働き者 クマちゃんの日記帳

新クロスカブが届いた今日も雨降ったぁ~~

(^o^)本日朝は納豆カレーに生湯葉
そしてコンビーフジャガ(チーズのせ)
美味しです

出勤~店開けして最初の作業は
バッテリーに液入れして充電
透明度が低いボディのバッテリーだと
希硫酸入れてる時に液面が見えにくいぞぉ!(-_-;)

続いて別場所に置いといたジョグポシェを出してきた
仕様に問題無いので残しておいたのだが
今更2stポシェでもないので回収業さんに出すのです
蛇足話ですが新品専用カゴは単品で1.4万越えの金額
高いよね(笑)
ついでにジョグFIも出しちゃう予定です

この後にレッツの女性さん来店で
最近続いてるタイヤ交換
お次は三輪スクーターのオイル交換と軽点検
トリシティは駐輪の時に場所とるのが難点ですよね

先程レッツから外したタイヤがあったので
ポシェのタイヤがバリ山だったので
破棄する前にタイヤ交換しちゃいましょうと
作業していると視覚のすみで何かがポロリと落ちた
何かと思ったら百足じゃん😱 
レバーかタイヤのビート部で挟んだらしく
頭がツブれているけど元気に動いてる💦
恐るべしな生命力です
何より知らずに手で触って刺されなくてヨカッタですよ
体の半分死んでるのに平気で動き回る百足君
この後にスプレーで半死から全死に昇格して頂きました
すまんねぇ~

昨日に新規のお客さんに売れたJA60クロスカブ
2月頃注文車輌が届いたので引き取りしてきました
購入予定者さんに℡して着信入れときました
最終確認したいので、いちお商談中札を貼っておきます

新型はSメーターに
総走行距離とトリップメーター以外に
時計とか燃費計?が追加されてます
何よりチョイ小さくなったメーターボディが良いね
しかし速度140㌔標示はいらないよ~な気がするなぁ

話変わるが何処かで巣立った子燕ちゃんが
言ったり来たりと遊びに(休憩?)きてます
網の方はとまり易いみたいだがアルミ板はイマイチみたい
尖ってるフチ部の全周にラバーで囲ってみました
コレなら脚で掴まれるかな?

さて、
新クロスカブを実車を近くでまじまじ見るのは初めて
色々とJA45と比べてみます
タンクは無塗装だけど錆びない材質になったそうです
たぶん追加のアンチロックの機材の関係で
タンク形状変更なんだろね
メーターサイズは幅が少し小さく?なりました
何よりFディスクブレーキとキャストホイール
この2点が大きな変化ですな
エンジンサイドカバーも形状変更されてます
キックシャフトもチョイと変わってる
新型は右側にサイドスタンド組付けステーを廃止だね
もともとイラン部分だからね(笑)
姿はJA45と似てるが
ストローク変更でエンジン本体の変更なので
ヘッド全部を覆うカバー自体も無くなり
タペット調整時のキャップって形になってます
個人的にはこの方が昔ながらのホンダっぽくて好きかな

ディスクブレーキになって
Fブレーキロック機構は無くなりました
カブプロ110は
赤丸部にリヤブレーキロックレバーがあるみたい
流石は仕事カブですね

そして雨降りだした夕方に購入希望者さんが来店
モチロン購入になりました♪
通常なら注文から半年くらい待つ車輌なのに
頼んだ次の日に入った連絡で購入者さんも驚いてました
タイミング良くてヨカッタですね(*^▽^*)
新車なので勝手に試乗は出来ませんが
どんなエンジンなのか走行してみたいですなぁ
ではではぁ~~👋


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「仕事ぉ~」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事