徒然なるままに〜旅行記から日々の記録〜

気ままにのんびりと思いのままに。。。

仁川のラウンジでのーんびり

2019-02-20 | 韓国

韓国滞在最終日

体調不良も伴い珍しく早めに仁川空港到着

Arexでよく寝てターミナル1で降ります

いつもターミナル1ではアシアナのラウンジを使っているためいつも通りアシアナビジネスラウンジに行った

しかしプライオリティパスを見せても今はアシアナに乗る人だけのラウンジになっておりチェジュ航空の搭乗券ではお断りされてしまった

ゲート11の前にある「Matina」というラウンジに決定

ここは1回だけ使ったことがある

そんなに広くなくソファ席はほとんどない

くつろぐって感じではなくカフェっていう感じ

早めに入ったため人はまばら

店員さんが多く感じた

まだ胸やけ中の私を横目に友達は食事を楽しむ

韓国料理が一通りあってちょっとしたバイキング

友達が食べたがっていたトッポギもここで叶うことができた

ビビンバも自分で作る形

食事が豊富なのは嬉しい

私は次の日、朝から仕事のため準備に入ります

家に着くのが22時回るのでシャワーを済ませます

このラウンジにもシャワーがある!

プライオリティパスのサイトではシャワー別料金と書いてあったためお値段確認

するとタダ

アシアナラウンジと同じ

さてシャワーも順番待ちなく鍵を借りて奥のシャワールームへ移動

薄暗い扉に暗証番号を入れるが若干、不親切

何度か番号を入れてなのかなのかどっちかを押してやっとロック解除

マークを最後に押したら開いたと思う

シャワーも簡易的でモーテルのシャワールームみたい

ただ嬉しいのはちゃんと脱衣所として靴が脱げたこと

アメニティは最低限

よく見るとシャワーキャップたくさんと耳かきとか石鹸とか

シャワーの方もシャンプーでコンディショナーはなし

今回は持参のアメニティがなかったけどまぁ、1日だけなのでなんでもOK

シャワーを浴びてメイクも落としもうこれで全てOFF

スッキリさっぱり

冬なので汗もかかないのが嬉しい

あとはラウンジ内でゆっくりするだけ

食べられそうなパイナップルとかサンドイッチとか選んでお腹に入れる

2時間くらいラウンジにいたがこんなのんびりした韓国旅行は初めて

そして特に空港免税店でも買い物せず

関空に着いて荷物を宅急便で送りはるかで帰路

カバンがないのは本当に嬉しい



最新の画像もっと見る

コメントを投稿