なまえ香の創り手ブログ

言葉のリズムと香を伝えるブログ。詠んでくださる方が清々しくそしてわくわく躍動になりますように☆

青楓散らし踊るる・・

2021-05-09 23:24:03 | 私のなまえ香~調香師の詩~

 

夏立って、夏めく。

立夏はじまり5月5日から

 

「薫る」がふさわしい新鮮な匂いがひろがる頃。

 

繊細な風と踊るるように

一葉、一葉とゆれゆる音がきこえてきます。

そして、

そこから、新しき薫りがします。

 

 

【写真は、しあわせの香袋文様葵文】

葵文は、五穀豊穣の祈りが込められた文様

豊かに実ることへの祈りと願いがこめられており

神事祝詞にも詠まれているそうです。

 

葉が二枚ずつつく双葉葵。

 

 

OGPイメージ

はじまりの音

はじまりの音 - ことばの音色が好き。幼い頃からことばに支えられました。意味は解からなくともその言葉一つ一つにリズムや音、文の連なりに色や音...

なまえ香

 

 

 

マルシェル(Marchel) | なまえ香さんの商品一覧

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿