五反田明駿の日記

品川区で働く社長の独り言

必要なものはトーク力、〇〇を意識するとトーク力は大幅に伸ばすことができる!?

2024-01-22 11:01:26 | 日記

こんにちは
ワイズ株式会社代表取締役の五反田明駿です。

話す力を身につけよう。

なんの勉強をしたらいいですかと
たまに聞かれることがあります。

必要なことは実はトーク力であり
成功者の大半はトークがうまい人だとは思ったことはありませんか?

話し方の上手い方に人は寄ってくるんです。

寄ってくるようにコントロールをするんです。

いやいや、僕なんか私なんかに無理だよと思うかも知れませんが

実はそんなことをは無くて
後天的に身につけることはいくらでもできます。


本を読んでみたり
動画での解説を見てみたり
ラジオを聴いてみたり

どんなふうに話しているか
どのように物事を伝えているのか
思い出して見てください。

話し方の上手い人はポイントとして
瞬時に頭の中で想像をさせることが出来る。


ということなんです。

例えば
知っているとやっているは違うと言われた時に

知っているとやっているは違います。
だけでは

え?根性論?なんて思ってしまいますが

ここに例を組み合わせるといかがでしょうか?

営業だとして
契約を取るために一件でも多く訪問すれば
契約できるチャンスが広がるなんてことは誰でも知っていると思います。

ではそれを実践的に行なって見ましたか?
一件でも回るよう努力しましたか?と聞かれると

〜〜があって回れませんでしたとか
言い訳が先行してしまう。

ここなんです。

知っていても実際に行動に移すことは難しいと思い込んでしまったり

体現することに大きな壁を感じてしまう人も多いということ

あなたはしっかり体現できていますか?

このような感じで
イメージをさせることが
トーク力に繋がり

もっと上手い話し方ができるようになります。

また人の話し方や癖に関しましては
人それぞれ違うので

トーク力を伸ばしたいならいろんな人の話し方を見て聴いて見てください。

この話すトーク力という業界については
実はこんな人もいるんだという人がたくさんいます。

調べて見て
自分のトーク力を伸ばす力にして見ましょう。

こんなに情報が発信されている中で
勉強の仕方はいくらでもあります。

あなたがどんなふうに知っていることを行動に移せるかです。

これからのあなたはトークだけで
ご飯を食べていけるかも知れませんよ?

ワイズ株式会社 五反田明駿



コメントを投稿