(>ω<。)ノ○ヽ(>ω<。)ノ●ヽ(>ω<。)ノ○ヽ(>ω<。)ノ●ヽ(>ω




デイケアの職場が病院建て替えの為取り壊されます

まず解体されるのは「認知症グループ」の方達の建物です


なので処分する荷物の中から本を貰ってきました



   


いつ読めるかわからんけどな 




で・・・4月からは通所リハビリの方と認知症の方が同じ部屋で過ごされます


大丈夫でしょうか 

(客観的に見てもトラブルはあると思われます




解体する建物の中にはね



ホーロー看板なんかもあるけど・・欲しい人いるよね?


貰っておいたほうが良いかな







マリンママから見ると「お宝」があると思うのだが・・
病院の職員さんは早く仕事を進める事が優先みたいだ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二束のわらじは続く・・

2011年03月24日 04時49分58秒 | 仕事
震災地支援の為にしてはいけない7つの事 
しない事で出来る事もある・・・





どうするかなァ~



少し前に「事務をしている会社が解散」と言いました・・



取りあえずは同じ事務所内の保険代理店の方から


「引き続き来て下さい」と言って頂きました
(マリンママは実は「損害保険募集人」の資格を持っているのです



「どうするかなァ~」は解散する会社の「在庫」・・・ 



リード


   


カラー


   


トルソー


   


   


ワンコ服


   




その他にまだハンドバッグとか色々あります


社長~~~!!



退職金代わりに貰ってくぞォ~


さあ・・・・


ネットショップでもはじめようか 






ネットショップなんて冗談だからね・・
本気にしないでくださいよ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村
コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒し・・・

2011年03月23日 04時49分20秒 | つぶやき
今回の地震・津波の被害に遭われた方
心よりお見舞い申し上げます







デイケアの職場に昨年、退職された方がお子さんを連れてきました



男の子と女の子の双子ちゃんですぅ~~~
(4ヶ月)



   



ほっぺはプニプ二



あんよもプニプ二




久しぶりに赤ちゃんを触ってしまって・・・


テンション


利用者さんのテーブルを抱っこして回りました



皆さんが嬉しそうに手を出したり・・・あやしたり・・・




笑顔と笑い声がホールのあふれました



いつもは難しい顔をした利用者さんが・・・・



笑ってる! 




動物セラピーとかありますが



「赤ちゃん」もセラピーできるんだ 






で・・マリンママはね・・・・30分の抱っこでネ・・・




腰が痛くなりましたから 



世の中のママさん達~~

お疲れ様です 







今日のお花♪


我が家の水仙もやっと咲きました

大きさは15センチ程の水仙です


   


今年は開花が遅くて心配しましたが、咲いてくれました







小さな赤ちゃんの大きいパワー・・元気をもらいました
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村
コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行動に感謝

2011年03月22日 04時41分07秒 | つぶやき
今回の地震・津波の被害に遭われた方
心よりお見舞い申し上げます




昨日はたくさんの人に「会いたい」と言って頂き・・・



でえれぇ~~有頂天のマリンママでごじゃります


しかし・・・決して早まってはいけませぬゾ




ごく普通のこ汚いおばちゃんですから




そんなマリンママは日曜日の夜は8時にはでした


月曜日はいつもの時間(朝4時)に起きて・・・



洗濯機のスイッチをON

コーヒーメーカーをセット


TVを付けて・・・「んっ?」 いつもと番組が違う


リビングの時計を見たら・1時20分 



アナログの目覚まし時計の短針と長針を見間違えてた




このまま起きていようか・・・寝ようか・・・・迷ったけど



仕事に支障をきたしてはいけません 


もう一回  洗濯機さん真っ暗な中でお仕事ご苦労であった







今日のお花



自衛隊、警察官、消防団、各市町村役場の職員さん・・

その他の災害救助、災害復興、原発処理、避難所支援に携わる人達に贈ります



タイム

花言葉 = 行動・勇気・活動・大きな望み


   



カンパニュラ(釣鐘草)

花言葉 = 感謝・誠実



   



皆様の活動をニュースで拝見して、毎回頭のさがるマリンママです
ありがとうございます






あまり早く寝ると・・ダメだわ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村
コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする