日本人に生まれて

前期高齢者の仲間入りをしました。昭和、平成、令和を振り返りながら、日常の出来事を綴ります。

景気がよいのかわるいのか?悪いに決まっているじゃん!

2024-04-08 18:48:00 | 社会
はじめのことば

人間は過ちを犯して真理を知る
         三島由紀夫

不景気だ!

実質賃金、賃上げ、倒産、社会経済の話題、景気が良いか悪いか、いろいろな情報が入り乱れすぎて、真実はどこにあるのかわからなくなります。ただいえることは、国民は年々、貧しくなっているということです。いくらかせいでも
『稼ぐに追いつく貧乏なし』
ラクな暮らしは手の届かない世界にいってしまいました。

賃金がアップしても、それ以上に物価があがりますので、使えるお金が目減りします。今年の2月の「実質賃金」が23カ月連続減少、という記事がありました。もっともっと賃金を上げなければ、まだまだ、生活が苦しくなっていきます。国民は少しでも節約しなければ、いつもそんな気持ちを抱いていましす。
4月からたくさんの商品が値上がりしますよ、と報道されると、さっそく、ドラッグストアへ、トイレットペーパー、ティシュペーパ-を、スーパーは目玉商品を並べ、通常価格から値引きすると、あっというまに売り切れてしまいます。

関連ニュースです!





人手不足倒産2.1倍で最多 中小、時間外労働規制に懸念:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC053L90V00C24A4000000/


中小製造業にも賃上げの波、過去最高4.12% 持続力カギ:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC01AIE0R00C24A4000000/


きょうの昼ごはん

濃厚スープを絡めて食べる
コク旨焼チャンポン
490円(税込529.20円)496kcal
        セブンイレブン

商品説明
チャンポンスープで炒めた具材と、香ばしく炒めた麺を組み合わせた「焼チャンポン」です。




章ちゃんの食後の感想

ちゃんぽんはめったに食べません。まして、焼ちゃんぽんはみたことがありません。日曜日の翌朝は、セブンイレブンの弁当売場は陳列物がほとんどありません。逆に選びやすい状態でした。その中から選んだ"焼チャンポン" 
星は ☆☆☆☆☆です!
スープの美味しいエキスがたっぷり具材に染み込み、麺との絡みもばっちり、麺をキッチリ炒めてあり、焼いて香ばしさがでていました。スープというよりも"あん"が麺に馴染んで、とても食べやすく、おいしかったです。

きょうはこれでお仕舞いです。ご訪問くださいまして誠にありがとうございました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿