緑のそよかぜ

カメラを持ってのんびり散策
お花の写真多いです。

バラが綺麗な時

2024年05月15日 | 散策

5月は爽やかな時

バラがきれいに咲いています

病院の駐車場と人道の間に約60~70センチ幅50メートル長さの

花壇にバラがよく手入れされて植えられています

 

毎年春と秋のバラの時期は楽しみにしています

 


散歩の途中の花

2024年05月08日 | 散策

散歩にはいい季節です

垣根越しに花が咲いているのを見ると

ちょっと失礼してカメラをとりだしカシャカシャ

今の時期はバラが咲いているところが多く見られます

 

 

クレマチスも最後三輪

 

シャクヤクも柔らかい花びらで咲いていました

 

 


散歩途中の野草

2024年05月06日 | 散策

ゴールデンウイークも最終日ですが

朝から雨です

木々の緑も鮮やかになってきました

 

散歩中の野草も草むらでぐんぐん伸びてきています

ヘラオオバコもかわいい姿です

 

シロツメクサの花も咲き揃って

 

ハルジオンは

定番の野草 今はあちこちで見られます

 


雪かな? なんじゃもんじゃの花

2024年05月03日 | 散策

ゴールデンウイークも後半になりましたが

予定はなしです

やっとお天気になって出かけたい気持ちですが

どこも人出が多くやっぱり家にいてのんびりしている方がいいと思う

80代の私です⁉

先日お天気が悪かったのですが

なんじゃもんじゃの花も終に近いとのことで

見てきました

なんじゃもんじゃの木は別名で

モクセイ科のヒトツバタゴと言うそうです

 

雪をかぶったような真っ白な花が咲いています

足元に咲くツツジもあまり咲かなく

なんじゃもんじゃの花との

コラボレーションが残念な結果でした

 

並木道になっていますが

今年はとびとびに花がつかない木があり

春の天気不順が影響しているようです

 

  

 


ソメイヨシノの次は八重桜

2024年04月22日 | 散策

スッキリしない空模様が続きます

先日の青空が出たときにいつもの公園へ行って見ました

八重桜が満開でした

 

 

 

 

 

 

優しくピンク色の八重桜も咲いています

今年の桜の時期は天候不順の日が多く

昨年ほど桜を見て歩くのが少なく残念です