コリーの大家族が棲む家

ラフコリーの大家族が暮らすマザーレイク犬舎。7世代にわたるラフコリー達との日々の暮らしを画像で綴ります。

焼野原?

2023-09-28 | 今日の出来事

コリー専門マザーレイク犬舎 http://motherlakecollie.sakura.ne.jp/index.html

コリーの子犬情報
コリーの子犬 誕生から巣立ちまで

今日は暑かった~~💦
またまた、猛暑日復活でしたね。

昨日、今年4回目のエアコンクリーニングをしてもらいました。まだしばらくはエアコンを止められそうもないけど、10月になれば朝晩は使わなくて済みそうです。なので、今回はリビングのエアコンはクリーニングしないでおきました。代わりに、子犬部屋のエアコンをクリーニング。
リビングのエアコンは10月末に、今年最後のクリーニングをしてもらう予定です。

さて、数日前までの涼しかった時に、一気にお庭の草刈り&草むしりを頑張りました。

草刈り機は草が密集している場所は得意だけど、まばらな場所は苦手なので、そこはせっせと草むしり。
密集している部分は一気に草刈り機。

草むしりした場所は、ほぼ、土だけになっちゃいましたので、なんだか「焼野原」みたいになっちゃいました。

👆手前の土がむき出しになっている部分が、草むしりした場所。

ここまでやれば、来年はかなり楽になるかな~と思いつつ、頑張りました。
とはいえ、またまた暑くなってきてしまったので、作業は途中で終わったままです。涼しくなったら、また頑張ります。

密集している部分は、クローバーごと、刈り取ってしまいました。
イネ科は11月くらいになれば、もう生えてきませんが、クローバーは霜が降りるまでは大丈夫なので、冬になれば戻ってくれるかな~?

クローバーの種は購入済みです。9~10月に蒔くらしいですので、除草作業が終わったらやります~。
ちなみに、入手したクローバーの種はニュージーランド産だそうです😅 
もともと、クローバーは帰化植物ですからね。


セキュリティーに余念がないピコとリオち。
セキュリティータイムにはピコ姉ちゃんが遊んでくれないので、つまらないチコ。
最近、七茶とミコはなぜかセキュリティー休業中。
というか、ふたりとも暑くて外に出てこず、リビングの窓からセキュリティーやってます😆 

今日もありがとうございます!

↓この画像をポチッとクリックしてくださいね。 

 
にほんブログ村




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チコちゃんの要求 | トップ | ターちゃんとチコのシャンプー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今日の出来事」カテゴリの最新記事