働き者 クマちゃんの日記帳

ハスラーのリミッター解除?

復活して第二の人生(バイク生?)をむかえた
TS50Wハスラーには・・ど~も。。速度リミッターが付いてます
エンジン空ぶかしでも失火してる感じの吹け上がり
むぅ~。。('・c_・` )これはイカンであります

古いバイクなので配線図あったかなぁ?
なぁ~んて思いながらクラッチ握ったままギヤを入れてくと

・・・ローとニュートラルでダメで2と3速で吹け上がる?うん?
もしかしたらスズキのお得意ギアポジションセンサーがらみかな?

ニュートラルスイッチを外してみるとN以外にも
各ギア位置に接点があります
(^_^)なるほどぉ

早速、各ギアに入れた時の抵抗値を計測
測った抵抗値よりは低いけれど、とりあえず吹け上がる2速に合わせてみる

テストでノーマル配線のポジションセンサーから引くのは止めて
別からとった配線に持ってた抵抗で試作1号君を作り入れてみた
(ちなみに30円位の品ですw)

・・・・・・・出来た。。みたいです(*´▽`*)
未走行のまま空ぶかししただけですが
1~N~2~3とギアを上げていっても吹け上がります

試走するまでは何ともですが・・ま、いいや
と振動&防水対策にビニールパイプで2重に巻いて終了

中身に対して大きく作りすぎたので
次回作ることがあれば(無いと思うけれど)
もう少しコンパクトにしましょう

さて、走行テストは今度の日曜日・・かな?(笑


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

黒ちゃん
<色:#ff0000>ゆんちゃん(*´▽`*)いらっしゃぁ~~い

ふむふむ。。
願望があるならもうこの春に免許とってバイク買って
仲良し{ラブラブ}タンデムツーリングに行くっきゃない!!
                        O(≧∇≦)O゙
えい!えい!お~~!!!</色>
黒ちゃん
<色:#ff0000>ちぼたんO(≧∇≦)O゙いらっしゃぁ~~い

そだね♪
簡単に言えば30円で直したんだよね
カッコよく言えば30円でチューンした。。でもいいやww

静岡にはスズキにヤマハにコソリとホンダも含めて工場あるのに
それはもう恩恵がなぁにも無いのだよぉ('・c_・` )

せめて走るとこ位は作ってほしいなぁ。。</色>
ゆん
すごいね・・・
黒ちゃんの手にかかれば、なんだって直っちゃう。

我が家のダーリンはまったくの機械音痴です。
(心の奥底にはバイクに一度は乗ってみたいという願望はあるもののw)
バイク、原付、、、どれも乗ったことありません~<汗。

だから、黒ちゃんみたいにスペシャリストをみると
尊敬しちゃいますぅ!!{ラブ}
ちぼたん
なんだかよくわからないけど
30円で直したの{なんで}

{雷}電気ビリビリしたの{はてな}

黒ちゃんの街にはスズキの大きな
工場があるもんね~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「オフバイク」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事