五反田明駿の日記

品川区で働く社長の独り言

周りの評価が全てではない、人生の主導権を誰かにゆだねるな

2024-05-17 10:38:30 | 日記

人生が変わる考え方「物事の価値を知る」

 

こんにちは

ワイズ株式会社代表取締役の五反田明駿です。

 

人生において

いくつもの「失敗」を経験していると思います。

 

昔に比べて

失敗を「恥ずかしい」「人に言えないこと」と

 

決めつけている人は多いのではないでしょうか?

 

今回はそんな考え方を変化させるためのきっかけを伝えたいと思います。

 

 

今回の内容で学べることは

・物事の価値

・失敗談を笑い話に変えろ

 

です!

実際に価値観や受け止め方を変えると

物事の考え方や思考が変わります。

 

考えるばかりで行動が実行できない人にも是非ですね

ぜひ見方を変えて頂ければと思います。

 

ではいきましょう!

 

 

1:場所によってものの価値が変わる。

 

成功者と自分の違いってなんだと思いますか?

 

 

それは単なる努力もあるかもしれませんが

環境の差もあります。

 

ただここでの環境とは

スクールや塾に行けという話ではなく

 

 

自分の価値上げれる環境にいるかということです。

 

 

人は周りの行動に合わせて行動をします。

 

 

例えばですが

周りの人が8時より業務開始で

7時半には皆出社していたら

 

あなたもそれに合わせて7時半に出社しませんか?

 

別にルールでもなんでもないのに

周りに合わせてしまいますよね?

 

逆に周りの愚痴しか言わない人のそばにいると

自分も愚痴ばかり伝える人間になってしまいます。

 

要するに、自分の行動は

周りの行動に感化されているということ

 

 

逆に自分の行動が相手に影響を与えることもあります。

 

 

このように環境に現状に流されて見失う人も多くおります。

 

自分を高めるためにあえて

厳しい環境に挑戦してみるということは

あなたの可能性を広げることに繋がるかもしれません。

 

周りから得る刺激も

自分か変わるきっかけになると思います。

 

 

また

環境を変えるということには

もう一つメリットがあります。

 

自分の価値を生み出すことができます。

 

 

今のあなたの価値は他の場所に行くと評価が変わります。

 

何当たり前のことを言ってんだって思いましたかね。

 

でもわかっているけど理解をしてない人が多くいます。

 

 

例えば

 

水で考えてみてください

なぜコンビニだと100円なのに

スーパーだと70円などで買えますか?

では自販機ではものによったら110円とかですよね?

 

同じ商品で同じものを売っているのに、

 

販売する場所で価値が変わるんです。

 

あなたも水と同じで

行く場所で変わります。

 

また水などの価値は仕入数などに変動がありますが

 

 

あなたの人間性や技術はどこかの環境下では

価値のあるものになります。

 

1回目の成功とは大体、運です。

 

2回目以降は実績が背中を押してくれます。

 

まずは成功するために環境を変えることが

現在を変化させるための一歩になります。

 

 

2:失敗談を笑い話に変えろ

失敗って怖いですよね、

 

周りに馬鹿にされるし

レッテルを貼られたらもう無理みたいに思ってしまいますよね、

 

でも成功する人は挫折からも立ち上がります。

 

将来的には笑い話に変えます。

 

周りと考え方が違うから

人より何か上手くいかないからって

 

当たり前なんです。

 

今まで生活をしてきた時間も違うければ、

関わってきた人脈も違う

 

そんなことわかりきっているのに

周りと比べてもどうしようもありません。

 

「妬む」のではなく、

「尊敬」に変えてみましょう

 

ないものは憧れて自分も近づけば良いのです。

 

そして、よく勘違いをしている人が多いのではっきり言います。

 

「失敗をしなければ成功もしません。」

 

なぜだと思います?

 

 

何が失敗かわからないからです。

 

例えば

たまたま上手く行ったものが成功ですか?

 

何をしたから成功になったんですか?

何を元に成功を判断するんですか?

 

要するに成功って曖昧なんです。

 

成功も失敗も経験の中にあるものでは無いんです。

 

初めて実践をして結果がわかるんです。

 

わかったふりをするのは「予想」でしか無いのです。

 

 

そして失敗を最後は笑い話にしたら良いのです。

いやあの時はこうだったよなと

 

こんな思いをしたから

今があるだなと

 

歳をとった時に気づきます。

 

 

今の現在は

今後の笑い話のためにいろんなことに挑戦をしてみましょう。

 

あなただけの人生ですから

どう使うかですよ。

 

 

今回はここまで

 

他のブログはこちらから

 

X

https://twitter.com/meisyun0099

 

インスタ

https://www.instagram.com/meisyun0099/

 

FC2

https://meisyu0099.blog.fc2.com/

 

アメーバブログ

https://profile.ameba.jp/ameba/me-syun/

 

ワードプレス

https://reviewblog817611.biz/

 

Note

https://note.com/meisyun0328/

 

ライブドア

https://meisyun0099.livedoor.blog/

 

seesaa

https://meisyunn.seesaa.net/

 

gooブログ

https://blog.goo.ne.jp/meisyunn

 

忍者ブログ

https://meissyunn.blog.shinobi.jp/

 

はてなブログ

https://meisyun03.hatenablog.com/?_gl=1*6d7spv*_gcl_au*MTE4ODM5NDE2MC4xNzA3NjUxMjMw

 

Youtube

https://www.youtube.com/channel/UCXlhSH1g-srlUMmHSLY0a0w

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿