働き者 クマちゃんの日記帳

首が辛いのは何故?何だかねぇww

今日もあんじょうええ天気ぃ~

今日は某バタシイ君から追加で受けた作業から一気にイクかな
WR-Rを作業場に入れてF浮かします

追加で頼まれたフロントフォークのオイル交換とリヤサス周りのグリスUP
彼のバイクはアチコチ小技の効いてるカスタムしてあるのですが
FBキャリパーガードなんかも組付けされてたのね。。。今まで気がつきませんでした

ホイール外してカーボンフォークガードを外すと固着した汚れ
そして初期サビが点々と出てます

逆側はも~少しサビが強いね
深いモノではないので表面磨きで対処しておきます

倒立フォークはフォークブーツが使えないので汚れ→サビの図式があります
時々ウエス等で拭いていれば出てこないサビなので
見えにくいとこも忘れずに磨こ~ね

本日最初のお客さんは昔~っからの友達某へ~ちゃんです
色々楽しい井戸端会議しちゃいました
     &
差し入れ頂きました。。ありがと~ございます


なんやかやでスグ昼飯時間
午後は某Mキィさんがカブ90改で来店
オイル交換です




明日からツーリングで清里方面にキャンプツーリングだそうです
寒そうだよねぇ
何より夜には雨の天気予報だし

カットレッグやめてノーマルレッグシールドに変更しようかな?
などと悩んでおられました

う~~ん
やはし純正レッグの方がいいだろねぇ
何にせよ楽しんで下さいな

某ミニ晴れ君は仕事の途中で寄ってくれました

山方面だったのでコレ買ってきたよぉ~と
ステキなお土産持参ですありがと~ございます

ひんやりと冷やされた川根大福

早速いっただっきまぁ~す
うん!絶品じゃ!!美味美味です

さて!
WR-Rのフォークオイル交換を終えて
オイルシールのリップ部にシリコングリスも軽く入れて作動を良くして前周り作業終了

続いてリヤサスのグリスアップです
スイングアームのシャフト抜くのに思った以上に抵抗
抜いてみるとこんな状態

はて?某バタシイ君号はグリスアップ初だったかな?

WR250Rは公道用トレール車だけど
リヤ周り分解に関してはモトクロッサー並みに作業性が良いです

アブソーバーやリンクが車体に組付けされたままで
スイングアームを先に外す事も出来るので楽チンですね

リヤの足周りが無いと特にデュアルサイレンサーが迫力あります

そだ!先日発売のバイク雑誌ガルル

近辺の方々の基本林道がバァ~っと出てます
う~~ん
走行車両が一気に増えちゃいそうです

今後の為にマナー悪い方が来ない事を祈るばかり
来るのはOKだけど正しく楽しまないと未来が無くなるからね

・・・某ラリースタリオン君はしばらく明るい時に行かない方が無難かな?(笑

WRはいちお完成

バッテリー上がりになった原因がけっきょくハッキリしないので
今夜帰宅の脚に使って明日朝もコレで出勤
その後バッテリーチェックしてみてOKなら納車ですね

蛇足ですがコソ~リと漢字ステッカーを貼っちゃいましたww
コレでブッチギリ車両だね

そうそう火曜日に追加で購入したラチェットレンチ(左)

これでコマサイズが中小二通りOKになりました
思ってた以上に使えるので嬉しいね

仕事道具はお金稼いでくれる品なので良い物を選びましょう

XR250Rの小物部品も届いたので組付けです

Fマスターのピストンブーツが破けてたので交換
先に清掃~グリス補給してからね

こ~いう事がメンテで大事なんですわ

夜店閉めていたら某Yダァ君兄様が来店

この車両はタケガワで腰上等のエンジン軽チューン車なのですが
乗ってなかったら何となく不調との事で預かり修理となりました


店閉め終えてWRで自宅まで試乗
絶好調ですなぁ

だ~~いぶ久々にファイブスター物語が出てたので購入
(7~8年ぶりくらいじゃないかな?)

早速読んでみたが出てなかった期間に遠視が進行したオイラなので
読みにくいったらありゃしない。。。トホホです

読んだ感想では前期の方が好きだったなと思います

さて!今夜もツマミ的な品で夕飯(夜飯)です
アルコール無しだけどねw


ではではぁ~~

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「仕事ぉ~」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事