浜名湖エンタメグループ(☎090-8865-2210)

浜松でボランティアをやっているティームが、街おこし軍団を結成しました。何処でも出張します。お声がけを!

浜松東ライオンズクラブ第1,102回例会

2024-06-01 | 日記

我々の会は32名のクラブですが、本日は25名の出席で、例会が開催された。例会の主な内容は、ゲストとして我々が応援している「浜松ライオネット児童合唱団」とボランティア活動「教育奨励賞」「おー川清掃奉仕」の報告があった。合唱団は、静岡県でグランプリを受賞したりヨーロッパへ交流訪問しているレベルの高い合唱を聞けた。悩みは団員が少ないとの事だった。その他、結婚記念日の表彰もあり盛大の中で終えた。

ライオネット合唱団の皆様

団長の初村様スピーチ

小栗L「清掃奉仕」スピーチ

天野L「ライオネット合唱団紹介」スピーチ

5月度に結婚されたメンバーたち(毎回記念花輪が届けられる)

 


Facebookアカウント永久使用停止に遭遇

2024-05-24 | 日記

ここ1か月、マジック発表に関して観客を全国区、インバウンドを狙った外国人に観てもらいたく力を入れている。その為にはSNSを重視し、インストグラム、Facebookに情報を公開しようと思い、慣れないスマフォに挑戦した。Docomoのお手伝いで2つのアカウントが取れた。ところが登録後スムーズに出来なくなった為,docomoに問い合わせしたところパソコンとスマフォで2重登録の為、受け付けない可能性があるとの事だった。これを解決したく浅はかな私は画面を操作しているうちに押してはいけない項目をクリックしたらしい。突然Facebookの操作が出来なくなり下図の画面が現れた。これからという時にFacebookが使用できない事は一大事。パソコンヘルプデスクにお願いしてもFacebook会社に問い合わせ出来ないので自分でメールを送って返事を待つしかないとの事。

そこで下図の指示に従って、1日強待った答えが最悪の永久追放の連絡。善良な市民の私が思い当たる事がなく、ダブルブッキングの為とあきらめた。スマフォのFacebookは使えたので入力は出来ないが見るだけで過ごしていた。

 その後数回パソコンでFacebookログインをトライしていたところ、突如パスワード要求画面が現れ入れたところ、奇跡的に復活した。現在はカウントが2つになり毎回2つのアカウントを開かなくてはならず仕事が倍になった。この2つのアカウントは問題なかったことになる。永久追放の理由はいまだにわからない。今度程相談相手がなく途方に暮れたことがなかった。皆さんも簡単にクリックしないことを願う。ふりこみ詐欺に襲われる質かな?騙されない自信はあるが。

2度と見たくない画面


小田原マジシャンズクラブマジックフェスティバル

2024-05-20 | マジック

5月12日マジック発表会がセンターケヤキで開催された。年1回の恒例の発表会で毎年されることは、新ネタの発掘、メンバー選び大変なことと思う。入場者約300名多いに楽しませて頂いた。今回、目についたのが、舞台バックの投影であった。非常にきれいで参考になった。我々は浜松から150kmの距離、帰りは行きつけの箱根プリンスホテルで買い物をして帰ってきた。

プログラム

古谷会長挨拶

岡本さんのロープマジック

94歳?の石井さん(来年も頑張ってください)

松本さんのプロダクションマジック

富士クローバーマジッククラブから特別出演の加藤さん

飯田さんの砂漠からの不思議な水

熊倉さんのパラソル演技と衣装チェンジ

古谷会長の新聞とハトだし演技

 

 

近藤さんのボールフロート

石塚さんのシルクマジック

武田さんのトランプマジック

坂口さんのCDカラーチェンジ

原さんの積み木イリュージョン

 

ゲストマジシャン佐野玉枝さんの卵一連マジック


浜松地区ライオンズクラブ合同例会(Hamamatsu Area Lions Club Joint Meeting)

2024-05-11 | 浜松東ライオンズクラブ

浜松まつりも終わった5月9日、グランドホテルで浜松7クラブの合同例会を開催した。参加者は、コロナの後遺症で150名程であった。合同例会は恒例化しつつありメンバー親睦を目的としているため宴会が取り持つ縁で旧友とも出会い、久しぶりの再会に会話も弾んだ。今回は企画が良かった。浜松吹奏楽団の大メンバーで参加者が喜ぶ特別企画が沢山あり大成功の裡に終わった。ライオンズ例会の規律さもあり上品な娯楽も含めて楽しんだ。次回は我々が出場の話も聞いた。これに負けない企画を今から考えなければいけない。楽しみだ!

 

ゾーンチェアーパーソン「有賀L」あいさつ

静岡県で優勝したライオネット合唱団から始まった

楽しませてくれた浜松吹奏楽団

マツケンサンバ:ばんざい!

ムカデになってみんな参加

最後は恒例の「また逢う日まで」

プログラム


4年ぶりにダンスパーティーに出場

2024-05-04 | 社交ダンス

4月28日(日)ホテルコンコルド浜松にて第17回のシェザミパーティーが開かれ参加した。主な目的はマジックを披露させてもらい発表会の課題を見つけることだった。この会に特別参加として名古屋から友人が駆けつけてくれた。参加者は、96名で競技会も当日他の会場で開催され重なった事もあり、通常より少なかった。我々は、ダンス練習不足で曲にのれなかった。マジック披露の方は会場に申し分なかったが課題がたくさん見つかり助かった。期待していなかった手拍子、掛け声を頂きBGMに載ってやることの大切さを教わった。9月15日の発表会には期待に応えられる演技をしたい。

 

マジックオープニング

皆さん上手で隅の方で踊っていた

名古屋の友人は素晴らしかった

パートナーのエンディング

蜘蛛の糸の出し方を失敗してーーーーーーーー

当日のプログラム