働き者 クマちゃんの日記帳

8月入ったねぇ~~!!

朝飯はハムとキャベツ挟んだトーストと
マシュマロコーヒー

これでエネルギーチャージして
猛暑の中を頑張り出勤

店開け終えて早々に宅配荷物が届いた
ベンリィプロ、ジャイロX、XR100モタのパーツです

それでは!と
XR100モタの作業開始

リヤホイール外して
タイヤ、チェーン、スプロケの交換
チャチャッと終了

これでXRは全作業を終えました

今回使ったのはRKチェーン
作動部にグリスが入ってるMRUはカブでよく使うが
カブでは使わないゴールドチェーンです

チェーンが見える車両はアリですね
価格はチョイと高いけどさw

午後にはCB750で某aォ~さんが来店

カブNマフラーのお支払いをして頂きました
ありがと~ございます
もう少しお待ちくださいませ

朝一番で東京から問い合わせのあったブロンコ
見に来たいとの事で先にエンジン始動等チェック

スカチューンでバッテリーを小型タイプに変更されえちるので
バッテリー交換がチョイ手間です

いちおキャブも分解確認してエンジン始動チェック
納車整備時に交換したい部品もチェックしておきます
いちお完成で℡連絡

早ければ明日にでも見に来てくれるとの事でした
よろしくです

しかし・・・なんでだろう
画像見てたらシルクロードを思い出した
それほど似てるのでもないんだけどねぇ(笑

店前の燃えるゴミ回収は午後に完了されたので
先日作った回収曜日の注意看板をネット前に移動しました

これで看板どけてまでネット出して
ゴミ出されたら悪質性が高いです
(ネットかけずにそのまま出されるパターンもあるけどね)

どこからかの持ち込みで出されるのはかまわんけど
曜日は守って頂きたいです

夜に某Mちゃんが来店
短期間使った小型冷蔵庫を引き取りして頂きました
ありがとね

続いては某ガ~ヤ体調がジムニーで登場

井川獲れたてトウモロコシを頂きました

ありがと~ございます。

自宅に帰ってから早速下処理
それをラップにくるんでレンジでチン

あとはご飯を炊くときに入れれば
美味しいトウモロコシご飯ができる予定です。

明日朝の分は冷蔵庫にご飯があるので
上にふりかけて食べよかな?・・楽しみです

話変わるけどネットニュース見てたらこんなのが出てた

原子力規制委員会は1日、原発の廃炉に伴い、
原子炉内から出る汚染度が高い
廃炉廃棄物の処分場の規制基準案を了承した。

活断層や火山の影響が想定されない場所で、
深さ70メートル以上の地下に埋め、
放射線の影響がほぼなくなる約10万年後まで保管することが柱。

10万年後までど~にもならん物を作ってしまう
そんな発電所があっていいのかなぁ?と思います
・・・ヤレヤレですね

ではではぁ~~

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「仕事ぉ~」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事