見出し画像

毎日が遺言

あれこれ植えました

 フラストレーションのたまるオリックスの負け試合を最後まで見届けて、「4年前に逆戻りかなぁ」と思いつつ、気持ちを切り替えて畑へ行きました。
 カボチャ、とうもろこし、三度豆の植え付けです。

 妻がいっしょに行ってくれて、まずはカボチャの植え付け。広めに作っておいた畝に1mくらいの間隔で苗を植え付けて、〝あんどん〟を立てておきました。このあと畝の空いたところに草よけの藁を敷いておきました。
 カボチャを植え付けてから、妻はとうもろこしの苗を植え付けてくれています。私は〝あんどん〟と藁。
 とうもろこしは、直播きの畝と、苗を植え付ける畝とを作ってます。直播きの方が育ちがいいようです。

 ジャガイモの花が咲き始めています。これは男爵。いっぱい採れてほしいな。
 このあと、別の畑で三度豆の苗を植え付けて、支柱を立てて網をかけて、今日の作業は終わりです😊


 晩ご飯は、揚げ物、茶碗蒸し、春菊のごま和え、チンゲンサイの塩炒め、サニーレタス、漬け物(まいものキムチなど)。

 揚げ物は、タケノコ入りミンチカツ、海老カツ、ハムカツ。

 タケノコ入りの豚ミンチカツです。タケノコが柔らかくてサクサクなので、ほどよい食感が加わって、美味しかったです♪

 先日、エビとサヤエンドウの炒め物を作りましたが、そのときのエビを少し残しておいて、サヤエンドウとシイタケを入れた茶碗蒸しに。それぞれの食材の味、香り、食感が、卵の旨みの中に詰まっていて、とても美味しい茶碗蒸しでした!😆

 育ちが悪いまま、畝の都合で採ったチンゲンサイは、私得意の塩炒めにしました。シンプルな美味しさ、いいですね♪

 採っておいた春菊は、ごまあえに。定番、安心の美味しさです♪
 今夜も満腹満足です!😄

 明日も天気が良さそうですね。農作業がいっぱいあるので、ひとつひとつ頑張ろう!💪

コメント一覧

mirapapa
@aoisora725 空さん、ありがとうございます♪
野菜を作っていると、たとえ出来が悪くても、おかずの一品になるので、ありがたいです😊
今日は、気温が高めでしたが、蒸し暑くなかったので、作業がはかどりました😄
美味しい野菜が採れますように!
肉体疲労は、自覚以上に体にきているもので、気をつけないといけませんよね。
私も、ふと気を抜くと、いつの間にやらウトウトしています😅
体は、休めるときにしっかり休めておかないと、つらくなる一方ですよね💦
これからは、熱中症対策もしないといけませんね。
お互いに気をつけましょうね😊
aoisora725
毎回美味しそうな手作りのお料理。
自分で育てた野菜だから尚更美味しいでしょうね^ ^
今日は暑いくらいのいいお天気でしたね。
私もお昼まで庭を手入れしたり草を取ったりしましたが、友達から電話があって話し終わったら睡魔が、、、
目が覚めたら17時回ってました😅
やっぱ疲れてんだなぁ〜(-。-;
肉体疲労とはやっぱ違う疲れを感じます💧
まだ明るい時間なので、頭はぼぉっとしてたけど途中やめにしてた続きをして片付けました。
明日もぼちぼち庭いじりをします^ ^
mirapapaさんも夢中になり過ぎて熱中症にならないように気をつけて下さいね^ ^
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「農業」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事