ひっぱりオヤジの○○日記

3人の子を持つオヤジが、子供をバイクトレーラーに乗せ、
12000キロ漕ぎまくった通園日記とその後の通勤日記です。

寄り道ウロウロパトロール!

2023年11月06日 10時47分17秒 | 男は黙って1人チャリ通!
前回の続き。

ゴジラマイナスワンを観終えて、
踏みつぶされた状態でイオンから出た。



なんかそのまま帰るのもなんなんで、
とりあえず走りながら考えよう。



車も人も多い大通りを走り岡山駅へ、
想い出の丸い噴水の生存を確認。



桃太郎大通りを東に走ってみた。



せっかくなので昔チャリでよく来ていた
岡山城周辺を散策してみよう。



連休でイベントもあり観光客も多く
押しながら進む、岡山城見えた!



城内には入らず、石垣の根元の小道、
ここは静かで落ち着くんよな~。



旭川にかかる橋を渡る、振り向くと
城を中心に岡山の町並みが見える。



橋を渡ってすぐ土手を降りる、これも
昔走っていたルート、懐かしい!
でもMTBじゃないので、ちょっと怖い!



思ったよりブレーキ効かんぞ!タイヤが
ロックできん、結構な勢いで落ちて行った!



頼りないブレーキをテクでカバー、
なんとか死なずに土手下に降りれた、
よいこも大人もマネしないように!



後楽園駐車場を抜け、違う橋で旭川を越える、
岡山駅の根元まできて、とある高校に着いた、
そういえば、きょうはイベントあるはず!



やっぱり運動場で旧車が集まるイベント!
あるのは知っていたが、今日だったか!
偶然こっちまで来てよかった!



渋いスバルレオーネ、青がええな。



決して人気の型ではなかっただけに、
もう見かけないピカピカのミラージュ!
キレイに乗ってますな~。



向こうから持ってきたのかトゥクトゥク!
いい音出して走ってました。



一番多かったスカイラインR30が渋滞中、
赤の結晶塗装のカムカバーがカッコエエ!



Z432かな?OS技研のエンブレムが
付いていたので、あの伝説のエンジンが
載っているのかもしれません!



素晴らしいエンジン音と排気臭を堪能して
西に向かってチャリを漕ぎ、子供達が
通っていた保育園を通過、懐かしい道。



子供達がチャリで激闘した懐かしい激坂
数々の名場面が産まれた坂です。



ようやくいつもの吉備路自転車道に出た、
久々に30キロ弱走り疲労困憊、
だが心身ともに充実した休日でした。

年賀状をあっと言う間に終わらせられたら、
もう1回ゴジラ観に行きたいな~。

ではまた

ウロウロ!うまいホルモン食べようぜ~~~!



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウルウルしてきたぜ~! | トップ | 阪神タイガース日本一おめで... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

男は黙って1人チャリ通!」カテゴリの最新記事