見出し画像

北国の猫と犬の生活

白い靄に消える小太郎

数日前より濃い靄がかかっていました



「また靄が出てるんですか?🐱 」



「わぁ~ 本当に真っ白になってます😾 」




「川を渡ったら僕が見えなくなるかもしれません🐱 」



「見えなくなるかどうか実験しましょう!😾」

<迷子になっちゃよ💦 >



「大丈夫ですよ♪😸 」



「どうですか? 見えますか?🐱 」
<なんかぼやけて見えなってきてるから帰ってきなさい! >



「ハーイ😼 」




ダッシュしなくて良いから💦 ゆっくり帰ってきなさい!



「大丈夫ですよ♪😸 」



「急カーブだって曲がれます😾 」




「母ちゃん こっちも真っ白になってきました🐱 」



本当に小太郎消えちゃいそうだから帰ろう!



「お兄ちゃん消えてないですよね?🐱 」

<ちゃんと戻ってきましたよ >



「お兄ちゃんは白い時はお外に出ない方が良いと思います😾 」



「お兄ちゃんが消えると思ってビビってますね😼 」



「そんな事ないです!😾 」



「僕は全然ビビてませんけど🐱 」



「足みじかっ!😾 」



そんなチャミも



ヒゲ立ってますよ(+_+)



さて 寒くなってきたのでコタツ布団を掛けました



さくらによる



コタツ布団で寝られる事の



喜びの舞をお楽しみくださいm(__)m




おやすみなさい(-_-)zzz





ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

nekopannchinekokikku
マリナママさんコメントありがとうございます♪

小太郎が一番年上なのに一番アクティブに動き
好奇心が旺盛なのかなぁ?
便秘が治ってからと言うもの元気すぎて困ってます💦
キョン太は上下にアクティブですけど…
さくらは少し暑くなって上半身だけ出していたようなのですが
決してコタツからは出ない…
どうせなら全身コタツから出て踊ってほしかったですね(-_-;)
nekopannchinekokikku
hnmk3710さんコメントありがとうございます♪

やっぱりコタツ布団を出して最初に喜ぶのはさくらでした(^▽^;)
しばらくウネウネ体操してましたよ💦
小太郎は靄がかかっていようが夜に真っ暗になろうが
平気でウロチョロ散歩するので困ります(ノД`)
昨日は靄が濃かったので数メートル先の物も見えなかったので
本当に消えちゃうんじゃないかと心配しました
チャミはたまにヒゲが折れていたり曲がっていたりするのですが
どんな寝方をするとあんなヒゲになるのでしょう?
小太郎とキョン太のヒゲでは見たことないのになぁ(・・?
nekopannchinekokikku
力丸ママさんコメントありがとうございます♪

こちらは朝晩寒くなってきました💦
まぁまだコタツ布団は出さなくても大丈夫と言えば大丈夫なのですが
チャミが一人で居間で寝ているので寒かったら可愛そうなので出しました
でもチャミは入らずさくらだけが今のところ入ってます💦
石原裕次郎さんの”夜霧よ今夜もありがとう”なら知っていましたが
フランク永井さんのは知りませんでした(^▽^;)
marina-mama
おおお、びっくりしました~~小太郎君が忍者のように霧に紛れてしまうのか!?と。
華麗な走りで戻ってきてくれてよかった!
そして、静止画像だけど躍動感あふれる喜びの舞を見せてくれたさくらちゃん!
可愛いわ~~~!
hnmk3710
さくらちゃん、
喜びの舞のご披露してくれてありがとう😁💕
コタツシーズン到来の喜びがひしひしと感じましたよ😁🎶
それにしても小太郎くんが霞に完全に溶け込まなくて良かった!! 笑
白い空間に白い猫…ある意味幻想的?
ダッシュでコーナリングも華麗にカーブしてた小太郎くんも凄いけど、
チャミちゃんの立ってるヒゲも凄かった💕
寝グセかな?
rikimarumama2007
やぁ~びっくり!
北国はもうこたつの出番ですか!
日本越冬は長いってわかりますね。
フランク永井さんの「夜霧に消えたちゃコ」じゃなくて「朝霧に消えた小太郎」かしら?
母ちゃんには古すぎてわからないかもですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「犬 猫」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事