演劇書き込み寺

「貧乏な地方劇団のための演劇講座」とか「高橋くんの照明覚書」など、過去に書いたものと雑記を載せてます。

古本屋のシステム

2022年06月20日 12時54分19秒 | 読書

駿河屋のホームページで検索したら、藤枝の駿河屋に目的の本があると書いてあったので、スクーターのバッテリー充電を兼ねて行ってきた。
しかし、店舗に本がない。
店員に確認してもらったら、確かに店舗にあることになっているのだが、これはコンピュータ上の話で、まだいくつかの段階を経ないと、店先には並ばないらしい。
入荷するとすぐに登録されるので、しばしばこういう齟齬が起きるらしい。
それならと、ネットで注文しようとしてみたが、提携店からの取り寄せになるらしく、駿河屋の送料と別で、これがまたえらく高い。
紙の重版を止めてしまったためか、新刊で購入できないため、苦労している。紙でほぼそろえて、あとは最終巻だけなのだ。
全く困ったものだ。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しにがみさん | トップ | テスラ エジソンが恐れた天才 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

読書」カテゴリの最新記事