働き者 クマちゃんの日記帳

母逝く

引っ越し期限が近づいてるので
朝飯は冷凍肉等を多めに使いボリュウム飯
何せ引越屋さんに言われて
2日夜には冷蔵庫の電源を落とす約束
スグ傷む物は全部食べておくのです(笑)
食後はココナッツオイル入り☕コーヒーで一息
(*^▽^*)
本日は朝からザンザ雨☔
飴ぐキテ出勤😰 雨の日モードで店開け
トゥディのエンジンヘッド清掃
バルブは新品に替えて初期擦り合わせ
旧バルブ(左)も清掃で使えなくはないが
今後の為に交換です

やがて某大御所様(奥様)が出勤
何やら慌てた様子?
オイラの母が危篤なので早く会いに行ってとの事です。

ウチの母は施設にて食を飲み込めない状態になっており
その後に流動食にしていたが飲み込めなくなり
点滴のみにて生を保つ状態にて1か月強過ぎてます。

非常事態宣言中なので
施設でも本来会いに行くはダメなのですが
状態により先に連絡を入れておけば会いにいける事に
(病院だと会うはダメだったでしょう)
なのでオイラは日曜ごとに会いに行ってました

最初は腕にしていたが血管の受付が弱くなり
続いては足に点滴でしたがソレも無理になり
本来の血管とは意味が違いますが腹部になりました
こうなると長くはもたないと言われ1週間程

11時頃に母のところに到着
目は閉じたまま息は辛そうに短く早い
声が聞こえてるかは判らないが
手を握りさすったりしながら声掛け。

そのうちに目を開けてくれて
3~4回程小さな声で「あ」と言ってくれた
理解してるかは判らないし会話する程の力もないのですが
それでも返答?してくれました。

・・・・後の話ですがその事を奥様に言うと
「ありがとう」と言おうとしたのかもね?との事
泣けてきます

荒く小刻みな呼吸が少し落ち着いた感じになったところで
兄夫婦が来てくれたので経緯を話してから
店がそのままだったのでオイラは一度店に戻った。

30分もしない頃に℡が鳴り兄からでした
「息。。止まったよ」との事
さすがに涙があふれてきますね😰 

兄に手を握ってもらいながら逝った92歳の母
きっと寂しくはなかったと思います。

先に奥様に行ってもらい
オイラは急いで店閉めして最低限終わらせて
母のところへ

その間に施設で身体を綺麗にして頂き
着替えも母の好きだった服になっておりました
ありがとうございます。

息をひきとったのは13時過ぎ頃
死亡診断書の関係で担当医さん来るのは16時頃との事

オイラは軽トラで駆け付けたので
(後でもよいですよと言われたが)
その間に母の部屋の荷物を区分けして載せて
不要品は明日朝に処理場に運ぶことにした。

お医者様の死亡確認の流れを見て
診断書の死因は老衰でした。

18時頃に霊柩車にてお別れする館に行く母を見送り
その後は店経由にて帰宅して
母の死を悲しみつつ引っ越し荷物梱包等の続き

さすがに空腹なので弁当購入にて
中途に片付いて(散らかって?)る部屋にて食事

母の方の段取りは兄が進めてくれてるので
それに甘えてオイラは引っ越し作業です。

3日に朝早くから引っ越し業者さんが来るので
冷蔵庫は明日2日夜までに電源落とさないと
他にも洗濯機、箪笥等々の大物を出す準備に忙しや

心身共に辛いわぁ😱 

ではではぁ~~👋




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「悲しいこと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事