ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

ぶらぶらフォト 久しぶりの山のエリアへ その2

2024-05-05 05:05:05 | 日記 & 野鳥

 今日は子供の日 日付欄に5を並べてみました(^^;)

久々の山のエリア中央ゲート前へ
おっつやっと見つけた工事延期のお知らせが

3月中旬に終了予定が5月末までに延期です
工事個所もめちゃ増えている~(>_<)
4月29日現在、鶴見新山山頂は完成し公開されてました

四季の池を上から

橋の木板を取替計画・・・・・新しい木板、入荷見込みが立たなくて延期されてます

日本庭園に水が流れた


新緑とハナミズキ

カナダ、オンタリオ州庭園(ここも木板入荷が心配されてます)

バラ園 モッコウバラと風車


自然体験観察園のレンコン田では 蓮が

前日の雨が残ってました

暗い場所で動くものが




アカハラが枯れ葉をかき分けまき散らしてました

シロハラも 動きが速い



キビタキも鳴き声はすれどなかなか居場所不明 やっと見つけた(^.^)


常に警戒、上空を気にしてます

良い声です

大トリしてみると

林の中からの鳴き声で探し当てやっと見つけたところです
近くで除草の大きな音がするも逃げないで撮らせてくれた。
久々の山のエリアを約6,200歩でした
4月24日編終了です。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
囀り (ピカ)
2024-05-05 22:46:39
小鳥の囀りから
その姿を見つけるのは難しいですね〜

見つける事ができたらラッキーです
やったぁ〜
そんな喜びが湧いて来ますね (^^ゞ
囀り (チャーリーブラウン)
2024-05-06 08:17:16
ピカさん おはようございます
 およそ5~6mくらいでよく聞こえてました 
目線を変えると見やすい枝に、葉陰ばかり探してました(-_-;)
枝葉で反響し、ほんとに難しいものでした

コメントを投稿