木で育む家族の幸せ 木育工房日記

木育工房の事、納品事例、お客様の声を日記に書いています。

子ども木育フェスティバル、2024

2024年03月10日 | イベント情報、木工教室

こんにちは!木育工房日記をご覧いただきありがとうございます。

3月9日は合志市ヴィーブルで開催の「子ども木育フェスティバル」に参加させていただきました😊

昨年に続き2回目の参加です。

主催は75歳〜80歳の木楽会(きらくかい)7名の皆さんです。

子ども達に木の大切さを伝えたい、木に触れる機会を提供したいという想いで、普段から木育活動をされていて、年に一度、その集大成という事でこちらの大きなイベントを開催されています。

本当にその熱量と行動力には頭が下がります。

代表の松本さんは「もう歳だから、毎回今年で最後かな〜?と思いながらやってます」と言われていましたが、是非、協力者を募って続けてほしいと思います。

もちろん木育工房ご協力させていただきます!


当日はメインアリーナいっぱいに木のおもちゃ、遊具、本、木工作品が並び、5団体の木工教室、ぼっちゃ、さおり織り、お手玉、クイズ、絵本の読み聞かせなど、たくさんの催し物がありました。

ステージではダンス、太鼓、フルート&ハープの演奏もあり、とても賑やかな空間となりました。


木製遊具



木のたまごプール



すべり台




吊り橋



お手玉




ステージ、太鼓




クイズ




愛と幸福を呼ぶどんぐりの風ぐるま作り



木工教室









ボランティアスタッフには高校生が20人以上と中学生1人が来られていて、設営、見守り、撤収とよく動いてくださいました✨

これだけの関係者とスタッフさんをまとめるのはとても大変だったと思いますが、木育フェスティバルの名前の通り、素敵なイベントだったと思います。

ご来場の皆さま、関係者の皆さま、ありがとうございました!お疲れさまでした✨



木で育む家族の幸せ 木育工房  

 〒861-2234 熊本県上益城郡益城町古閑107ー22

096ー201ー3153

mokuiku1@yahoo.co.jp

室内うんてい 木育工房ホームページ

 

ランキングに参加しています!クリックのご協力お願いします!

<spanstyle="font-family: .applesdgothicneoi-semibold;"="">⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓にほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木と本の体験ファクトリー♪ | トップ | 収納棚の納品 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿