見出し画像

 がんばるふりして頑張らない生活💝

   goto旅行3日め 紅葉と「ゆふいんの森」号


 九州 熊本、大分の旅行も最後の日

このトラベルクーポン券、一時
トラブルがあり、TVで話題になりました、
ツアーなんで、添乗員さんから
説明を受けましたが、添乗員も何もかも
把握してるわけではないので、買い物で
使えないと思っていたら
『クーポン券使えます』とあり、
なんや❗使えるやん!そんなら
あそこで買わない方が良かった❗
と、買い物してから、ガッカリ😖⤵️
しました、良く考えるとツアーなんで
使ってほしいお店と、
そうでない所があるんやて
分かりました




12000円のクーポン券付きで
初めは、あっという間になくなるのでは
と、考えていたのですが、
お釣りが出ないし
いちいち考えながら買い物や飲食してると
案外と、使えなくて、3日めの最終日
5000円も残り、焦りました



最終日は、朝から雨降り
紅葉🍁を何ヵ所に行ったのですが
写真と地名がわからなくなってます、
間違えてると思いますが、
ご存知の方、御許しを


 



この日はホテルを遅めに出発し
「青の洞門」をバスから降りて
トンネルみたいな洞窟みたいな歩道を
行きました、



さすが大分県、日本一の温泉の数だけに
昔の噴火の跡みたいな石の壁、
スゴイ!ですね、
その岩を僧侶の~和尚と言う方が
人々の為にノミと槌だけで大きな岸壁を
叩いてトンネルにした❕と言うのですから


















ここはどこ?地名忘れました、
中津市かな?
国定公園ですが

紅葉🍁綺麗でしたよ~








滋賀県に臨済宗永源寺がありますが
似てる感じで、川の水濃緑色を見て
思いながら歩きました、









豊後森機関庫に行きました、







後半は道の駅でお買い物
なぜかどう見ても 桃太郎一家❗








お花がキレイなんで撮りました




そして、最後は 特急ゆふいんの森号に
豊後森駅に、大分別府から福岡県博多駅
に行きます、



始発でスタンバイしてます、

















この時もパネルで記念写真を撮って
頂きました、一応、夫が横にいてます、

3年前くらいに一度、ゆふいんの森に
乗りたくて申し込みをしたのですが
その時は母と行くつもりで
けど、母が体調不良になり、キャンセル
しました、

博多駅から新幹線のぞみで、
グリーン車両で、新大阪駅まで、帰路へ、
この後は、体調管理に務めながら
いつもの生活に戻って行きます

3回に渡りブログにさせて頂き
有難うございました、
遠出は、段々しんどくなって来ました
旅行は、お金だけではなく体力もいります、
無事に帰って来られた事、
お陰さまです、
訪問して頂き有難うございました、
冬支度するほど寒くなって来ましたので
皆様体調崩されません様に、
これからもよろしくお願いします🙇⤵️








コメント一覧

murasaki
あ、すいません計画もなしに
夫が、申し込みしてくれて😅
murasaki
@rikumama さん、おはようございます✨
いつもありがとうございます😃

私が数年前からゆふいんの森に乗りたいと
言っていたので、計画もなしに、ツアーで
申し込みをして、
私は女子旅で行きたかったのに(笑)、

バス移動がありコロナが心配でしたが
殆ど私達より年配のご夫婦とかが多くて、

熊本のあそぼーい!、と言う観光列車は、
知らなくて、けど、実際にゆふいんの森より
あそぼーい!、の方が楽しかったです
NHKの朝ドラ東北の、度忘れ😱
じえじえじえ、の能年玲奈のあの電車みたいに

踏み切りから地元方が手を振ってくれるのを
見て、震災からの復興てこう言うもんなんだなあ
て、勉強になりました😊💓
rikumama
こんばんは〜。

とっても良いご旅行でしたね。
電車🚃も良いですし、紅葉も🍁。
九州に行きたくなりました😊
murasaki
一年生さん、こんにちは👋😃
そうなんですよ、大分では2日は雨降りで
帰る新幹線の博多では上がっていました、
と言う事は😰 雨雲は西へ、
夜の滋賀は雨降りでした😥

冬の滋賀県は寒いのでキライです!
湖南湖東は雪は降ってもごくわずかなんですが
びわ湖テラスのあの山、比良山系や比叡山で
びわ湖の冷えた冷たい風が通り抜けない、
比叡、比良おろしの風が吹くと言われます

どこを観光されるのか、
温かくして下さいね、近江八幡の八幡堀は、
ロケで、いつも芸能人の方が来られますよ
牟礼八幡神社があります、
左義長で有名な所です、八幡堀合わせて
八幡山に豊臣秀吉の甥が城主であった城跡がありロープウェイですぐです、

ほんとは安土城と、八幡は、別何ですが
合併して、観光客集めてます(笑)。
akatuki1227330
こんばんは一年生です。

もう耶馬溪当たり紅葉がかなり進んでるんですね~

自分は明日は琵琶湖周辺の観光します、現在福井県の道の駅で車中泊ですが雨が降ってます、

予定外で~す

明日は言い天気になれば良いですが。
murasaki
葵栞ばばちゃんへ、
こんばんは🌙😃❗いつもありがとうございます、

雨降りの紅葉もキレイでしたよ!
添乗員さんが博多在住との事で、
楠木が何とかと言う所に倒れて、何とかが
おお痛い!から大分になったと、
良く分かる話しですが、昔の言われを説明
されていました(笑)、

旅行社のカタログで、いつも九州載ってますが
ツアーはホテルが落ちるので困ります、
別府の鉄輪温泉もだいぶん前から湯治の話を
聞いていて、行きたいと思っています、
ゆふいんの森をカタログで見て、ずーと
行きたいと思っていたのですが、
熊本のあそぼーい!は、知らなくて、
乗れて良かったです、何回も書きましたが
窓から見て、地元の方々があんなに喜んで
手を振ってくれるなんて驚きと言うより、
災害からの復興を待ち望まれているんだと
思いました、
経験しないとわからない事ですね、
次回は湯治に(笑)、コメントありがとうございました💓。
葵栞ばばちゃん687864
こんばんは🌙😃❗
九州の旅はどうでしたか?
耶馬溪は中津川市です‼️紅葉の名所です❕
ゆふいんの森号は良かったですか?私は残念ながら乗ったことがありません‼️
今は森駅が始発なんですね⁉️別府や大分駅で見ただけです!
主人の実家が湯布院の隣町なので大分は毎年行っていますが、今年はコロナで残念ながら行けません❗
久しぶりに九州の景色が見れて良かったです❗

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事