ミィとエミリー

我が家の可愛いペット ミニチュアダックスフンドです。

想い

2018年04月10日 | Weblog
ミィの写真をDVDにコピーするべく整理していたら懐かしいものが続々と・・・








夏バージョン








エミリー

キャンドルコンサートin大澗ビーチ

2017年08月08日 | Weblog
幻想的な明かりの砂浜に並ぶロウソクの炎・・・大澗海水浴場の砂浜400メートルにローソク5,000本。
毎年500本以上増やしているようで400メートルに到達し、来年は砂浜にも増やし続けるのでしょうか???
今回は、湯沢市でおなじみの美人画の絵灯籠5基が初めて登場し、かがり火とロウソク、灯篭の明かりによる幻想的な中、奏でられる素敵な音楽と絵灯籠のムードを存分に楽しめた。
特設ステージでは、神戸市のフルートとベースのディオやケースケ&サマのライブ、ご当地ヒーロー超神ネイガーのショーなどをやっていた。


ご当地ヒーロー超神ネイガーのショー。



海水浴場に鳴り響くエスペランザの演奏

点灯に伴い一段と輝きを増したような美人画の絵灯籠




季節外れ

2016年10月09日 | Weblog
植えたのが遅くなってしまったのか、今最盛期となった写真がネットで送られてきた。
八ケ岳連峰のふもと1,000m付近に咲いたアサガオで、あまりに綺麗なため掲載することに。
ミィママの下手な写真と違いこんなにもきれいに撮れるのですね。
このアサガオは現行発売されている一眼レフのレンズの中で、一番ボケ味がきれいなソニー135mm STFで撮影したものです。
世界に一つしかないと言われている特殊なレンズで、背景のボケが美しく水彩画で塗りつぶしたようになる。
もちろんRAWで撮影し明るく映えるように修正しているそうですが。




岸壁沿いを散歩していたら、風が強かったのか海が荒れていた。
防波堤に打ち上げる波吹雪を撮影・・・






こんな中漁師さんは一列に並び網の修理をしていた???珍しい光景なので一枚撮影。

感動

2016年09月22日 | Weblog
夕方西の空が真っ赤に染まっているのが見えて、慌ててカメラを持って飛んで行ったミィママです。
早くから来ていたらしい地元の親子3人がブロックに腰かけ夕焼けを見入っていた。
このように雄大できれいに焼けている夕焼けに出会えるチャンスは2・3年に一度ぐらいでしょうか???
10分位で暗くなってしまうので、その間にシャッターを押し続けているとシャッター音が心地よく、同じような写真を200枚も撮影してしまう。
後からの整理が大変なんですが・・・
最近、野良猫に4匹の子供がうまれたようで、各家々の玄関先や道路等あちらこちらにウンチをして歩くようになった。
我が家は車庫の中に砂地があり椿の木が植えられているのですが、そこにやられた。
なんかおかしいので、掘り返してみるとウンチが出てくるわ・出てくるわ・・・
猫の嫌がる薬をまいたものの、効果なくさらに大きいウンチをされることに。
インターネットで調べたところ超音波発生装置が効果的とか書いてあったので車庫と中庭用に2台購入。
さらに、砂地を撤去してセメントにした。薬と超音波発生装置・セメントの効果抜群のようで今のところ被害は出ていません。
また、こちらの保健所は犬は引き取っても猫は引き取ってくれません。そのためか漁港やお寺などに捨て猫で溢れるようになってきました。




日本海フェスティバルin

2016年08月20日 | Weblog
台風の影響で雨が心配されましたが、適度に風もあり夜空を大きく彩る花火大会となった。
特に海中スターマインは、目の前の海から打ち上がるため音と共に大迫力がある。
400mのナイアガラ付スターマインは、ナイアガラが終わりそうになってからスターマインが上がるため、撮影がうまくいきませんね。




海中スターマイン



ナイアガラ付スターマイン



盆小屋

2016年08月16日 | Weblog
送り火は先祖の霊を海へ送り出す行事だそうです。
子供たちの人数も減ってきて大変なよう。
『じいじいた、ばんばあた、この火の明かりに行とうね。行とうね。』と子供と一緒に歌いながら送り出します。
この送り火を見終えると今年の盆も終わったと感じる。





グランドオープン

2016年04月10日 | Weblog
ねむの丘に隣接してオープンした『にかほっと』・・・秋田杉の温もりを活かした木造の施設
多彩な飲食や農水産物の販売など15店舗が入っていた。
無料の足湯などもあり。
当日は、あきた舞妓と酒田舞娘の演舞・記念撮影などがあり早速参加することに。

モンキーに似ている『にかほっぺん』と秋田県PRキャラクターの『んだっチ』と超神ネイガー


あきた舞妓の演舞


酒田舞娘の演舞



生まれ変わった天守閣

2015年11月09日 | Weblog
平成の大修理で生まれ変わった姫路城の天守閣。白い鷺が舞い立つように見えることから別名白鷺城とも呼ぶそう。
今回の旅行で一番行きたかったお城。
熊本城、大阪城、名古屋城などほとんどのお城を見てきたが、一番美しい城といわれている姫路城を是非とも撮影したかった。
夏ごろまでは大混雑していて、天守閣にたどり着くまで4時間もかかったとか・・・今は待ち時間なしで行けますよ。
ガイドさんによると、天守閣の中はありふれたもので、これはというものはないとか・・・外から眺めるのが最高のお城とのことです。

















伊丹空港の屋上から・・・


鳴門の渦潮と小豆島花物語

2015年11月03日 | Weblog
鳴門の大迫力の渦潮・・・鳴門公園と渦の道




土庄港

二十四の瞳平和の群像

日本三大渓谷美の寒霞渓


二十四の瞳の舞台となった岬の分教場



小豆島オリーブ公園

魔女の宅急便でモデルになったお家

ホテルから見る朝焼けの景色。
朝5時半ごろの引き潮から陸地と小島がつながり散歩できます。エンジェルロードというそうで、4つの小島を結んでいます。
さすがに今は誰もいません。


引き潮の時間帯だけ海を割って出現するエンジェルロード。二人で歩くと必ず結ばれるという恋人たちの聖地だそうです。
7時頃になるとかなりの人が出てきた。




花咲く淡路島

2015年11月01日 | Weblog
今年最後の旅行になるでしょうか・・・
伊丹空港に降り立ち他の乗客と合流、晴天で温かい旅行日和となる。
最初は神戸ポートタワー、神戸の街並みを一望。



神戸北野異人館。
バスを降り片道15分かけ神戸北野異人館へ。見学する場所は多くあったが、時間がなく2ヶ所しかまわれず。
帰りも駆け足のような状態で戻り大変。





あわじ花サジキ公園


南淡路ホテルから見る夕夜景。


食事はまあまあ美味しかった。

宮沢賢治記念館

2015年10月04日 | Weblog
ミィパパは、こんな遠いところでお友達と会いびっくり。
話し込んでいるうちに、ミィママだけ入り口で写真を撮りました。


僕はアイスクリームを食べたくて見学どころではなかったの。

きれいな風景、ぬいぐるみも良かった。


ホテルに到着して早速子供広場でママとお遊びよ。
わたしイオンと違い・・・小さくて怖くない。
お兄ちゃんのまねをしてボールを外に投げ大喜び。悪いことを教えるお兄ちゃんね。
お肉のたれがなく・・・ブドウジュースは美味しかったです。

露天風呂・・・2つもあったのを朝風呂できがついたミィママでした。
ミィママとお風呂にも入ったし、ちゃんとタオルで前を隠す僕です。
誰も教えていないけど偉いのよ・・・

本当は仙台に泊りアンパンマンミュウジアムにいきたかったけど、嵐のコンサートのためホテルが取れなかったのよ。
嵐のファンは半年以上前から予約しているのかしら・・・すごいね。

小岩井農場

2015年09月27日 | Weblog
数か月前から予定していたチビ君が喜びそうな小岩井農場へ・・・
半日以上遊びほろけてなかなか帰りたがらなかった。
チビ君得意のもう一回・もう一回を何回連発したことやら・・・

チビ君頑張って2回も乗車したの。
イオンでは30分500円ですが・・・ここは5分で300円ですよ、いくら何でも高すぎます。
自分で運転したかったみたいですが足がとどかず。
ぬいぐるみを購入しました。お兄ちゃんは、うしを2個買いました。
お昼は炭火焼バーべキューで空腹を満たす・・・ぼくは芋の子汁を食べたのよ。
ホテル森の風の最上階10階から見る夜景。また、このホテルはペットの宿泊もできるようですね。
チビ君は大風呂に怖がらずやっと入れたよ。しかも二度も。


料理も豪華で美味しかった。



原爆ドーム・尾道・倉敷 №4

2015年07月04日 | Weblog
世界遺産の原爆ドーム・・・広島平和公園
一昨年の12月31日に長崎の平和公園を見たが、長崎には広島の原爆ドームのような、原爆の被害を象徴するような建物は残っていないので是非見たかった。
また、長かった旅行もこの日が最後6日目の日程。


カギがかかり鳴らすこと出来ず。




資料館を見学しました。入館料金は・・・50円。

資料館の2階から眺める原爆ドーム

尾道・・・千光寺公園、文学のこみち等散策。

文学のこみちなど2コースに別れていたが、ミィパパが選んだコースが楽ちんで大変良かったね。



交通安全のお守りを買う。
バスの中で弁当・・・アナゴ弁当・・・でも食べれた。


江戸から昭和初期までの美しい街並み倉敷美観地区。



ミィママの要望で美術館を見る事に・・・ゴッホ・ムンク・ピカソ

最後の豪華な宿泊ホテルで洋食フルコースを選択、大変美味しかった。
パンがとても美味しいのでおかわりをしました。撮影を忘れたり、ピンボケのものもあったのでこれだけになっちゃた。ホテルから見る夜景もきれい。





添乗員さんには、最後の最後に東京駅の東北新幹線ホームまで案内となり無事グリーン車に乗車。
行きも帰りも途中の東海道新幹線もグリーン車での豪華な5泊6日の旅となりました。
それからもう一つやりたかったのは、東海道新幹線から富士山を撮影すること・・・残念ながら往復とも曇っていて富士山を見ることさえできなかった。


宮島、岩国、秋芳洞、萩、№3

2015年06月28日 | Weblog
日本三景である安芸の宮島・・・世界遺産の厳島神社。
今回の旅行で一番撮影したかった大鳥居。雨で思うように撮れなかったのが悔やまれます。
さらに、夕方になって暗くなて来たのと、時間に追われて余計思うように撮影できなかった。


途中で買い物を打ち切り、大鳥居まで行き記念写真を。


ミィママ朱印もゲットしました。健康のお守り札も買いました。



岩国錦帯橋・・・木造のアーチ橋で日本三名橋のひとつ。
ここもゆっくり撮影したかったが、雨が降っていたのと橋の往復で忙しかった。


登りは、大丈夫だったけど下りは・・・カニ歩きです。


秋芳洞・・・東洋屈指の大鍾乳洞。



秋吉台・・・日本一広大なカルスト台地。

山焼きがとても大変だそうです

萩散策・・・伊藤博文旧居・松陰神社・松下村塾等。
長州藩の城下町萩は、維新の舞台として多くの歴史スポットを残し、町全体が歴史博物館のような趣があるそうですよ。

松陰神社

ここでもチビくんとチビちゃんに学業のお守り買いました。

松下村塾





出雲大社、石見金山、津和野、№2

2015年06月21日 | Weblog
2度目となる出雲大社。
2年前の遷宮時のような賑わいはなかったぶん、ゆっくり参拝できた。
多くの神様からいただくパワーと素敵な出会いを願って、チビ君とチビちゃんに御守りを購入。・・・


正門が工事中で2年前とは・・・意外と参拝客が少ない。



前回見逃した日本一の大しめ縄。広角レンズで撮っているため、実際より大しめ縄が誇張されて映っているので満足。


世界遺産・石見銀山・・・江戸時代の街並みを専門ガイド同行で散策。
銀山までの距離を考えるとぞっとしていたが、前回見れなかった街並みの散策だったので安堵。


この小道を通る車には町民とわかるステッカーが・・・

銀山まで歩いて登った記憶が・・・大変だったので帰りは、人力自動車に乗って楽でした。

山陰の小京都、津和野・・・何気ない裏通りや民家の軒先にも風情が漂う。
津和野は明治の文豪、森鴎外の生誕の地だそうですよ。


軒先の堀を流れる清水にコイが泳ぎせせらぎが心地よい・・・今回は濁っていて残念。
スッキリ見えないかな「錦鯉」






鷺舞の像です。

森鴎外のお家です。

おもしろガイドの実演。お土産の売り上げにかなり貢献したようです。津和野銘菓源氏巻お土産に10個も買った秋田の人も。ミィママは4個ですが大変美味しい。

夕食は萩の名物、フグ会席料理を堪能・・・

ガイドさんが言っていた名物女将。挨拶と民謡を終えるとカラオケごと持ち帰っていった。
ピンクか赤の衣装だそうで、今回はピンク色でした。